これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 威牙の幻ハンゾウ 光牙忍ハヤブサマル 斬隠テンサイ・ジャニット 威牙忍ヤミノザンジ 斬隠オロチ 轟火シシガミグレンオー 光牙忍ライデン 不知火グレンマル 威牙忍ヤミカゼ・ドラグーン 威牙忍クロカゲ 土隠風の化身 光牙忍ソニックマル 土隠の式神センプーン 旋風 カゼマルネイチャー 光牙王機ゼロカゲ 土隠龍ジライヤ |
---|---|
質問 | ニンジャストライクの発動権を得られるタイミングはいつですか? |
回答1 |
相手クリーチャーがアタック宣言をしたときです。
相手クリーチャーがアタック効果の処理中に、アタッククリーチャーがいなくなってアタック中止になったとしてもニンジャストライクを発動することは出来ます。 (例1:《緑神龍バグナボーン》がアタックするときにマナの《魔龍バベルギヌス》をバトルゾーンに出し《緑神龍バグナボーン》を破壊した場合、《緑神龍バグナボーン》のアタックは中止されますがニンジャストライクを使うことは可能です。) (例2:《邪神M・ロマノフ》がアタックトリガーでマナの《邪魂転生》を唱え、アタックしている《邪神M・ロマノフ》を破壊した場合、ニンジャストライクは使えます。) |
操作 |
|