スポンサードリンク

うおのめさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神
 連ドラに革命を起こし、やがて連ドラを殺したカード (21/05/08)
◎ 再録、来ませんでしたねぇ・・・ (18/10/24)
◎ モルト系充実で運用の幅が広がってきていますね。ガイムソウの存在もあってかなりパワーを増してるカードだと思います (15/02/19)
◎ 閣ばかり言われるけど武神もなかなかに頭おかしい性能。任意龍解で除去耐性持ちのライゾウて (14/10/11)
◎ キューブみたいにブッパしない連ドラになりうるカードが欲しいとは常々思ってましたが。やりすぎ感漂う一枚です。あと管理のし難さにとんでもない不安を感じます (14/09/29)
 ゼロの裏技ニヤリー・ゲット
 殿堂後にミラーでどっちが引けるかみたいな勝負になる流れ、前にもあったよね? (18/06/25)
 無双龍幻バルガ・ド・ライバー
 そもそも火文明には元々SA+アンタップキラーの組み合わせが存在していてMFに特別感はない。場に残るアンタップキラーと固有テキストのどちらが嫌だったのかは知らないが、そのためだけにグランセクトの目玉能力であるMFを搭載するのはむしろエレガントさに欠けるように思う。スペックは踏み倒し手段の追加などでまだ期待が持てるが、この点では制作側のセンスを疑う (18/06/16)
▲ SA、TB、パワー削ってもっとコスト低いか、あるいは複数枚めくれるなら現環境でも十分活躍出来たと思うんだけど・・・ライゾウもモルト刃もいる状況でこいつを採用する意味は見いだせない (18/06/14)
 地掘類蛇蝎目 ディグルピオン
 DGに引っかからないブースト、軽いドラゴンというメリットはあるから今後はデッキ次第かなといった印象 (18/06/15)
 ツクっちょ
 汚物を処理しようとしてさらなる汚物を産んだ予感 (18/06/15)
 摩破目 ナトゥーラ・トプス/ストンピング・ウィード
 連ドラのパーツとしては神、汎用性は黒豆のが上なのでこの評価でいいかなと (18/06/15)
 インビンシブル・パワー
 極々限定的な状況を除いてクリーチャー属性が足枷にならない以上、禍武斗の轟印の実質的な完全下位互換。古いカードだから仕方ないね (18/04/08)
 勝利のレジェンド ガイアール
 除去と踏み倒しを同時に行えるのは魅力。連ドラに組み込むと面白そうだけど味方も焼くので、フォーエバープリンセスとかと組ませるべきかな (17/02/14)
 Dの妖艶 マッド・デッド・ウッド
 重かったり即効性が無ければSTつけていいってもんじゃないと何度 (16/10/30)
 刀の3号 カツえもん剣
 強い。ボスカツは泣いていい (16/10/19)
 激龍剛撃 ドン・ドドフェル
 ビマナ連ドラなら必須レベルじゃないかな・・・ハンドレスになりがちな連ドラで毎ターンブーストと手札入れ替えができるのは強い。魔天で詰む状況も回避できるし、これ以上軽かったらヤバい (16/09/30)
 凰翔竜機バルキリー・ルピア
 効果的に一回間を置くのがチェンジでなくなったんだから当然強い (16/09/23)
 クイーン・アマテラス
 水らしい「悪い事しそう」感に溢れたカード。とりあえずAfOとの相性はいいですね (16/09/19)
 奇天烈 シャッフ
 えぇ・・・(困惑) (16/09/16)
▲ ドミティウスの例を見るにルール上非公開ゾーンである手札に入ったカードは証明出来ないしする必要もないから現状呪文に対して意味ないよねこれ。前のに戻すかプレイヤーに対してかかる効果という枠を作るべき (15/12/30)
 キング・ボルバルザーク
 攻撃後なので除去されてはいけない事、自分の場がリセットされるので閣が建ってたりしなければ後続の確保が必須なのでまあいい調整かなと。ドキンダムエリアで詐欺って来るのが一番エグそう (16/09/15)
 族長の魂友 ワチャゴナ
 自分でも更新できないとはいえ、基本アドが取れるD2を強制固定は強い。ていうか主要ギミックに対応したカードをこんなに早く出していいのか? (16/09/15)
 紅神龍バルガゲイザー
 6コスSA無しでATが強力なドラゴン。というわけでスクチェンの恩恵を受ける一枚。ドギ剣で後続確保できるおかげで相手の反撃を封じられるマナロックのが強そうなのは仕方ないね (16/09/15)
 ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン
 貴重な青赤ドラゴンで、SAアンブロ焼却というある意味完成されたアタッカー性能、サイバーコマンド持ちなのも見逃せませんね。グレートですよこいつはぁ (16/09/15)
 蒼龍の大地
 トリガー持ちでコスト以外の制限無いのは強い。バトル効果を使うならバトライザーさんかモルト王かな (16/09/15)
 獅子王の遺跡
 マナ武装の処理タイミングが卑怯 (16/09/15)
 スクランブル・チェンジ
 ゲイザーが復権できるのは嬉しいけどギフト殿堂してこれならマナロックの方を送っとくべきだったよね (16/09/15)
 Dの機関 オール・フォー・ワン
 効果の関係上対面がD2を使うデッキでもディスアドを恐れず使用できる。水でターン終了時とはいえ2コス上にスイッチ&cip二回はかなり強いのでは (16/08/13)
 常勝ディス・オプティマス
 SCとかいう染色でループにしか使われないキーワード能力 (16/08/03)
 Dの花道 ズンドコ晴れ舞台
 ブーストは強制効果なの見落としてた・・・クリーチャーループだと手間が増えちゃうなぁ・・・ (16/08/03)
◎ ループに使って!と言わんばかりのカード。終いに踏み倒しとかすごい(小並感) (16/05/24)
 社の死神 再誕の祈
 誕生の祈とか懐かしいなぁ (16/08/03)
 パクリオ
 サイバーの星。ところでサイバーウイルス海って結局なんだったの・・・? (16/07/31)
 熱血龍 バクアドルガン
 アドが取れるよ!やったね! (16/06/29)
 ヴァルキリー・ドギラゴン
 こんなスペックでドギラゴン名乗って恥ずかしくないです? (16/06/23)
 インフィニティ・ドラゴン
 むしろ戻せないと失敗する革命チェンジとの相性は最悪。ディープパープルでも置いといた方が強い (16/06/23)
▲ 訂正。デッドゾーンが多く出回るようならLO負けのリスクが跳ね上がるし○寄りの▲かな・・・ (16/01/08)
○ いるだけで全ドラゴンに除去耐性というのは勿論強力なんですが、プリンセスとのシナジーがエラッタで消されてしまったし、今の環境7コストあれば殴り切りに行く状況を選ぶ事が多いので、連ドラならともかくそれ以外のドラゴンデッキで優先的に採用する価値があるかは微妙なところ。そろそろ調整版が出てくれてもいいんじゃないでしょうか。 (16/01/08)
 蒼き団長 ドギラゴン剣
 効果の噛み合いが良くかなり攻撃性の高いカード。SA付与&呼び出しが多色のみなのでアクセス先はやや限られるが、将来性は高いかと (16/05/24)
 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
 勝利シリーズが無駄にカラフルなの問題しか起こしてないと思うんだけど(ホワグリプリンの汎用性とか) (16/05/24)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク