(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
DG ~裁キノ刻~ |
ドロマーハンデスで、アクア三兄弟と一緒にドラグナー対策で使ってます。
ウザいヒビキの前に出せたら、その後にゲンムの恐れが無くなり使えますね。 (20/10/16)
|
細針医 セルル |
今の環境下だと、クソみたいなウィニーを出さないで強力なフィニッシャーをすぐに出してくるので、コス3パワー1000だろうが、攻撃を止めるので使い易い。
除去してくるのに最低でも1ターン消費させるので、ビートデッキを遅らせて勝利に近づき易い。
今更スレイヤー持ちのブロッカーを使う方も居ないから、相手は面食らうか気付かず攻撃してきて破壊出来るから使えます。 (20/01/13)
|
“閃忍勝” 威斬斗 |
赤緑サンマックスで2枚投入してますが、全能ゼンノーやミクセル対策にツクっちょと並び使用してます。
ぶっちゃけ手札1枚の時にしか使えない…
ポクチンちんを除去出来ないのが痛いかな。
最近抜いても良いかもと感じる。 (19/12/11)
|
S級原始 サンマックス |
コイツさえこれば、3ターンキル可能でミッツァイル系にも勝てるスピード。
弱点はコイツが来ないと厳しいだけ。 (19/11/22)
|
轟く侵略 レッドゾーン |
昔に出たカードだが、今でも現役バリバリで使えてデュエマ史上最強最高のカードだと思う。
ブランキー等、今更新たな火のソニックコマンドも出たし、まだまだ一線級で活躍出来るカード。
子供から大人まで、素早く簡単に分かって楽しめるのが素晴らしい! (19/10/08)
|
奇石 ベイブレンラ/スーパー・エターナル・スパーク |
赤白バイク以外では使い道に困る一枚なので☆4つ (19/10/08) ◎ 赤白バイクでドキンダム使ってる場合は最高に便利。
封印外してその封印を盾にできるし。
ジエンドオブエックス使ってたが、こいつに切り替えた。 (19/10/08)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。