(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
デュエマの鬼!キクチ師範代 |
次元のループ入る場合は次元はそのまま超次元ゾーンに戻る裁定になれば何も問題ない良カードっぽい。 (13/01/22)
|
偽りの王 モーツァルト |
E2環境では獰猛で出せるから強いし便利と思うかもしれないが、相手の獰猛で此方の場を破壊される危険性の方が高い気がする。使える条件が相手のデッキが制圧系のデッキで且つ自分の場の方がフリな時と考えると採用を悩む。 (12/11/19)
|
ライフプラン・チャージャー |
墳墓流行ってるうちはそんなに枚数入れられないカード。 (12/10/11)
|
破壊と誕生の神殿 |
うまく使えたら+1アド(手札1枚消費、相手1体破壊、1体召喚)の呪文ですね。+2アドの呪文ではないです。 (12/07/28) ◎ 考え方によっては、遊戯王の強奪に近い効果だと思う。
相手のミストを消しつつ自分のミストを出せたりもする。 (08/04/06)
|
ヤバスギル・ラップ |
ヤバスギルゴミ。これに高評価つけてる人の頭もヤバスギル。 (12/06/22)
|
「俺」の頂 ライオネル |
扉に入れて強いわけがない。扉から出てきたらただのデカイブロッカーだ。10コストも払って運要素の高い効果なのが評価としてはマイナス。しかしオメガの効果はなかなか評価出来る。 (12/05/23)
|
未来設計図 |
自分の未来も設計も▲かな (12/04/18)
|
ドンドン吸い込むナウ |
さいきょー (12/03/19)
|
勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン |
無敵 (12/02/28)
|
シルバー・ヴォルグ/撃墜王ガイアール・キラードラゴン |
E1でカトラスの覚醒潰せる (11/11/04)
|
時空の花カイマン/華獣の覚醒者アリゲーター |
入れるデッキに寄りますが自分は5コストサイキックで一番強いと思う。 (10/07/06)
|
サイバー・G・ホーガン |
強い。Σはどうでもいい気がする (10/05/30)
|
サイキック・ユー |
このカードが必要とされるデッキが思いあたりません。 (09/09/24)
|
白騎士の聖霊王 HEAVEN |
能力は派手だけど実際微妙。
イラストはとてもカッコイイ!! (09/09/14)
|
神帝スヴァ |
このハイリスクが面白い!! (09/07/29)
|
蒼神龍チェンジ・ザ・ワールド |
十分な速攻メタでした。 (09/07/27)
|
爆進イントゥ・ザ・ワイルド |
状況に応じて使い分けられるところがよいです。 (09/06/29)
|
知識の精霊ロードリエス |
自身で1枚引けるのが大きいです。 (09/05/26)
|
蒼狼の始祖アマテラス |
プロモじゃなかったら使ってなかったさぁ〜〜 (09/05/21)
|
魔弾パンダフル・ライフ |
テンポが良いです。 (09/03/25)
|
怪魔城 ポチョムキン |
速攻対策になりえるカードだ。
ハッスルキャスルとかと合わせて使いたい。 (09/02/28)
|
超聖竜シデン・ギャラクシー |
チャンプだ〜〜 (09/02/28)
|
JK神星シャバダバドゥー |
効果は置いといて、マナのクリーチャー三枚からと条件が軽い所を評価します。
不滅に紋章使って、すぐさま12000、SA、トリプルブレイカーが飛んでくるのはなかなかだと思う。 (09/02/16)
|
霊騎秘宝ヒャックメー |
手札に来てもこの一枚で闇、光、緑の三色を確保できる。 (09/02/04)
|
ステンドグラス |
2コストなら頻繁に使われたであろうに。 (09/01/16)
|
冥府の覇者ガジラビュート |
9マナ状態で召喚&紋章で二枚シールド割ると少しは楽しいが、スペース割いて入れるかは周りの環境しだい。 (09/01/16)
|
福腹人形コダマンマ |
一マナ軽いハルカスにしか見えない。 (09/01/14)
|
威牙の幻ハンゾウ |
デーモンハンド内臓クリーチャー見たいなカードです。
マイナス効果で6000っていう射程範囲が優秀で、何より素晴らしいのはデッキが一枚増えるところ。 (09/01/12)
|
ガントラ・マキシバス |
サイズ大きいし、イラスト可愛いし。 (09/01/11)
|
母なる大地 |
夢でこのカードが禁止になる夢を見たがきっと気のせいだろう。 (09/01/04)
|
緑神龍バグナボーン |
ペンチ+カチェア+バグナで楽しめそうだが果たして (09/01/03)
|
鋼鉄大使ジャンボ・アタッカー |
2マナ2000のメカオーでの優秀なパンチャーです。 (08/12/30)
|
天雷王機シルバー卿 |
イラストかっこいいですよ。 (08/12/30)
|
バルルン・紫蔵 |
場にザンゲキクロスしてあるクリーチャーがいれば強力。 (08/12/26)
|
聖獣ピュアイカズチ |
文明を間違えた感じがあります。
赤、青、緑のどれかで出て欲しかった。 (08/12/26)
|
光牙忍ライデン |
良い子です。 (08/12/26)
|
破壊神デス |
コミック見たら作りたくなってきた。 (08/12/26)
|
超絶神ゼン |
単体では7マナ8000ブロッカーのみなのが痛い。
リンク時もアタックトリガーで殴るしかないのも残念な一枚。 (08/12/26)
|
紫電城バルザーク |
使い道が思いつかない城。
速攻に入れるならクリーチャー入れたほうがいいし。
この効果発動出来て、1〜2回しかないのが痛い。 (08/12/22)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。