(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
ヘブンズ・ゲート |
今なお強いようで何よりです (19/07/24) ◎ 最近はブロッカー破壊も見ないし優秀なブロッカーも増えたので一気に評価上げ。これからもよろしくね (12/12/15) ▲ 最近のブロッカーいじめがあまりにも酷いので評価下げ。悲しいですが時代なんですかね・・・ (11/03/16) ◎ やっぱりこのカードは◎です。手札はそれなりに必要ですがデッキの構築次第でカバーできますし、速攻相手にコレ踏めばまず勝てますし、なによりカッコいいです。 (09/05/25) ○ 散々使ってみた結果、最高の状態で使うには手札がそれなりになければいけないのでナイトと共に使うのが最善かと。しかしいざヘブンズデッキを使おうとしても現環境ではクイーンかデルフィンを出されればほぼ詰み+うまく出せても無敵城でパワーの差を埋められたりゴッドにパワーで並ばれる上、ヘブンズデッキのカモだった速攻・ビートもシノビにより減ってきたことを考えるとそこまで強いわけではないと思います。ソウルアドを打たれたらリカバリーが利きづらいのも致命的な弱点ですしね。ロマネは確かに出せるんですがそれなら普通にリアニデッキで使ったほうが強いですので・・・長文失礼しました。 (09/01/02)
|
巡霊者メスタポ |
デドダムを見たときにこのカードが頭をよぎりました (19/07/24) ◎ ついに時代到来か・・・ただ普通に入れると腐るので進化元にするなりギアつけて殴ったりして工夫したい。 (12/04/03) ○ ついにコイツの時代が・・・とは言わないものの随分メタとしては刺さるカードになりましたね。中々渋いです。 (12/01/25) ▲ コイツの強化版でないかな・・・ (11/11/04) ▲ アマテラス殿堂と薔薇城大流行なのが痛い。1・2枚積みでそんな都合よく来るとは思えないし・・・ (10/06/29) ○ 刺さる相手は多いけど、やはりスペース確保が難しい。1枚積みだとなかなか出てこないし複数積みしたら逆に腐るし・・・ (10/01/06)
|
天災 デドダム |
せめてパワーは1000で良かったのでは (19/07/24)
|
ケンザン・チャージャー |
今の天門ってこんな壊れ初動使えるんだ、怖・・・ (19/07/24)
|
ジョット・ガン・ジョラゴン |
ジョーカーズを自分の手札から「はじめて」捨てた時、にかえてほしい (18/10/03)
|
「拳」の頂 デシブコ・グーチーパ |
これって勝敗が決まるまでを1回とするのか、それともあいこの場合も1回とするのかで評価も変わってきそう(「負けるまでジャンケンする」や「勝敗を決める」ではなく単に「5回ジャンケンする」だからどうなるか)。前者なら事前にチョッキー等を1体出しておくだけでも中々面白そう。 (18/10/02)
|
ゴゴゴ・Cho絶・ラッシュ |
チームエグザイルがこのカードに興味を持ったようです (18/09/09)
|
懐疑の虎狼 ミラーズホロウ/「汝は偽名なりや?」 |
せめて呪文面は3枚捲れるようにしてほしかった (18/07/29)
|
トライガード・チャージャー |
今までの天門でやりたかった動きがこれでできる、とても優秀。 (18/07/28)
|
煌メク聖戦 絶十 |
トライガードチャージャー→裁きの紋章回収&サバキZで絶十召喚→盾追加+絶十で計6コスト軽減って動きができそうな (18/07/28)
|
ニクジール・ブッシャー |
弱カードがたった1枚のカードで最強レベルにまで成り上がるの、アクアパトロールで見たなあ・・・ (18/07/03)
|
最強虫 ナゾまる |
一番効果を活用しやすいのはギョギョウデッキだと思うなあ (18/06/25)
|
光サス奇跡ノ裁徒 |
基本的にはミラクルスターでいいです。白単ならワンチャン入るかも。 (18/06/23)
|
ポクチンちん |
踏み倒し抑制、墓地メタ、山札回復。これらが無色故どのデッキでもできるようになったという点が大きい。 (18/06/23)
|
ベイB ジャック |
しょーがねーだろ赤ちゃんなんだから (18/06/20) ◎ 新たなループパーツにしか見えないのですが・・・ (16/12/16)
|
「創世」の頂 セーブ・ザ・デイト |
タイガーレジェンドのデッキだと使えるかも。 あとはクロニクルデッキでサバイバーデッキがデアリ→トリーヴァと主流が変わった時のように新たなゼニスのデッキが組めるようになることを期待。 (18/06/16)
|
異端流し オニカマス |
ワ・タンポーポ・タンクという局地的メタカードが出てるのに未だ健在な時点で・・・ (18/06/04) ◎ 他にムートピアがいなければ攻撃できないとかつけても良かったのに (18/02/08)
|
卍月 ガ・リュザーク 卍/卍・獄・殺 |
3マナ分しかアンタップできない……ジャッジさんまた出番ですよ (18/05/12)
|
邪霊神官バーロウ |
「召喚」だからオニカマスに引っかからない!でも使わない (18/04/14)
|
魔法前線 ハリンセン |
唱える呪文に色制限がないのでループデッキで使われるかもしれない。 並べた分の呪文を唱えられる、つまり並べた分を疑似マナとして使える、つまりこれはベイBジャックの後釜(グルグル目) (18/04/14)
|
六奇怪の一 ~還らぬ兵士~ |
六奇怪全部唱えたらきっとエクストラウィンできる(希望的観測) (18/04/14)
|
追憶人形ラビリピト |
コスト8以上のクリーチャーを「召喚」ということはデスザークと合わせろという事でしょうね (18/03/14)
|
星門の精霊アケルナル/スターゲイズ・ゲート |
従来の天門に不足してた5マナの強い動きをこれでできる上にミラダンテでも唱えられるのが大きい。 スターゲイズミラクルスターでドロソごと回収→天門アケルナル+αとか良さげ。 ただクリーチャー面の効果に即効性がないからアルファリオンでは微妙かも。 (18/03/13)
|
デモンズ・ライト |
最近はコレありきでメタカードが刷られてるのでは?防鎧とかセンノーとか。 (18/02/11)
|
絶対の畏れ 防鎧 |
これ単体ならデモンズライトもドン吸いも効くからまだマシなんだけど・・・ (17/10/28)
|
奇跡の革命 ミラダンテf |
ミラダンテf(ファッ!?) (17/10/22)
|
神聖櫃 シューゲイズ |
積み込みレベルで右手が光る人からしたら手芸の上位互換なのでは (17/10/22)
|
無頼聖者スカイソード |
新弾のフレーバー水文明に辛辣すぎませんかね (17/10/21)
|
偽りの名 シャーロック |
まあこっちは使われなくなるでしょう (17/10/20)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。