これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | サイクロン・パニック 外道神カイカイ 邪道神キキ |
---|---|
質問 | キキとカイカイがリンクしている状態でサイクロン・パニックを使うとどうなりますか? |
回答1 |
自分がカードを引いた分だけ相手はカードを捨てなくてはなりません。
*事務局確認済み |
操作 |
|
関連 | アクアン 鎧亜の邪聖ギル・ダグラス エリアス フェアリー・キャンドル デプス・ノーブル 予言者キュービック 霊騎レングストン 神門の精霊エールフリート ストーク・クロウラー |
---|---|
質問 | ギル・ダグラスがバトルゾーンにある状態で、アクアンを召喚し闇のカードを五枚、手札に加える事になりました。 この場合、相手クリーチャーのパワーを10000下げる事はできますか? |
回答1 |
いいえ。できません。
アクアンの能力は「手札に加える」ですので、「カードを引く」能力とは違うため、ギル・ダグラスの能力は発動しません。 *事務局確認済み |
操作 |
|
関連 | アクアン ストリーミング・シェイパー エリアス サイキック・ビジョン ストリーミング・チューター |
---|---|
質問 | アクアンやストリーミング・チューターなどのテキストにある「カードを手札に加える」というのは、サイバー・ブレインなどの「カードを引く」とは違いますか? |
回答1 |
はい、違います。
カードによってはその違いで能力が発動しなかったりするので注意してください。 *事務局確認済み 基本的な質問ですが、一応。 ・・・よって、「カードを手札に加える」ではギルダグラスや奇々怪々の能力の恩恵を受けませんので注意してください。 |
操作 |
|
関連 | フォール・クロウラー |
---|---|
質問 | 「フォール・クロウラー」を召喚し、O・Bを使いました。 このとき、先に発動する能力は選ぶ事が出来ますか? |
回答1 |
はい。出来ます。
・・・基本的な質問でしたが、一応。というわけで、O・Bの能力を先に使う事も可能です。 これでマナゾーンから提督を戻されなくて済みますね。 |
操作 |
|
関連 | 四風の練達ジャムール デプス・ノーブル バイスフレイム・ドラグーン 巡霊者ソルディアス 霊騎アスラン 封魔オクトアリクス 聖騎士サーベルフィーリ |
---|---|
質問 | 「聖騎士サーベルフィーリ」の能力で「霊騎アスラン」や「デプス・ノーブル」などの【自分のマナゾーンのタップされていないカードを8枚タップして】使えるタップ能力はコピーできますか? また、コピーできるのなら処理法を教えてください。 |
回答1 |
「聖騎士サーベルフィーリ」の能力でそれらのカードのタップ能力はコピーできます。
また、「聖騎士サーベルフィーリ」がコピーするのはタップ能力のみなので、それらのクリーチャーと同じようにタップされていないカードを8枚、タップしなくてもタップ能力を使用する事ができます。 これで8マナタップトリガーに光が(ノ∀`) |
操作 |
|
関連 | |
---|---|
質問 | リンクしたゴッド一体で分離をし、文明指定の進化ボルテックスをすることは可能なのでしょうか? |
回答1 |
いいえ。できません。
進化では分離できません。 進化時にはリンクしたゴッドは一体のクリーチャーとして扱います。 リンクしたゴッドともう一体、指定のクリーチャーがあれば可能です。 (DM事務局電話確認済み) |
操作 |
|
関連 | 千刃の武象ギリトラワンガ 金剛神ガナストラ 千呪の魔象ギリメノアイル 外道神カイカイ 炎武神バルザック G・A・ペガサス 地武神オルメガス 邪道神キキ G・E・レオパルド 修羅王ガラサラマ 竜極神ゲキ 竜極神メツ |
---|---|
質問 | リンクしたゴッドは進化できますか? また、可能ならばどういう処理をすればよいのでしょうか? |
回答1 |
リンクしたゴッドは進化可能です。
リンクしたゴッドを重ねて下におき、さらにその上に進化クリーチャーを重ねます。 (DM事務局電話確認済み) |
操作 |
|
関連 | 薫風妖精コートニー 幻流星ミスター・イソップ |
---|---|
質問 | 「薫風妖精コートニー」がバトルゾーンにある状態でマナゾーンにある、水、闇、光のコスト7以下のクリーチャーは「幻流星ミスター・イソップ」の効果でバトルゾーンに出せますか? |
回答1 |
出せます。(DM事務局電話確認)
|
操作 |
|