スポンサードリンク

修羅々木さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 サイバー・N・ワールド
 ほぼ◎の〇。理由は、使われて助かることの方が多いから (12/06/03)
◎ まぁ、こいついなくてヴォルグだけいる ってのも困るんだけども (12/02/11)
 鬼斗マッスグ
 まさしくヒューマノイド復活の「先駆け」になることを祈って (12/05/08)
 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
 ちょww 強すぐる… (12/02/28)
 サイバー・G・ホーガン
 最新弾が出るたびに着実に強化されるデッキ。そして、常にトップメタの1歩後ろを突き進んでますね。  こいつが、真のトップメタに上り詰めるのはいつになるのか… (12/02/27)
 剛撃戦攻ドルゲーザ
 絶賛愛用中。俺に手札のありがたさを教えてくれたカード (12/02/26)
 神令の精霊ウルテミス
 破壊以外のブロッカー除去って、あんまり使われないし、コスト・種族ともに優秀。 文句なしです (12/02/26)
 C-boy  切札勝太
 ヤヌスから綺麗につながるし、相手にとってはどちらも嫌な能力。  カレーの匂いは無しでww (12/02/25)
 躍動するジオ・ホーン
 M禁止により、進化の化身と並んだか、それ以上になれた。  パワーは向こうが上なので、そこらへんは使い分けかな (12/02/25)
 巡霊者キャバルト
 闇が入らないデッキ(トリーヴァー等)で是非入れたくなる。  現環境にもマッチするし (12/02/25)
 ボルバルザーク・エクス
 マナに赤緑と7マナあったら、来ると覚悟する。  そして、当然のように現れる。  さらに次のターンにも出る。そんなカードです (12/02/23)
 電流戦攻セブ・アルゴル
 ビート相手でも、こいつと銀ヴォルグで耐えられたりした。 (12/02/22)
◎ なんだ、ジオ・バリの下位互換じゃんww とか思ってたら、種族優秀だしリバースに繋がるし、つえーじゃん。  出し入れしたら、マティーニ覚醒、ターンの終わりにアンタ覚醒ができるんだな (12/02/07)
 ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
 早急なる裁定変更を求む (12/02/11)
◎ まぁ強いんだが。こいつ殿堂しなくても、ザビミラでいいんじゃねぇかな。  いや強いんだけども (12/01/29)
◎ 評価の◎の多さが全て。つーか、さっさと殿堂入りしてくれ。  頼むから (12/01/01)
 カラフル・ダンス
 これは……  逆に次弾が楽しみだww (12/02/11)
 エンペラー・キリコ
 まさしく、dmの皇帝のごときカードでした。残り1ヶ月最後の光を放ってください (12/02/11)
◎ いままで、殿堂入りして実質強化されたなんてカード存在しただろうか?  つまり、プレ殿しかない (12/02/06)
 母なる紋章
 お疲れさま。しかしこれから序盤に置いた大型クリを使いずらくなるなぁ。プレイヤーの腕が問われるところかな (12/02/11)
 逆転のオーロラ
 某黄色い店で、1500円で売っててびびった 本題 シールドのカード確認しとかないと、使いにくいけど効果は面白いと思う (12/02/08)
 コッコ・ギルピア
 4コスで出したい竜なんて特にないし、デスフェニにわざわざいれるほどの色じゃないからなぁ。  ただ飛躍の可能性が無いわけじゃぁない。がんばれ! (12/02/07)
 父なる大地
 第一印象で使えねー とか思ってて、相手に使われて気がつくこの強さ (12/02/07)
 次元流の豪力
 正直こいつがコモンだなんて、信じられない。緑入りには、入れといてそんは無いはず。 (12/02/07)
 永遠のリュウセイ・カイザー
 なにもタップインまで付けないでも……。  全クリSAは、キリコはもちろんNエクスでも一気にフィニッシュされるからきつい。  2ターン目の特攻で出で来た暁には… (12/02/07)
 ハッスル・キャッスル
 青無しコントロールには、入れたい1枚。  でも、赤緑だと張っても消されるという落ちww (12/02/07)
 大宇宙ジオ・リバース
 こんなに評価が高いのに、金額自体は安い なぜ?  本題 やっぱりホーガンがあうのかな、展開力があるクリはなにより楽しい (12/02/05)
 マーシャル・クイーン
 やったよ優勝。がんばったよマーシャル (12/01/29)
 ボルバルザーク・紫電・ドラゴン
 こいつは、サポートに恵まれた。イラスト的にも大好きな1枚 (12/01/01)
 超竜G・紫電・ドラゴン
 なんか微妙。弱いわけではないんだけど (12/01/01)
 ワーニング・スパイク
 普通に強いと思うけどなぁ  スパイラルゲートが殿堂だし (11/12/29)
 コーライル
 何回も出し入れしてたら、怒られる。 (11/12/29)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク