(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
リュウセイ・イン・ザ・ダーク |
闇以外ですが相手タップは強いと思うんですが・・。グールとかがいればおもしろいとおもいます。 (14/04/20)
|
提督の精霊龍 ボンソワール |
ブロッカーデッキ作ろうかな。本題:ハンデス耐性ある時点で結構強いと思います。 (14/04/20)
|
爆鏡 ヒビキ |
またちょっとした呪文メタきましたな。 (14/04/20)
|
支配の精霊龍 ヴァルハラナイツ |
ハヤブサマルと組むと強そう。まあ、使う気はあんま出ませんな。 (14/04/06)
|
零次龍程式 トライグラマ |
バニラデッキで急にこんなでかいのがとんできたらちょっとびっくりしますね。 (14/04/06)
|
爆竜勝利 バトライオウ |
パワー7000じゃなくて8000っていうのはいいですね。1000の違いで変わってくるものですね。 (14/04/06)
|
新聖綺神 クロスオーバー・ヨミ |
場を一体にするのは危険かな~とは思います。 (14/02/22)
|
魔天聖邪ビッグディアウト |
問答無用で破壊は強いと思います。 (14/01/07)
|
ヤバスギル・ラップ |
4コストでほぼ確定除去は強い。破壊しなかったら覇やヴィルヘルムが開始早々飛んでくる 恐ろしいいいいいいい (13/12/30)
|
無敵剣 カツキングMAX |
ドロン・ゴーなくても強い 破壊範囲8000もでかいですね (13/12/30) ◎ 割とスペックが高いですね。 (13/11/24)
|
戦武帝 ジャッキーBEAT |
クリーチャーがマナゾーンに10体いても10コスト。そして能力はこれ。彼は何をするの? (13/12/30)
|
フェアリー・シャワー |
普通に使っても強いですが、トリガーで来たらすごい助かりますね。 (13/12/22)
|
「黒幕」 |
でたらロスソとか強すぎ (13/12/22)
|
伝説の秘法 超動 |
見た瞬間強いのがわかる。S・Tにもかかわらず無駄にならない、というのがいいと思います。 (13/11/24)
|
転生プログラム |
青銅から覇が出てきたときのうれしさがたまんない。最強レベルの運カード。 (13/10/31)
|
無双竜鬼ミツルギブースト |
200円で売ってたけど安いのか?本題:6000という破壊範囲の広さでブースト付きは強い。 (13/10/31) ◎ 5コスでこのスペックはやばい。つよすぎる。神。 (13/05/27)
|
聖忌祭 レイヴ・ディアボロス |
お疲れ様ー。サイキックで時代は終わったんでしょうか? (13/10/27)
|
神聖祈 パーロック |
うまくいったらおもしろいですが重いのがでかいです。 (13/10/27)
|
未知なる弾丸 リュウセイ |
もっと削ってほしかったですが普通に強いと思います。ゼニスメタが増えた。 (13/10/27)
|
偽りなし ゾルゲⅩⅢ |
アウトレイジ、そしてバトル対称の限定が痛いです。ドロー効果はいいと思います。まあ良調整ですね。 (13/10/27)
|
勝利皇帝 Guy-R |
でたら強いけど・・・高コストの進化元を使うほど重宝するカードではないと思います。 (13/10/27)
|
反転する不完全 ギャラクシー |
デッキが限られてくるので使いづらいと思います。 (13/10/27)
|
禁術のカルマ カレイコ |
強すwwwwwキューブ封印だ! (13/10/27)
|
神青輝 P・サファイア |
無色SA3打点これだけでも強い 基本焼却できる能力は元祖に比べ、安定してていいと思います。 (13/10/27)
|
ボルバルザーク・エクス |
再録おめでとうございます!本題:全部アンタップはマジで強いです。 (13/10/27)
|
神羅スカル・ムーン |
要は手札戻しが大事ってことですね!! (13/09/02)
|
無限皇 ジャッキー |
強すぎwww意味わからんwww (13/09/02)
|
減退の魔将スクリューマー |
少し重めですが、殿堂のセブンスタワーなどを使うだけでハンデスは十分だと思います。 (13/08/20)
|
イズモ |
やっぱ強かった。自由にリンクできたりSAにしたりリンク時能力使えたりとやることいっぱいですね。 (13/07/18) ○ 出たとき効果ほしかったけど軽いのでこの評価です。 (13/06/14)
|
希望の親衛隊ファンク |
減ってきましたね~。5コス超次元穴とかぶったらどっちだすか悩みますね。 (13/07/17)
|
青銅の鎧 |
定番の緑クリーチャー。最近はいうほど見ませんが強いですね。薔薇城があるからですかね。 (13/07/17)
|
悪魔聖霊アウゼス |
↓の方に同感。そう簡単にタップしますかね~。シャイニー穴などをうてば楽ですかね。 (13/07/15)
|
クラッシュ・リザード |
3000はなかなか使いづらいと思います。 (13/07/10)
|
聖霊王アルファディオス |
召喚で能力を使えるゼニスにとっては厄介なクリーチャーですよね。重いのは難点ですが、この強力な能力的に安定なのかな、と思います。 (13/07/07)
|
剛厳の使徒シュライバー |
呪文好きの人が泣くわ。パワー3000あるだけでこんな違う。 (13/07/07) ◎ シャックより範囲が狭くなり使いやすかったり、使いにくかったり。パワーが3000というのはでかいですね。 (13/06/15)
|
時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート |
帝穴からのこいつは強烈。出ただけで除去は強すぎます。 (13/07/05)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。