(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
マインド・リセット |
先行とれれば今の環境ではミラクルや霊峰など落とせるカードは多いと思います (16/08/03)
|
知識の精霊ロードリエス |
この子精霊王で再録されるんですか?ミストリエスとは種族とブロッカー持ちで差別化しないと… (16/08/02)
|
行くぜ団長! ドギラゴン |
ブリキングの5枚目ってとこでしょうね (16/07/29)
|
青銅の鎧 |
実はサンマッドの侵略元になる。弱いわけがない (16/07/29)
|
超次元の手ホワイト・ブラックホール |
オールイエスメタビートに入るからねえ (16/07/27)
|
Dの楽園 サイケデリック・ガーデン |
シールド仕込み二枚だけで文句なしの性能なのにエスケープ付与という…弱いわけがない (16/07/25)
|
バニラ・ゾーン |
というかそもそも二マナ帯に純白設計図があるのでこのカードが日の目を見ることは無いですね (16/07/21)
|
メガ・ランページ・ドラゴン |
こいつ、もしかするとコストが思いから連ドラに入るんじゃ…?すみませんドギ剣使います (16/07/21)
|
復讐 ブラックサイコ |
こいつの存在が闇系デッキの評価を押し上げてるって言っても過言じゃない。というわけでとっとこ温泉に行ってて欲しいです。 (16/07/21)
|
絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート |
バイク、剣、廃車と中間素材としては優秀。需要は幅広いので高騰も当然かと (16/07/14)
|
勇愛の天秤 |
これを神と言わず何を神というのか…エマージェンシータイフーンと3000火力の二択でコスト2でST。序盤のどんなときにも腐らないカード (16/07/14)
|
超越男 |
ネタだけど色んな所で出てきて長々居座ってオーケストラに進化って流れが使えるので厄介なカード (16/07/13)
|
フェアリー・ライフ |
そのまま使っても良し、STで返しのターンに逆転しても良し、まさに基本といったカードです (16/07/13)
|
光陣の使徒ムルムル |
軽量ブロッカーを運用するデッキなら初心者上級者問わず採用を考えられる良カード。単純に強い (16/07/12)
|
勇者(仮)じーさん |
下の方のコメントにもありましたがエスケープ等耐性を付ければ使えるかもしれないカードです。攻撃するたびこの動作をするならかなりシュールだとは思いますがw (16/07/11)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。