(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
虚像の大富豪 ラピス・ラズリ |
そういえば、2コスで闇2コス墓地だし呪文出てたのか・・・。崩壊必須の不正犯罪デッキゼーロンギャスカ崩壊のために殿堂必須。 再録はミルザム等からわかるように延命の基準にならない。 というより、こんなゲーム否定デッキがなぜのうのうと存在してる? (20/10/30)
|
BUNBUN・ヴァイカー |
犯罪の一つ。 まあ、一番犯罪なのはネイチャーだけど、このカード自体も別で易々踏み倒しできるようなら・・・デイヤーみたくこいつ自体も殿堂考えられるか? (20/10/24)
|
龍炎鳳エターナル・フェニックス |
圧倒的イラストアド。 古市で初期版が少し前500弱だったのが、なんと7500近くまで跳ね上がっていた。 何が起こるかわからないもんだな (20/10/22)
|
爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神 |
緑ドラグナーなんてのも出たらしいね・・・。 結局早出しはいくらでもできそうだな。 このカードそのものの異常な都合のよさもあり、プレミアム殿堂じゃないと止まらなさそうか? (20/10/17) ◎ もとより、ハムカツ蒼そのものもダメな気がする。 このカードも1枚でも危険な気がしなくもないが、それでも易々と閣2つ並べられて展開後龍解されなくなるだけでも随分違う。 もとより、バトライ暴走の原因も70%ヘブフォ (20/10/05) ◎ 間違いなく9月で殿堂すべきだった。 ヘブフォとならんでもはや様子見などしなくてもわかることだった。 もはや犯罪 (20/09/16) ◎ こいつは2ターン出しでなくてもぶっ壊れてる。 ある程度途中からでも閣さえ張ればただでさえ除去手段限られてるうえに、何かしらで2枚目のバトライと殴れば大抵その場でオーバーキル。 もう殿堂しないといけないのは間違いない (20/08/31) ◎ これ自体もヘブフォ関係ないな。 バトライ刃で踏み倒しの過程で次のバトライ刃でても結局壊れ。 もう様子見などしてる場合ではない。 そもそも様子見でおおよそ半年なのに、こんなあからさまな壊れにそんなこと言っていいことではない (20/08/29) ◎ 閣龍解まではドラゴン2体出す必要から、1枚だけならまだしもなところはあるんだよね。 軽々2個張られたらほぼ終わる。 デイヤークソゲー等でみんなストレス溜まってるだろうし、もうすぐ9月でこれは殿堂しないと暴動しゃすまないぞ (20/08/28) ◎ 永遠リュウ急増と共に、連続刃装備による完全不正が確立。 殿堂確定 (20/08/26) ◎ ヘブフォ抜きにしたとしても、まだあいつらを3ターンで出す方法自体は豊富、そして3ターンバトガイで踏み倒しでもう一枚バトガイ。 どう考えも3ターンそこらでやっていいことではなく、バトライ刃そのものも殿堂いると思う (20/08/19) ◎ 次のクロニクルでこれ自体も殿堂がいるほど狂うかもしれん。3ターンから当たり前のようにこれを次々出していけるのはどう考えても危険 (20/08/10)
|
生命と大地と轟破の決断 |
この壊れカードが出てもう1年か。 クソ豆のことも考えると禁止でもいいだろうね。 このカードは間違いなく永遠に悪質なループを生み続ける。 そして神秘の宝箱やレインボーストーンでサーチも容易。 許される要素が一切ない (20/10/15) ◎ 9月に殿堂すべきだった犯罪カードの1つ。 あらゆるデッキの壊れの原因はこれとダークネスが数枚積めてること (20/10/09) ◎ プレミアム殿堂コンビとかあったな。 過去のロマネスクが母なるとのプレ電コンビが登場わずか2か月後だったな。 このネイチャーを潰すならヴァイカーとハイオリーダとかな (20/02/04) ◎ 登場1年以内殿堂したほうがいいね、これは。 逆転のオーロラ自体もここのところ可笑しい気もするが、ネイチャー本体叩かないかぎりずっと続くかもしれない (20/01/19)
|
MEGATOON・ドッカンデイヤー |
新世界での異常なワンショット構成もあるけど、つまりは手札を増やせるデッキならばいつでも急激なワンショット構築できるわけか・・・これを考えると禁止にする価値も大いにある (20/10/10)
|
正義の煌き オーリリア |
この犯罪カードを殿堂することも忘れてはならない。どう考えても4コスでやっていいロック効果ではなく、単体でも苦なく出せることを考えるとゲン無エンペラーの非ではない (20/10/09) ◎ 絶対に許されない犯罪カード。 ミラーも先出勝ち。 殿堂しないとデュエマに未来はない (20/08/15) ◎ そうか、ギャラクシールド絡みで自分からチート効果を発動できるのか。
殿堂候補の1枚なのは間違いない (20/03/29) ◎ いま改めて疑問に思うが何でこのような不正カードが刷られたんだ? ウサブレラのほうがまだ良心的に感じる。 絶対に殿堂すべき (20/02/23) ◎ 速攻するからには相手のマナは基本的に5以下域=「4コスで相手は呪文無効」と同意義なんだよな。 こればかりはもう殿堂しないとデュエマ危ない気もする (20/02/03) ◎ これの殿堂、みんなが望んでたのか。このコストで明らかに呪文封じの範囲がおかしい (19/11/06)
|
凄惨なる牙 パラノーマル |
いまやただのゲーム否定。 9月の時に殿堂しなかったのは完全に信用問題。 暴動が起きてもおかしくない (20/09/30)
|
希望のジョー星 |
このふざけた1枚で否定されるデッキの数もそうだが、これ意外と裁定もややこしいほうで、見落としやすい部分も比較的多くトラブルの元にもなりかねない。 あとオニカマスとかなら除去もそれなりに豊富だからまだよかった。 しかしD2はそれよりも汎用的な除去手段がかなり限られてくる。 問題しかないカードであり、刷ったことそのものが間違いで禁止でも文句はないと思う (20/09/28) ◎ ダッカルとの犯罪もそうだが、アシッドで全ての7マナを山札から出せるという犯罪も発覚。 むろん、凄まじい数のデッキ否定も併用で。 刷られたこと自体が間違いであり、即刻プレミアム殿堂発言も妥当中の妥当 (20/08/01) ◎ ノイズのことを加味したとしても、これはやりすぎる。 他にもドルマゲといったところも潰れる。おまけに除去しにくいD2。 「即刻プレミアム殿堂すべき」「聖キンアルと同じ」というのはまさしくその通りで、何考えてこんなの刷ったのかが理解不能 (20/07/06)
|
勇者の1号 ハムカツマン蒼 |
こいつはヘブフォじゃなくても、普通にヒビキからでも壊れるだろうな。 ゲンムじゃなくても強力なロックを持つドラゴンならいくらでもいる。 こいつも殿堂候補なのは間違いないだろう (20/09/25)
|
ヘブンズ・フォース |
みんな機械かのようにこれで2ターンゲンムやりだしてる・・・。 宣言しといてまたあとで暢気に殿堂見送った罪業がこれ。 もう暴動が起きてもおかしくない (20/09/25) ◎ 9月に殿堂行われるとか言ってたのが、「やっぱり12月に」とかほざいたわけか。 これ完全に信用問題だと思うんだが。 ヘブフォからのバトライ刃~に関してはもはや大型大会見るまでもなくおかしいとわかるはずだが。 それだったら登場半年近くでマリゴルドやヨミジ禁止の時のような対応のほうがまだ信用できるわ (20/09/12) ◎ ヒビキSA→バトライ刃で本格的に危険になったなこのカード。 2ターンでこうなってフォートレスになろうものなら大体詰み。 もう殿堂しても大丈夫だろう (20/08/13) ◎ これ自体は手札との併用前提というトレードオフがある。(これ1枚だけではここ一番の今引きで腐る、など)。 また、これで出せる連中はどの道正規召喚でも軽めで、そこには反則のオーリリアやダッカルもいる。殿堂するなら明らかにこいつらであり、ヘブフォかけても正直意味はあまりなさそう (20/07/15)
|
海底鬼面城 |
このカードだけなら、まだデッキは選んでる。 悪戯に張っても相手のドロー増加のほうが痛いだろうしな。 そんなことよりオンセンガロウズのほうがこれからの悪事に影響しそうだ (20/09/22)
|
龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~ |
あれだけバグアドのはずが、6コスがキリのいい遅さのように感じていき・・・。 本当に6コスだから許されてるといったところか (20/09/18) ◎ デイヤーがおさまり、元々おかしかった枠として再び浮上。 単純に一体で2枚分の使用によるバクアド。 さらに5コス域の呪文からはフィニッシャーになりえるものも増えてくるという点もあり、もはや殿堂かかってもおかしくないカード。しかも再録してもまだいくらか高価・・・ (20/07/25) ◎ 前々から6コスでアドの取り方が異常だったが、パーフェクトネイチャーにより無限ループも獲得。殿堂しないとヤバい (19/10/05)
|
堕呪 ゾメンザン |
急な青魔導の事故以外での死角のなさって、やはりここから来てる?比較的なEXターン系統のデッキのこともあるし、このカードあるいは・・・ (20/09/09)
|
卍 新世壊 卍 |
青魔導・・・止める方法が事故以外に本当にあるか? そんな気してきた・・・ (20/09/09)
|
激沸騰!オンセン・ガロウズ/絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン |
マーシャルからの、ジェイシーチョイスアトランティスの無限ループ思ってる以上に簡単に決まるな。 ガロウズ自体これからのカードに影響出そうだし、こいつをプレミアム殿堂すればいいんじゃないか (20/09/01) ◎ ジェイシーホールとマーシャルクイーン強化から、要求値の低めな無限ループ発覚。 これからのカードにも影響が出ることを考えるとプレ殿ある? (20/08/25)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。