(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン/ボルメテウス・レジェンド・フレア |
先程公開された新カードと組み合わせると合計で3枚焼却する怪物に!?スクランブルチェンジが解禁されたのはこの為だったと言っても過言ではないかもしれません (23/03/17)
|
反射の大地カプリコン |
これEXライフに反応しますね だから何って話ですけど (21/07/19) ◎ 遂にこの日がきました!雷雲ドワンの登場により1ターン目からカプリコンを召喚することが出きるようになりました!カプリコンはパラスキングなどの進化元になり得るので、これによって轟轟轟顔負けの速攻を展開することが出きるように!素晴らしい強化ですね! (19/06/02)
|
Mの悪魔龍 リンネビーナス |
リンネビーナス、嘘だよな…? (20/12/15)
|
鬼寄せの術 |
ヘブンズフォースのリペアになったりは…ならなさそうですね (20/12/13)
|
森獣妖精ポニーネイチャー |
ドラリンパックのスノーフェアリー推しに便乗出来そうなカード。昔7軸ガチロボでお世話になりまくりました (20/07/18)
|
超法無敵宇宙合金武闘鼓笛魔槍絶頂百仙閻魔神拳銃極太陽友情暴剣R・M・G チーム・エグザイル~カツドンと仲間たち~ |
流失したアレと組み合わせれば71軸の要領で∞軸ガチロボが作れなくもない (20/06/06) ○ これさえあればどんなフシギバースもコスト1でだせるらしい (20/03/12)
|
DOOOPPLER・マクーレ |
何故か相手ターン中も発動するタップ能力のおかげでニンジャストライクやトリガー獣が雑な防御になるのが地味に強い。これのおかげで7軸ガチロボが本当に強いから感謝してます (20/05/26)
|
ジギー“TND”ボルト/雷雲ドワン |
ギャラクシールドに刺さってほしい(切実) (20/05/04)
|
私立探偵 檜 大木人 |
6軸ガチロボにようやくカマスを除去出来るカードが来ました。ありがとうございます。 (20/04/09)
|
「雷光の聖騎士」 |
単純に防御力が高いカードだと思います。バイケンやキャロル、チェンジザなんかと相性が良さそうですね (20/03/28)
|
神出鬼没 ピットデル |
フシギバースと合わせたい (20/03/02)
|
革命類侵略目 パラスキング |
キリフダッシュという新システムのお陰で幾分か強化されたと思います (20/02/23)
|
ハープーン・ランチャー |
ワンチャン鬼タイムと相性良く使うことができそう…? (20/02/20)
|
クリスマⅢ |
おそらく今度の殿堂発表の時についでになんらかのアナウンスがあると予想します。ていうかそうでないと何の為に存在するのか謎のカードになってしまいます。 (19/12/12)
|
天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー |
チェンジザは各ターンに一度だけでした。申し訳ないです (19/12/11) ◎ チェンジザとサイクリカとこの呪文だけで無限にドローする事が可能ですね…フォーミュラを使ったEXウィンのデッキが作れそうです (19/12/11) ◎ Sトリガー付きでダイスから撃つことも可能なすんごい呪文です。他にもチェンジザ攻撃時に唱えラフルルを出しつつダンテに革命チェンジという荒技も出来る素晴らしいカードだと思います。 (19/12/10)
|
ツムリカルゴ・ラ・でんでんⅢ世/ローリング・トラップ |
パーフェクトネイチャーから踏み倒すことが可能で手札から唱えたネイチャーをマナに置き再利用させることが可能…まぁ、だから何だといった感じですが (19/10/24)
|
G・A・ペガサス |
パーフェクトネイチャーから踏み倒せてなおかつ山札のパーフェクトネイチャーをサーチできる…何かの役に立ちませんかね? (19/10/08)
|
マツぽっくん |
なんとも言えないカード。デスマッチに除去耐性が付くのはありがたいですが… (19/05/25)
|
”轟轟轟”ブランド |
普通にキモい (19/05/20)
|
音奏 プーンギ |
このカード作った人デュエマしたことなさそう (19/05/18)
|
暴走獣斗 ブランキー |
なぜこんな物を作ってしまったのか (19/05/13)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。