(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
偽りの王 ナンバーナイン |
正直今デルフィンの方が良い場面もあるかなって。ナインは結局9000ライン(デッドゾーンなど)を超えられないのに対し、デルフィンなら相手の手札に呪文が2枚あるだけでそれを超えられる。どうせ除去されるならピーピングできた方が良いしで安定感は違うものの安易に「ナイン>デルフィン」なんていう時代は過ぎたかと。 (16/08/01)
|
ステニャンコ |
これいいね。ターン始めだから破壊のコストにも使い易い。ドレッドブラッドより軽いから、いろいろできそう。 (15/12/15)
|
煉獄と魔弾の印 |
ロマノフよりマナロックが強化されてるんですが。やっぱマナロックはクズ。はっきりわかんだね (15/07/26)
|
メガ・マナロック・ドラゴン |
デュエマのデッキの多様性を全力で踏み潰すカード。所謂「生まれるべきでなかったカード」 (15/07/26)
|
プラズマ・チェイサー |
イラストしか褒めるものがない (15/06/20)
|
フェアリー・ギフト |
何故殿堂入りにならなかったのか。コレガワカラナイ (15/05/31)
|
ミラクル・ルンバ |
効果は強いんだよ。効果は。5cサポートが出ないととてもじゃないけど使えないね (15/05/31)
|
ミラージュ・マーメイド |
フィッシュのサポートが出れば化けそう (15/05/26)
|
暴龍警報 |
やっぱコマンドってダメだなwなんかそういうカッコイイ()カードを強くしたい気持ちはわからんでもないけど、もうちょい他を強くしてからでもいいんじゃないかな。 (15/05/26)
|
デビル・ハンド |
実際黒の入るデッキは6マナも7マナも変わらないことが多い(ロマノフは除く)からデーモンハンドを抜いて入れる価値は十分にある (15/05/23)
|
邪帝斧 ボアロアックス/邪帝遺跡 ボアロパゴス/我臥牙 ヴェロキボアロス |
「手札から召喚したとき」はこのカードに残された最後の良心 (14/10/14)
|
爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神 |
どうしてこのカードが作られたのか気になるくらい強い。除去がさせにくいフォートレスの時点で十分な性能。ドラグハートメタのカードはよはよ (14/10/14)
|
ヒラメキ・プログラム |
ヒラスネ許すまじ…。ただ、コンボ性が高いのは確か。結構人気あるし。コンビ殿堂がいいんじゃなかろうか?破壊っていうのがわりと鍵でもある (14/03/30)
|
悪魔龍王 デストロンリー |
進化条件が緩いものの、現状、破壊耐性持ちやゴッドの増加のせいで、全体除去そのものが信用ないです。変にいい感じのコストになっているのが悲しいですね。一応バロムより強いですが、それだけって感じがします (14/03/18)
|
護りの角フィオナ |
進化元で優秀なのがギガホーンくらいなのが悲しいですね。汎用性の高い種族じゃないので、種族デッキを組むことになりますが、如何せんパーツが足りない…。 (14/03/18)
|
龍世界 ドラゴ大王 |
妥当に強いと思います。これ以上強いと不味かったかなあと。結局ドラゴンなので、インフィニティで守られたりするしで、わりと鬱陶しいと思います。 (14/03/18)
|
再誕の精霊アルミウル |
白で3コストが墓地にあるようなデッキには、黒が入るか6コスト溜まらないかのどっちかじゃないかなあと…。結局ブロッカーがついても天門には3コスト以下入んないし、そもそも白で3コスト以下でリアニしたいのもいない気が (14/03/18)
|
聖霊龍王 ヴィブロス・ヘブン |
ドラゴンから進化できるというのはいいですね。星域使うデッキなら、ドラヴィタからなんか出して星域って出来て、リセットカードとしてはいいと思います。リセットカードとしては… (14/03/18)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。