(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
緑神龍カミナリズム |
普通にビート出来るかもとか考えちゃう (11/08/01)
|
爆裂マーズ・ギル・ヒドラ |
前とは一味違う効果で色々組めそう (11/08/01)
|
ハピネス・ベル |
重いけどシールド0でトリガーした時のアドは異常 (11/08/01)
|
聖霊王リケ |
進化元が広いしドロー&ブースト持ちって非の打ち所が見えない (11/08/01)
|
武者の超人 |
能力が自己完結している…だと!? (11/08/01)
|
大魂蟲オオ・ヘラクレス |
久々に見たジャイアントインセクト コストわりと軽いしいろいろできそう (11/08/01)
|
超竜アバレ・ムゲン |
強いけどもうちょっとパワーが欲しい (11/08/01)
|
ブルー・モヒート |
ホーガン回せるし、遊び心もある 楽しい1枚 (11/08/01)
|
スーパー大番長「四つ牙」 |
完全上位のカードって何やかんやで基本強い スペック高い (11/08/01)
|
光神龍シャイニング・エッジ |
頭数並べて殴ってくるデッキに対しては刺さるんじゃないかな イラストカッコイイから全部許すけど (11/08/01)
|
光器セイント・マリア |
ビートダウンしながら防御もこなすとか思ったけど、コスト重すぎ… (11/08/01)
|
進化設計図 |
今は進化元がデッキからとか手札からがあるから強くなったね 評価が低いのはそういうのが出る前にこいつが出たからかな (11/08/01)
|
蒼神龍ノース・グランデ |
バビロニアもいるしね… (11/08/01)
|
エグゼズ・ワイバーン |
バーレスクの進化元かもしれないけど、普通にガルドスでいい、でもイラストは好き (11/08/01)
|
曙の守護者パラ・オーレシス |
パンプ強い でも3マナ域って他にも優良が多いから… (11/08/01)
|
賢察するエンシェント・ホーン |
コンボ用にもなるし、頭数増やすときにも使えるって強くね (11/08/01)
|
ギガンデュラ |
場面を選ぶハンデスになるけど強い (11/08/01)
|
炎獣兵マグナム・ブルース |
Wブレイカー付加なら使ってた (11/08/01)
|
時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート |
除去付きとか強いけど、本家ガンヴィと組み合わせられないのが残念です (11/08/01)
|
時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ |
焦土とかの連打の後にこいつ覚醒されちゃうともうどうしようもない (11/08/01)
|
封魔ゴーゴンシャック |
呪文打てねぇし、薔薇で焼けない もうどうすればいいの? (11/08/01)
|
アクア・リバイバー |
アタックできるってとこがカッコイイ (11/08/01)
|
スーパー炎獄スクラッパー |
スクラッパーの完全上位だけど、手打ちすることなんてめったに無いからどっちでもいいかもね (11/08/01)
|
光牙忍ハヤブサマル |
他のクリーチャーにブロッカーつけて計算を大きく惑わせれるのが強み (11/08/01)
|
魅了妖精チャミリア |
ミカドとボル穴に焼かれない置きサーチとかもう… (11/08/01)
|
死の宣告 |
アンタッチャブルに触れられるのはいいけど、同コストに同じような確定除去があるのが向かい風 (11/08/01)
|
緊急再誕 |
赤ヒドラとかでアド回収して使えば強いのかもね (11/08/01)
|
時空の斬将オルゼキア/魔刻の覚醒者G・オルゼキア |
覚醒条件が自ターン内で完結出来るってとこが結構いい (11/08/01)
|
時空のスター・G・ホーガン/イチバンの覚醒者オーシャン・G・ホーガン |
覚醒とかもいいけどエナホでワンドローから1コスト軽減を置けるってとこがすごいカッコイイ (11/08/01)
|
光器アマテラス・セラフィナ |
いざ使うとなうとアレかもしれないけど、ネタはたくさん組めるかも (11/06/15)
|
大地竜機シロガシラ・ジュカイ |
効果で出てきたMタッチに効果が発動しなくてよかったw 普通に強い (10/09/12)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。