スポンサードリンク

Gensow@紳士さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 ガイアール・ゼロ
 ココッチで評価爆上げ間違いなし。高コストを踏み倒す環境なのでさらに良い (14/06/19)
◎ 今のところ城は剥せないが、それでも充分な強さ。数の暴力とはこのこと。 (11/08/19)
 龍覇 メタルアベンジャー
 実質召喚時1ドロー、アタック時1ドロー、呪文の効果で選ばれないという能力なので龍解しなくてもかなり強いカードです。未来もあるのでこの評価で。 (14/05/25)
 龍世界 ドラゴ大王
 ライゾウとか使ってデルフィンと一緒に並べればいいんじゃないですかね (14/03/15)
 極限右神 オメガ
 ラストプロポーズ、武者、シーリゲルなどが無限攻撃できるようになりますね。 (14/02/25)
 万里の超常 スティーブン・ジョーズ
 2ドローなら・・・ (14/02/25)
 火焔特攻弾
 超獣大砲サヨウナラ (14/01/05)
 護神のインガ イヌハッカ
 ケミプロでは強いんじゃない? (14/01/05)
 キャロルの空中ライブ
 この重さでは使う気が起きないですね。3コストなら○にしました (14/01/05)
 絆のイザナイ デカブル
 コブルいるときに何かしらの耐性が欲しかった。アンタッチャブルとかアンアタッカブルとか。 (14/01/05)
 マントラ教皇 バラモン
 除去耐性のついたアルティメットドラゴン。よわい (14/01/05)
 神聖鬼 デトロイト・テクノ
 無色単が組める可能性をほのめかす1枚。あとはヘラクレスと組み合わせるとイズモが無色1マナで出ます。 (14/01/05)
 強奪者 テラフォーム
 弱いカードではないと思います。プロメテウスとは継続する可能性があることで差別化ですかね (14/01/05)
 提督のマントラ ヴォスラディッシュ
 なんでマッドネスじゃないんですか。 (14/01/05)
 無防備のファミリア キナコ
 2コスト4000か1コスト2000なら速攻にも普通に入りましたね。メイプルシロップとのデザイナーズコンボでも狙ってたのでしょうか? (14/01/05)
 絆のファミリア コブル
 デカブルいない時に場に出たら、または召喚して場に出たらとかでデカブルサーチする効果でもあればよかったのに。 (14/01/05)
 閃光娘々 プリン
 コスト的にこの辺が妥当な効果でしょうね。古来からの光の戦法であるタップキルとはいい相性だと思います。 (14/01/05)
 灼熱連鎖 テスタ・ロッサ
 専用デッキを組みたくなるような効果ではある。自身がSAならどれだけ良かったか。 (13/12/28)
 がっつりガッツマン
 がっかりガックリン (13/12/27)
 「黒幕」
 くろまく~ (13/12/27)
 神聖牙 UKパンク
 無限ループできる気がするんだが? (13/12/27)
 無法伝説 カツマスター
 コスト除去もここまでくると関係ないですね。非常に豪快でいいカードだと思います。あと獰猛で普通に引っ張ってこれるのはオカシイ (13/12/27)
 堕天左神エレクトラグライド
 相手依存というのはありますが、なんの制限もなしに墓地の呪文が打てるというのは怖いですよね (13/12/27)
 悪魔右神メタモルフォーゼ
 除去ループ組めるのは面白そうですが、ゴッドとしての実力はイマイチかな? (13/12/27)
 電脳決壊の魔女 アリス
 いろんな使い方ができると思います。サイバーなら良かったですね (13/12/27)
 万里の超常 ボンバルディア 4000
 赤入りコントロールでは重宝するかなと思います。赤枠が少なくなりがちな、ボルコンとかにもいいんじゃないでしょうか (13/12/27)
 凍結のカルマ フラペチーノ
 自分は使い方がイマイチピンとこないが書いてあることは決して弱くない。むしろ強い効果に分類されるカード (13/12/27)
 ブレイン・タイフーン
 他の4マナドローと比べてもまず確定で3枚引いてから切るものを決めれるので強いんじゃないでしょうか (13/12/27)
 天空美麗 ミケラ・ジェンヌ
 評価ミス (13/12/27)
○ このサイズならいくらST使えるとはいえ盾全部見て選ばせて欲しいですね。他に能力もないし (13/12/27)
 閃光のメテオライト・リュウセイ
 白入り連ドラ復権に一役買ってくれそうな能力です。コントロールチックな永遠と違ってだいぶ攻撃的になりましたね (13/12/27)
 翔帆轟音 グローバ・ライズ
 書いてあることは強い。あとは狙いやすいかどうか (13/12/27)
 天災超邪 クロスファイア2nd
 使う人がいるのかはわからないですが、ヒラメキスネークでも余裕で出ますよね (13/12/27)
 フェアリー・シャワー
 色違いの焦土といった感覚。書いてあることは弱くない。けどコスト的にSTじゃないと美味しくない。でもSTで出るならもっと強いカードはある。 (13/12/27)
 復活と激突の呪印
 サイン殿堂してることを考えたらリアニサイズも妥当。強いてあげるなら相手同士だけでもバトルさせられれば良かった (13/12/27)
 万里の超常 ジュラルミン
 スパスパからST取って、代わりに盾(STなし)追加になったカンジですよね。白入りの中速ビートみたいなのには入るんですかね? (13/12/27)
 万里の超常 トラファルガル
 3マナだと頭おかしい効果だったのでこの辺が妥当なラインですかね (13/12/27)
 神託の守護者 胡椒
 このスペックなら効果はイーグルカーゴの能力のままで良かったんじゃなかろうか?でもこの色のガーディアンとしては強いかと。 (13/12/27)
 斬撃と防衛の矛盾
 雷撃と火炎の城塞で充分ですね。条件付きでどっちも使える系の効果であれば◎まで伸びたかもしれません。 (13/12/27)
 愛羅武勇 パッチギ
 今弾はタイミングの悪いカードがいくつかありますがコイツもその一枚ですかね。オールピーピングしつつなので、他との噛み合わせ次第ではまだ光る可能性があります。 (13/12/27)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク