スポンサードリンク

ヴェトナムさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 ブレイン・タイフーン
 悠久弾幕組んでると強さを感じます (14/07/05)
 聖霊龍王 バラディオス
 使いやすい ダイハードと同様に、場に残すことを考えずにフィニッシュ時に出すのがいいと思います (14/04/19)
 新聖綺神 クロスオーバー・ヨミ
 ◎ではないにしろ良カードです。このカードとしっかりと向き合ってデッキを構築すれば×がつくカードではないことがわかると思います (14/04/08)
 サイキック・ユー
 大好き トリガーとって4マナじゃいけなかったのかな…。 (14/03/03)
 未知なる弾丸 リュウセイ
 このカードパワーで▲がつく今の環境は異常だと思う、冷静に考えて強い (13/11/02)
 無限皇 ジャッキー
 まだ◎はつけないものの、◎に変わる可能性は十二分にあります。もっとSAアウトレイジや優秀なアウトレイジが出れば必然的に強くなる (13/08/19)
 勝利宣言 鬼丸「覇」
 売り払わなくてよかった。ミステリーキューブで遊びます (13/06/14)
◎ まぁ強いに変わりはないですが、僕のデッキ(5cグッドスタッフ)のせいかガチンコジャッジをあまり決められることが無いですw リアルで使われる気もしないし気にしない事にした (12/09/22)
◎ 見た瞬間無意識にアホかと言ってしまった。そろそろ扉が殿堂しそうな感じ (12/08/30)
 ホーガン・ブラスター
 僕をプロモナインゲットへ導いてくれたカード。まぁ変わらずトップ投げつけゲーは続きますね(ゲス顔) (13/06/14)
◎ 次の環境はこいつを見かけることが多そう。クロスギアを入れなければ不発がないのも強みか (13/02/18)
 超絶奇跡 鬼羅丸
 強いですが◎にするほどかと言われれば・・・。刃鬼もいるので微妙ですかね。 (13/03/16)
 ジオ・ブロンズ・ミラクル
 アルティメットフォースの完全上位ではありますが、付加される効果がコントロール向けじゃないのが辛いです。せめて光と火がマナに落ちた分だけドローだったら…。強すぎ (13/02/16)
 デ・バウラ・チャージャー
 光のブーストとしてって感じですかね 緑が入っていたらわざわざチャージャーでブーストする必要はないので…。 ドロマーに入れたいカード (13/02/14)
 ドンドン吸い込むナウ
 一応条件付きバウンスなのとコイツがなくなったらPクリ強すぎるので殿堂しないのは予想できましたね・・・。嘘です。10枚持ってるのでめちゃくちゃヒヤヒヤしました (13/02/13)
 レッド・ABYTHEN・カイザー/シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン
 来いよDDZ (13/02/13)
 フェアリー・ミラクル
 セブンス殿堂で、5cコンがトップメタにっていう夢をだいぶ前に見ました。正夢になりそうな気はするので5cコンを練り始めよう (13/02/13)
 ミラクルとミステリーの扉
 まぁリペアでまた暴れんじゃないですかね 今後はホーブラ型に移行していって大型しか積めないっていう縛りからも解放されると思うので、自由度上がって楽しそうです (13/02/12)
 セブンス・タワー
 ついに殿堂いきましたか。ターボバーレスクではお世話になりました・・・。これからはイントゥを酷使したいと思います。 (13/02/12)
 超電磁コスモ・セブΛ
 牙マルコ衰退要因の一つ。 ハンゾウに潰されないパワー、ドロー効果が強力。地元の大会のベスト4卓には必ず一人はいます (13/02/02)
 ガチンコ・スロット
 イエス相手にこれ打って、戻ってきたスロットを落とされたらなんか勝った気分になりますね。効果フルに使ってやったぜ!みたいな。 本題:トリプルブレインでいい。 (13/02/02)
 龍仙ロマネスク
 プレ殿になったらこれで裏スリ作ります (13/02/02)
 真実の皇帝 アドレナリン・マックス
 文句なしに強いです。あくまで運命を使う前提ですがw このカード単体であれば◎を付けるほどでもない気がします (13/01/26)
 勝利仮装 オニマネ丸
 覇のプロキシにでもすればいいんじゃないですかね (13/01/03)
 ガチンコ・ルーレット
 扉や連ドラなどと噛み合う良カードではないでしょうか。手札に戻ってくるというのも、罵倒メタとしていいと思います (12/12/17)
 岩肌魚
 フィッシュの中で一番有用性のある効果。割と強いのでこの評価www (12/11/29)
 紅神龍バルガゲイザー
 今でも連ドラの核かもしれませんが、今の時代はラグがあるとすぐに除去されるのでこの評価で。進化も出せるのは強いけど…。 (12/11/22)
 ボルバルザーク・エクス
 相手「18マナか…(ニヤリ) 11マナでウェディング召喚、7マナでエクス召喚!(マナアンタップダゼ) 8マナ永遠リュー召喚!」僕「投了で(震え声)」 実際にあったことです。エクスは頭おかしいです。 (12/11/14)
◎ ↓訂正 こいつ→✕ バベギ→○ (12/10/01)
◎ こいつは強いが、まだ一枚ではそんなに壊れではない気が。それよりもこいつを回すバベルギヌス規制でいいんじゃないですか?踏み倒しは今までたくさん規制されていったのにこいつは4積みとか…。 (12/10/01)
◎ ◎以上はないのかと思うほどのぶっ壊れ。キリコ消えても単体で暴れるなこりゃ。フィニッシュに欠ける五色コントロールに入れてもよさそう (11/09/13)
 希望の親衛隊ファンク
 使われてはじめて強さがわかった 対策しなくてはいけないカード (12/11/13)
 悪魔神ザビ・イプシロン
 文句なしで強い。使いづらいという人はアナカラーで組むと評価一気に変わると思います笑 (12/10/24)
 騒音機装DJアフロ・スピーカー
 裁定変更おめでとう。これでそこそこレベルのカードになった。あと名前はじゃからし、ではなくて「じゃかあし」なんですね (12/10/22)
 平和の守護者メ・フューサー
 こいつとマグナム場に置いといて、相手ターン中にNSしたら一応相手を止めることができる。そこまでして相手を止めたいならスロチェやスパーク入れます。 (12/10/20)
 薔薇の使者
 獰猛においてデメリットがデメリットじゃない。 (12/10/16)
 ギガブランド
 ボルシャック穴で焼けてしまうっていうのがネック。しかし、効果自体は強力で、使い道はありそう (12/10/02)
 ヤバスギル・ラップ
 友人のミラミスに入ってたw 基本破壊を選ぶしかない状況で打てるので強いと思います。 (12/09/30)
 「呪」の頂 サスペンス
 これ集めたい(イラスト的な意味で) せめて1マナ軽ければ…。 (12/09/21)
 真実の名 ラララ・ライオネル
 光のカードがそこまで好きではないので、箱開けて出てきたら多分泣きます。効果は結構強いと思いますけど (12/09/21)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク