(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
セイレーン・コンチェルト |
ドリルスコールやこのカードのような、コストが軽く汎用性のある呪文は悪さしかしないですね (18/10/17)
|
最強虫 ナゾまる |
『革命目 ギョギョウ』との相性が素晴らしいです。 (18/06/08)
|
龍装艦 ゴクガ・ロイザー |
6マナでこの性能はやりすぎでは……? (18/02/20)
|
拷問ロスト・マインド |
悠久チェンジに対して使ったら気持ちよくなれそう (17/09/24) ◎ 現環境最凶のコントロール殺し。3t目オールハンデスとかザラ (16/06/03)
|
改造治療院 |
いいですねこれ
ファルピエロと合わせることで疑似的なループになるほか、防御面でも墓地のハヤブサマルを回収したりと、汎用性は高いと思います (17/09/14)
|
アクア闘士 サンダーボルト |
こんなのいたのか (17/02/08)
|
「覇道」の頂 シュラ・ベートーベン |
色、13000、マナ干渉等々五色に欲しかった要素を詰め込んできましたねコレ。重いとはいえ自身の召喚時限定だったcipも範囲が広がりましたし、バベルギヌスで早出ししても十分強いと思いますよ。 (17/01/17)
|
レインボー・スパーク |
かなり強いですねこれ。軽いので手打ちも無理なく行えますし。 (16/12/23)
|
Dの牢閣 メメント守神宮 |
マナロやシャッフから一ターンもぎ取るだけでも強いです。ブロッカー付与の強さもハヤブサマルやセイントキャッスルで証明されていますし、非常に使いやすいと思います。 (16/12/17)
|
ドリル・スコール |
ハメられたらどうしようもない (16/11/28)
|
【問3】 ジーン |
ダメでした (16/11/20) ◎ 革命チェンジはあくまでおまけ。5色コンでならかなり使いやすい。 (16/05/15)
|
獅子王の遺跡 |
使えば使うほど強かった。▲つけていた自分が恥ずかしい (16/11/13) ○ 評価上げ 多色を増やし、こいつに寄せた構築を組んであげたら、想像以上の働きをしてくれました。 (16/10/04) ▲ 爆発力こそありますが、安定性に欠けています。これを入れるくらいならフェアホを投入or増量した方が、後半も腐りにくく強いと思います。 (16/09/17)
|
クイーン・アマテラス |
素晴らしい (16/09/22)
|
ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン |
下手すりゃサファイアより強いんじゃないか? (16/09/14)
|
猛虎ライガー・ブレード |
サザンやドロマーハンデス相手に刺さる (16/08/20)
|
フェアリー・ギフト |
やっと消えた (16/08/20)
|
悪魔神バロム・クエイク |
全体除去による場のリセット、そして踏み倒し規制。効果がかみ合っており、なおかつマナ進化ということでかなり扱いやすい (16/07/14)
|
大地と悪魔の神域 |
強いのですが、今の環境で間に合うかと言ったら微妙。しかしポテンシャルを秘めているので、今後登場するカードに期待です (16/07/05)
|
月の死神ベル・ヘル・デ・スカル |
カード回収かよ!?悪いことしかしなさそう (16/06/27)
|
メガ・ランページ・ドラゴン |
さすがにこれは… 昔なら(ry (16/06/16)
|
大宇宙ジオ・リバース |
強いけど、高速環境なので間に合わなそう (16/06/16)
|
ヴァルキリー・ドギラゴン |
虹と単色という違いはあれどバグ丸くんの下位種にしか見えないのもなぁ (16/06/16) × 8年前のスペック (16/06/16)
|
百族の長 プチョヘンザ |
ドギラゴン剣が範囲外なのは厳しいですが、構築次第で完封できるため◎で。非常に万能なカードです (16/06/15)
|
メガ・マナロック・ドラゴン |
マナが縛られるから返しの除去ができない。頭おかしいと思います (16/06/12) ◎ 5色に入れてみたら意外にも相性が良かった。出される前に出せば時間を稼げるし、遅延できるだけで十分と考えたら割り切れた。 (16/03/08) ◎ ほんと消えてほしい。序盤に出されたら何もできないし、2体並んだら投了するしかない。 (16/03/04) ◎ もうやめて!五色デッキのライフはゼロよ! (15/06/27)
|
呪紋の化身 |
これ出せばジャスキルでもほぼ勝ちというのが (16/06/08)
|
メガ・ドラゲナイ・ドラゴン |
破格のスペック。名前で8割損してる (16/06/03)
|
ブレイン・タッチ |
ありそうでなかったカード。単純なのにすごく強いです (16/06/01)
|
タイム3 シド |
ライフ封じる上に、3t目にミラクルスター出てくるのは… (16/05/24)
|
永遠のエメラルド・リュウセイ |
もうちょっと盛ってほしかった (16/05/23)
|
爆進イントゥ・ザ・ワイルド |
言ってみれば単色のロマネスク(デメリット無し)なんだし、弱いはずがない。除去を選べる点も非常に良い (16/05/22)
|
ボルメテウス・サファイア・ドラゴン |
安全にフィニッシュにいける。かなり堅実なカード。 (16/05/22)
|
蒼き団長 ドギラゴン剣 |
出せるのは多色クリーチャーのみなんですね。完全に見落としてました (16/05/17)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。