スポンサードリンク

kazumaさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 巡霊者ミ・アモーレ
 止めれるのは、中々かと。 (08/03/23)
 星龍パーフェクト・アース
 ミス。5色。 (08/03/20)
○ やはり、5マナは厳しいが面白いカード。 (08/03/20)
 緑神龍バルガザルムス
 ドラゴンで5マナ5000と普通の能力値で、攻撃するたびにマナや手札が増えていく。強い。 (08/03/20)
 黙示聖霊ラグナシア
 5色マナで20000&Qなのでなかなかだと。 (08/03/20)
 五元のロードライト
 コスト6ですが、コートニーがないと少しきついかも・・・。 (08/03/20)
 フェアリー・ミラクル
 5色を一枚おいておけば、2マナチャージなので中々です。 (08/03/20)
 呪木人形ピノキル
 多色のカードはそんなに入れられないので、ほとんどの場合は砂男でいい気が・・・。  (08/03/20)
 無頼剣兵ドラグイノセント
 強い。残しておきたくないドラグストライクです。 (08/03/20)
 彩強の巨人
 9マナぐらいになると他にもっといいのがいると思います。 (08/03/20)
 スペース・クロウラー
 ブロッカーとして残るし、何枚かの中から選んでドローできるので中々だと思います。 (08/03/20)
 無頼王機スケル・アイ
 評価ミス。 (08/03/20)
▲ 効果間違えてました。  2つの効果のシナジーがいいです。 (08/03/20)
▲ ビートに入れるには少し重いかな〜という感じです。 (08/03/20)
 ゴレン・キャノン
 揃えてもそんなに効果が無い。火の火力では優秀なのがいっぱいいるので、居場所が無い。 (08/03/19)
 黄金の円盾
 種族もよく基本的な能力があるので、効果は必要なときだけに使うことでいいとおもいます。 (08/03/19)
 暗黒螺旋
 ザークビッチなどが出てきたら大変です。 (08/03/19)
 電界の守護者ラ・フランシス
 闇が必要ですが、セイバー:全種族のやつのほうが優先ですね。 (08/03/19)
 黒神龍ヘヴィ・ケルベロス
 除去への牽制になると思います。 (08/03/19)
 エンペラー・マルコ
 サイバーロードのデッキを作りたくなってくるような一枚。 (08/03/19)
 機械提督デリンダー
 種族が中々なので、O・Dで使うよりも普通の2コストブロッカーとして使えばいいかもです。 (08/03/19)
 雷鳴の守護者ミスト・リエス
 水のドローソースが無くて、光入りならほとんど必ず必要になってくるカード。 (07/08/03)
 コーライル
 ロックの核ですね、  最強です。 (06/05/20)
 メテオレイジ・リザード
 いや本気でふざけすぎ。 (06/05/20)
× ん?ふざけすぎw (06/05/11)
 凶星王ダーク・ヒドラ
 最強カード。。ぐるぐる回る。 (06/05/20)
 炎槍と水剣の裁
 最強カードほとんどアドバンテージを取れる (06/05/20)
 ストリーミング・チューター
 赤緑青バジュラズや、牙サファにはほとんど入るカード。  5マナでかなりの手札アドバンテージが得られる。 (06/05/20)
 不死身の果実
 これよりいいカードが何枚も・・・。 (06/05/20)
 聖圧の精霊プロシアウス
 クロスギア対策にはローでOK。  これは重い。 (06/05/15)
 シャロウ・オペレーション
 ライトのほうが確実に安定している。  S・Bで発動してもシールド1枚墓地に送って使ってるんだから無理。 (06/05/15)
 ヘリオス・ティガ・ドラゴン
 単体だけでも相手バースト、種族もいい。 (06/05/15)
 式神ガーデナー
 バジュラズやノーブル、ツナミにも対応できるのは、中々の強さだと思います。 (06/05/15)
 デンデン・パーカッション
 赤黒速攻には入るし、呪文で除去されない効果は強いと思います。 (06/05/15)
 成長の揺り籠
 バルケリオスとコンボなど、色んなネタに出来そう・・・。 (06/05/15)
 ファンタズム・クラッチ
 中々ではないですか? (06/05/15)
 予言者プロキオン
 確かに◎は過剰評価だったかも・・・。  まあ○は該当でしょう。 (06/05/15)
◎ ん?評価低いな・・・。  アポカリデッキはもちろんのこと、AG対応光単にも余裕で入るカードだと思います。  使いまわせるしw (06/05/11)
 憎悪と怒りの獄門
 前までは弱いと思ってたけど、専用デッキを作ってみると、かなり強かったので、ネ申です。  皆さんと反発的な意見ですいません。 (06/05/13)
 ボルメテウス・サファイア・ドラゴン
 うん。強いですね。奇襲性もありますし、、  まあ、評価は置いといて  ×にするのは特に問題は無いんですが、「「俗に言う壊れカードで「強すぎて使えない」は、◎でお願いします。」 」  ということが守れてない人がいます。  「ボルメテ時代だ〜。」的な発言は、強すぎて時代が来るということだと思います。そういうことなら、この  「強すぎて使えない」  の部類に入ると思います。  それなら◎だと思います。  新しくデュエルマスターズを始めて、このサイトに来る人は、評価を見て、強い・弱いを判断する人がいるかもしれません。じゃあその人は、強いカードを弱いと思ってしまうかもしれません。  それぐらいは、マナーとして守ってほしいと思います。  長文、失礼致しました。 (06/05/07)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク