スポンサードリンク

うじkionnさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 斬隠テンサイ・ジャニット
 ルピア戻せて場に残ればシリンダの種になるの、いいんじゃねえかな (16/10/07)
◎ 使うとわかるのですがキリンを止められるのが物凄く強いです。  速攻系統もこれでかなり止まってくれる (09/02/04)
○ 単純に強いシノビ。  3コスト以下と範囲が狭そうに見えますが  序盤のうちには十分。そしてマルコの種にもなってくれますね (08/09/07)
 無敵剣 プロト・ギガハート/最強龍 オウギンガ・ゼロ
 デカいところ以外強い (14/12/29)
 龍芭扇 ファンパイ/龍脈空船 トンナンシャーペ/亜空艦 ダイスーシドラ
 打点になりやすい (14/11/09)
 始原塊 ジュダイナ/古代王 ザウルピオ
 専用構築ですと連鎖類~のおかげですぐ龍解できるレベルです。  表面も終盤マナ貯まってるところからオトマ=クットや連鎖類出して更なるサポートができ中々いいデザインしていると思います (14/06/02)
 聖鎧亜クイーン・アルカディアス
 今こそ出せれば強いのでは?と思えるカード。2コスライプラシャドウからの最速パターンが一番強いか (14/01/08)
◎ ゼロクロスでは天下ですね。 (08/11/23)
◎ キングを出すとすぐハンドが飛んできてたので  こっちのほうが多少強いかなー?と思ってます。  まぁサーフとかドルボランとかでばいばいですけどね (08/10/16)
○ アルカディアスはどこまで行くのか。と思わせるカード  これがあるから宝剣は殿堂しないのか? (08/03/19)
 偽りの星夜 オレオレ・ダークネス
 なんかすっげえ強い。9000残るし (14/01/05)
 超次元バイス・ホール
 キルヤヌスが写ってるイラストでほしい (13/12/15)
◎ キルヤヌス (13/08/15)
 疾封怒闘 キューブリック
 どこからでも墓地に送られたときというテキストが実に強い。手札マナ場いずれの場所にいてもそういった意味で役割持ってくれます。今後もぜひ使いたいですね (13/11/17)
◎ メルゲループの有無に関わらずマナに青3つあって墓地行ったらバウンスできるってすごい。エマジェンバイケン+こいつって運営でもよさそうですし、アウトレイジのスーサイドギミックとの相性は抜群。4枚集めといて損はないかと (13/05/08)
 破界秘伝ナッシング・ゼロ
 ニューオーダー、サファイアの登場で十分すぎるフィニッシュカードになりました。構築面で工夫しなきゃいけない部分ありますけどね (13/10/30)
 未知なる弾丸 リュウセイ
 自分のマナからピンポイントでカード落とせて相手と同じテンポに無理矢理できるので拘束力はあります。7000のトリッパーってのも面倒ですしね (13/10/28)
 紫電左神ヴィタリック
 シンプルながら強い効果。ゴッドウォールも相まって確実に居残れるのがすごい (13/10/25)
 邪眼右神ニューオーダー
 現状ゴッドウォールで粘れる範囲広げるorナッシングゼロでワンショットするの二択っぽくなってますが今後確実に伸びるカードなので。 (13/10/25)
 聖隷王ガガ・アルカディアス
 プリンかマドンナから乗っかればそこそこいけたりしましたね。たいていのデッキにエイリアン入ってますけど超次元だったりしてそこから出てこないとか (13/10/18)
 神青輝 P・サファイア
 サファイアって名前以外強い (13/10/18)
 ガンヴィート・ブラスター
 ただロストソウルを打つってよりも強い盤面があったりするときにかなりよさげですね。ゼニスとアタックに強い印象 (13/10/08)
 鬼切丸
 なんで4000あるん (13/10/04)
 爆翔イーグル・アイニー
 イザナイダイダラ主軸のデッキではかなり重宝してくれます。次にGENJIでも普通に強い流れできますしね  何気にイラスト変えとかあってコレクション面でも楽しめます (13/10/04)
 忘却人形ラビオール
 デスパペットはジェニー二種モールスと比較的満たしやすく、今の環境6ってタイミングでのハンデスもよさげに見えます。 (13/08/24)
○ エンドレスパペット、モールスとかと  相性がよろしいカード。  自分だけ引いて相手捨てるとかね (07/06/07)
 サイバー・W・スパイラル
 出てパッと2体回収しづらい場所、山札に送るのはかなり強力です。 (13/08/18)
 拷問ロスト・マインド
 今でこそヒラメキスネーク、キューブと手札に呪文2、3枚抱えててもおかしくないデッキが多いので強そうに見えます。腐るときは腐るのですが。 (13/08/15)
 超竜バジュラズテラ
 エクストラウィン (13/08/15)
◎ シノビさんはマナが無いと出せないもんですのでこれで吹き飛ばしてしまいましょう。って感じー ロマネでマナが増えて出しやすくなったしね (09/09/08)
○ ロマンカード  自分の被害もでかいぞこれ (07/03/26)
 神人類 ヨミ
 単体3ドローファッティ3打点で使うと面白かったけどそういうのじゃねえ…。 (13/08/11)
 飛散する斧 プロメテウス
 一旦マナに置いてから、ってところでスペースチャージとの相性がよさげ。 (13/08/09)
 宇宙美刃 ミケランジェロ
 単体としてのスペックは優秀だがエグザイル特有の名称制限とそこからどう繋げる?という点ではある意味悩ませるカードです。ニケにヒラメキして二角出してそこからミケランジェロ回収とか? (13/08/06)
 勝利宣言 鬼丸「覇」
 良カード。 (13/08/06)
 ベイビー・バース
 メルゲリペアで扱うとメルゲアツトタイフーン学校特攻とほぼ大半を持ってくることができ、攻防ともに扱いやすい印象。色確保が難しいところか (13/07/19)
○ スカルフック、ワンダリング・スフィア  エルレウス、ラルビンを出せるという  何気なーい共通点がここにあり。  (全部2マナ3000(一部違うけど (07/08/03)
○ コストが低いのがやはり致命的。  リーフ出すのが主流? (07/07/04)
 地獄門デス・ゲート
 ゼニス超次元には強いんだけどビートに対してはあまり~な部分が多かったりで。ジャスミンとジェニーがイキイキするのはいいよね (13/07/05)
 黄泉秘伝トリプル・ZERO
 ノウメンとかベートーベンとか。 (13/07/02)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク