(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
超次元シューティング・ホール |
評価あげます。これからはよく見かけそうですね。 (11/05/13) ▲ GENJIで倒せないディアボロスを倒せるのは強いと思うのですが、使いにくそうです。 (11/03/13)
|
威牙の幻ハンゾウ |
1枚でもけっこう使います。 (11/04/16)
|
超電磁マクスウェルZ |
効果が強くソウルシフトで出しやすいカードです。 (11/04/05)
|
龍神ヘヴィ |
除去+1ドローでこのコスト。強いですね。リンクするとやばいです。殿堂してても使えます。 (11/04/05)
|
シザー・アイ |
愛されてますね! (11/04/05)
|
スナイプ・モスキート |
速攻でかなり使えるカードだと思います。 (11/04/05)
|
ボルガッシュ・ドラゴン |
自分も昔使ってましたね・・・ 今は上位互換が多いのでこの評価。 (11/04/05)
|
鎧亜の紅滅グレン・ブラムスリー |
微妙です・・・ (11/04/02)
|
黙示賢者ソルハバキ |
実質1マナですね。使いやすいカードだと思います。 (11/04/02)
|
無双竜機ドルザーク |
ドラゴンの除去として優秀だと思います。 (11/04/01)
|
ロスト・ソウル |
良カード。いつもお世話になってます。 (11/04/01)
|
シビレアシダケ |
今でも現役です。種族を気にしないデッキなら十分使えます。 (11/04/01)
|
ヤミノカムスター |
ジェニーとは使い分け。ジェニーより1ターン早く出せるのは大きいと思います。 (11/04/01)
|
守護と偶然の象徴 |
サブマリンプロジェクトがいるので使わないと思います。 (11/04/01)
|
停滞の影タイム・トリッパー |
使われると激しく嫌なカードです。 (11/04/01)
|
レイン・アロー |
今の環境ではいけるのではないでしょうか。ガードホールやバイスホールが多いですし。 (11/04/01)
|
ハッスル・ハッスル |
ダルマに勝てないです。 (11/04/01)
|
ブラッサム・トラップ |
ラグマールやリーフストームがいるので・・・ (11/04/01)
|
ヴァリアブル・ポーカー |
キリコやマッドネスの隠し味になるかもしれません。 (11/04/01)
|
爆進エナジー・スパイラル |
腐りにくいです。どちらの効果も強いですね。 (11/04/01)
|
時空の幸運ファイブスター/天運の覚醒者ライトニング・ファイブスター |
使いにくいですね・・・ (11/03/31)
|
超神星ビッグバン・アナスタシス |
おもしろいカードです。夢があります。 (11/03/31)
|
封魔ジャックス・ピッコロ |
ハンゾウ・・・ (11/03/31)
|
無頼勇騎クロトラ |
ライバルが多いですね。 (11/03/31)
|
不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー |
殿堂してても強いです。 (11/03/31)
|
天雷の導士アヴァラルド公 |
そろそろ殿堂してもいいと思います。この環境では最強クラスのドロソだと思います。 (11/03/31)
|
紅神龍ジャガルザー |
キリュー、GENJIとは使い分けですね。結構やるカードだと思います。 (11/03/31)
|
爆竜 GENJI・XX |
ふつうに強い。 (11/03/31)
|
ガンヴィート・ブラスター |
ロスソとは使い分けができていいですね。腐りにくいです。 (11/03/29)
|
無頼勇騎タイガ |
ふつうに強いと思います。 (11/03/29)
|
ハンドレッドバレル・ドラゴン |
なぜグッドスタッフ指数・・・ 同コストでこのカードより優秀なドラゴンはたくさんいます。 (11/03/29)
|
光神龍スペル・デル・フィン |
呪文環境なのでこれだけで勝てることもありますね。 (11/03/29)
|
グラディアン・レッド・ドラゴン |
昔大好きでした・・・ (11/03/13)
|
デビル・メディスン |
強いのですが、ライバルも多いです。 (11/03/13)
|
解体人形ジェニー |
よくお世話になります。 (11/03/13)
|
凶刻の刃狼ガル・ヴォルフ |
効果はとても強いです。ただ呪文環境なのがつらいです。 (11/03/13)
|
勇騎恐皇フォルテ |
ロックマンシリーズは大好きなのですが、使いにくいです。バルクライでワンチャンかと。 (11/03/13)
|
ガザリアス・ドラゴン |
5マナアーマードドラゴンは充実しているので・・・ (11/03/13)
|
衝撃のロウバンレイ |
GENJIというライバルもいますが、コストが1違い、他のクリにも効果が及ぶのは強いはずです。 (11/03/13)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。