(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
単騎連射 マグナム |
強いことは間違いないです。ただある意味効果が受動的なので出すタイミングが難しかったり高速化した環境では間に合わなかったりする気もします (15/11/19)
|
救急機装レスキュー・スペース |
これとミニロボ2号の相性が激ヤバです (15/11/17)
|
リベレーション・オブ・ジ・エンド |
禁断クリーチャーを使うデッキなら候補になりうるんですかね。今のところイメージが湧かないです (15/11/15)
|
超音速のジャッカルショット |
「侵略ー火の侵略者」にしてナックルショットから侵略できるようにしてほしかった (15/11/15)
|
イフリート・ハンド |
火の色合わせトリガーって範囲が狭かった印象なのでかなりそれが解消されるカードだと思います (15/11/15)
|
爆ぜる革命 ドラッケンA |
受動的とは言えさすがにこの除去範囲はデカい (15/11/15)
|
アサル・ドラッチ |
マッカラン・ボナパルトがマナ武装じゃなくて革命になったカードですね。コマンドドラゴン付与がそんなに強くなく感じます (15/11/15)
|
完全不明 |
効果的には◎ ただ、ガンリキが間に合わない環境なんで、ロックがさらにでかいとしても環境にはそこまで食い込まないんじゃないかなあと思います。種族のシナジーも今のところないので踏み倒しや早出しもこいつならでは、というのが無いのも (15/11/15)
|
革命聖龍 ローゼンスター |
確かに単体では機能しないですが、今年の絆の連鎖ドラゴンで場が並びやすくなったので仕事させる盤面を作ることはたやすくなったと思います そう考えるとレオザスターも少し強化か (15/11/10)
|
赤薔薇の精霊龍 ジェネラローズ |
ミラクルスターとは違い、ドラゴンズサインで出せるのが良い (15/11/10)
|
四極 キジトロン |
パワーとかもっと低めでよかったのでもうちょっと早めに出せたらそこそこよかったかなぁ。所詮は場に出たら準バニラ (15/11/10)
|
宝珠の精霊龍 ロゼッタ |
光単の革命と手札補充をサポートする良カード。革命効果の発動は忘れてしまいそう (15/11/10)
|
アストラル・スーパーリーフ |
今後のサイバー・ウィルス海のカードプールに期待します (15/10/19)
|
黄昏地獄拳 |
ボルメテビートにいれたい (15/10/19)
|
侵略者 カバウス |
Rev限定戦でホーリー対策にピンか2枚挿ししたいです (15/10/19)
|
絶頂神話 カツムゲン |
ミルザムエメラルーダメタに (15/07/17)
|
煉獄と魔弾の印 |
マナロックが無くてもかなり壊れ気味なスペックだと思います (15/07/17)
|
侵略者 タネタロウ |
黒緑強化なんじゃないかと騒がれたりしてますが結局は元のテンプレの方が強そう。フォーチュンボールと比べてラグが微妙にあるのも何とも。ただ強いことは書いてます (15/06/20)
|
暗黒鎧 ゴルドバット |
ヤミノハルカス。実質的な墓地肥やしは出来ませんが小回りが利きそうです (15/06/20)
|
復讐 ヘルクロー |
3,4、コストだとスクタイとのマナカーブ的に強いと判断されたのでしょうか・・・相性のいいカードは沢山あるので1ターンしのげるような何かがあればいいんですが、手っ取り早いのでハンデスなのでならこいつはいらないかなともなりますね・・・ (15/06/20)
|
Rev.スパイラル |
汎用性がすごい、吸い込むの新たなライバルとなれるか? (15/06/20)
|
三界 カッツイレル |
クルトやラプソディが2ターン目に殴り返されないパワー5000になったり、3コストスピードアタッカーになれたりします。デカペンタもそうですが進化しやすさが段違いなので進化クリーチャーということを活かしたデッキも作りたいな (15/06/20)
|
雪精 チャケ |
サイクルの中でモルネクやレッドゾーンを見るならこいつが一番有効だと思ってます (15/06/20)
|
奇天烈 レイズ |
ラムダから侵略していやらしく攻めたい (15/06/20)
|
爆剣豪 グレンモルト |
アンタ×2とこいつでお手軽ジャスキル。火は普通にフィニッシャーが多いのでこのカードの枠があるかは微妙ですががが (15/06/20)
|
奇天烈 ポーカード |
期待を込めて▲。確かにマンモス並のお手軽ロマンコンボは欲しい所ですね (15/06/20)
|
革命龍程式 シリンダ |
殴ってこない相手には展開して手札を増やし、殴ってくる相手の動きは止める、革命効果の理想的なカードだと個人的に思ってます。でも◎ほどは魅力を感じないですね (15/06/20)
|
超音速 ターボ3 |
パルサーが手札0枚の時でも引けたんでこちらもその感じがします。リバイヴホールからの生姜侵略で強いのはレッドゾーンよりこっちかも (15/06/20)
|
復讐 チェーンソー |
アスモシス使った方が効率良いと思うんですが、手札を捨てることに意義があるカードが同弾のヘルクロー以外にも出れば分からないかなー。期待を込めて×にはしないでおきます (15/06/20)
|
凶殺皇 デス・ハンズ |
GT下で出せない、ハンドより1コスト多いというデメリットがありますが、速攻相手にかなり強いトリガーになりそうです (15/06/19)
|
復讐 ブラックサイコ |
強力なcip持ちの進化獣なのに進化元が緩すぎ。黒緑次元の新たな形が作れそうな1枚 (15/06/19)
|
メガ・マナロック・ドラゴン |
類を見ない効果なので使ってみないことには分かりませんが、書いてあることはかなりやばいと思います (15/06/03)
|
破壊者 シュトルム |
ダキテードラグーンのこと考えたことあるのかよ (15/05/21)
|
三界 ブッディ |
超無限進化、タイムチェンジャー等コンボがいくつも浮かびますね。単純に破壊耐性のあるアタッカーとしても (15/05/11)
|
侵略者 バロンスペード |
アクアガード→クリスタルブレイダーで最速で出てきますね。リキピビートはジャバジャックなどで手札が増えやすいのでかなり相性がよさそうです (15/05/11)
|
アクア防衛隊 バリアーマー |
イメンメタでパワー1000ラインのクリーチャーが辛酸をなめてるような気がしますが、リキピビートにピン挿ししたところ大活躍でした (15/03/12)
|
雪精 ベルベール |
今後コスト軽減の7マナは出ないんじゃないか。ヒラメキの種というのが現状ですが、なんとなくソウルシフトのスノーフェアリー進化とか出そうな気がする (15/02/16)
|
爆壁 ヒビキ 18y |
ガイラオウすり抜けるスピードアタッカーなの偉いと思うんだ (15/02/16)
|
オタカラ・アッタカラ |
青を混ぜないという選択肢の墓地肥やしビートという選択肢があるなら。 (15/02/16)
|
バリア怪人 バリアバラ |
3コスト1000であってほしかった (15/02/16)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。