スポンサードリンク

kawaechさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 ビクトリー・アップル
 2マナ・パワー2000でありながら良い能力が2つもある。普通に強いのだがデッキに入らない。 (06/12/14)
 流れ星ムサシ
 相手を雑魚といえるパワーじゃないでしょ貴方。 (06/12/14)
 忘却人形ラビオール
 使いにくいが、相手にとって嫌なのは確実。 (06/12/14)
 コマンダー・テクノバスター
 早めに出すべき。まぁ、強いでしょう。 (06/12/14)
 豪腕機兵ナックル・フィスト
 パワーがありながら、能力は専用デッキなら脅威の強さ。強い。 (06/12/14)
 ドラグハリケーン・エナジー
 こいつは専用デッキなら脅威の強さ。 (06/10/27)
 超神星ライラ・ボルストーム
 「ビックリで出せれば強い」という事で○。 (06/10/27)
 覇竜凰ドルザバード
 一気に三枚、S・T封じは強い。  しかし、ブロックされると考えると・・・ (06/10/27)
 無敵巨兵オメガブラックZ
 出した後はどんどん展開でき、こっちのぺ−スになる。 (06/10/27)
 聖帝エルサル・バルティス
 ブロッカーはいらない。パワーを上げてくれ。 (06/10/27)
 霊騎スピリット・サティーク
 一気に墓地回収は強いです。 (06/10/27)
 超神星ジュピター・キングエンパイア
 どんどん増えていくのは強いです。 (06/10/27)
 爆竜凰ドラギリアス
 ミス。こいつ自身は+5000で、他は二倍でした。 (06/10/25)
○ 軽いドレイクが増えればとても強くなるでしょう・・・。今でも+5000・WBは強いですが。 (06/10/22)
 北海の暴れん坊レッド・ジャッカル
 重い。名前は好きだが。 (06/10/23)
 超神星マーズ・ディザスター
 以外にこの効果はいけますよ。 (06/10/23)
 リベンギオス・ドラグーン
 使い方が難しい。それより完全に知りませんでした(←を (06/10/23)
 封魔ソウル・アヴァルス
 重いです、8マナはちょっと・・・。 (06/10/23)
 封魔ニューロ・マルヴァス
 メカオーに数枚さしておけば、十分働きます。 (06/10/23)
 電脳鉄人センジュオー
 いいねー、5ブレイクこの間しちゃったよw (06/10/23)
 霊騎アラク・カイ・バデス
 マルディアスがいれば強い。 (06/10/23)
 光渦の守護者フォル・レガイア
 自分のが、割とききます。パワーもなかなかだし良いでしょう。 (06/10/23)
 再誕の森
 出番はおわりました、お疲れ様でした。 (06/10/23)
 グレイト・カクタス
 専用デッキでは十分な強さですが、レア度が・・・、しかし考えないと○。 (06/10/22)
 ジェネラル・クワガタン
 頑張れ、ドリームメイト。 (06/10/22)
 オメガ・クライシス・ドラグーン
 だんだん評価が上がってきましたね。これが出ると怖いですw (06/10/22)
 超神星プルート・デスブリンガー
 死にやすいが、殺しやすい。種も良いし。 (06/10/22)
 悪魔神デスモナーク
 ここまでして・・・ (06/10/22)
 ファンタジー・ハート
 パワーが低い。しかし効果はとても面白い。最大の問題はレア度。 (06/10/22)
 超神星マーキュリー・ギガブリザード
 これほしいですねー。呪文うちけしは良いんですが、クリ−チャー除去に弱いので○で。 (06/10/22)
 護法の精霊アムシオン
 バトルストップは良いですし、なにより、ブロッカーとダイナモとのコンビが強い。 (06/10/22)
 超神星ヴィーナス・ラ・セイントマザー
 これぞ不死鳥ですね。出されたら無視していくしかないですな。種も優秀ですし。 (06/10/22)
 デンデン・パーカッション
 これは強い、除去の天敵です。 (06/10/22)
 魔皇アゼルザード
 種族がとても良いです。パワーもまずまずだし、いいフィニッシャーですよ。 (06/10/22)
 聖帝ソルダリオス
 これが出ると相手のマナに強襲の長がいるがビビります。 (06/10/22)
 無敵巨兵グランダイバーX
 この色には重いですが、出せばとても強いです。 (06/10/22)
 轟竜凰ドラグランダー
 フォートEはおまけと言う事で、ガトリングより2ターンはやく制圧きるのがナイス。 (06/10/22)
 凶星王ダーク・ヒドラ
 回収能力だけじゃなく、6マナ、6000、WBまで・・・強すぎる。 (06/06/06)
 シェル・ファクトリーγ
 強すぎ。 (06/06/06)
 パターン・エッグ
 使いようだと思います。 (06/06/05)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク