(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
薔薇男爵 ローズ・ベルト |
たまーに使うかも だよね?だって弱くないカードだからって割と使うわけじゃないし (12/01/15)
|
レッツ・ハンティング・カイザー |
>gifutoさん
「攻撃する時」なので強制攻撃では無いですよ!多分w
たまーに使うかもなのでw (12/01/06)
|
賀正電士メデタイン |
おめでとうございます。早く2013年になってN入りのデッキが発売されますようにw
あ、先に殿堂かw (12/01/04)
|
爆竜ストームXX<天地爆裂> |
おおっ。正解です!主人公に合わない口調と判断されたのでしょうか?w (11/12/28) ▲ 映画のこれ持ってる人!フレーバーよく見て!修正箇所が…既出ですか。そうですか。でも映画館の時点で気づいてはいたw (11/12/25)
|
ギガベロス |
専用組みたいなww (11/12/28)
|
メテオレイジ・リザード |
いわずもがな (11/12/24)
|
反射の大地カプリコン |
ミス (11/12/22) ▲ え…てか皆根暗で組むんすか?自分は鬼面とかで(笑 (11/12/22) ◎ 期待込めて…トップメタになったら面白いw (11/12/18)
|
ランボー・マンボー |
gokurakuさん。まだグッドスタッフ指数つけてないんですか?w0なんですがw (11/12/14)
|
ジオ・ナスオ |
黒緑暴れるのが楽しみw (11/12/14)
|
復活の祈祷師ザビ・ミラ |
ハンターとエイリアンは同じデッキに入れられないルールにすれば…
あ、次の段で手組むのかw (11/12/11)
|
暗黒の悪魔神ヴァーズ・ロマノフ |
30円だったw (11/11/21)
|
勝利の女神ジャンヌ・ダルク |
セイバーさんと人違いw (11/11/21)
|
邪神M・ロマノフ |
うーん。それよりシューティングとのコンビとかですかねえ。難しいところですが。 (11/11/20)
|
復讐のバイス・カイザーZ |
ライフ→カラダンで1枚落とす→そのターン内に出る。3t目ですね。でクリは余裕で20枚積めそうなので(特化しなければ)神。 (11/11/05)
|
シークレット・クロックタワー |
なんだ。ただの神か。 (11/10/30)
|
ブラック・WILLOW・カイザー/シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン |
名前違うww直してください (11/10/22)
|
エンペラー・セブ・マルコX |
微々たるものですがチャクラの価値が相対的に上がったと考えてもよさそうですね (11/10/21)
|
青嵐の精霊バルキア |
ディアルガが出るその日まで待ちm(ry (11/10/21)
|
我牙の精霊 HEIKE・XX |
だめだろ。個人的にはPGより上(コストとか全て計算に入れて) (11/10/16)
|
プロト・ガイアール/撃墜王ガイアール・キラードラゴン |
殴って覚醒リンクしたらブロッカーの意味がない件ww相手が自爆してくれれば… (11/10/15)
|
湧水の光陣 |
ミス (11/10/10) ▲ muvenbaさん熱すぎますwwただし×シノビストライク○ニンジャストライクですね。まあこの熱さを見るとどうでもいい気がしてきますがww (11/10/10)
|
永遠のプリンプリン |
やばいww選ばれなくするともう何か死なない気がする (11/10/01)
|
超次元サプライズ・ホール |
どうでもいいけど次元ゾーンないと全く効果ないも同然のカード (11/09/18) ◎ どうでもいいけど次元ゾーンないと全く効果ないも同然のカード (11/09/18) ◎ どう考えても▲なんて付かない。強すぎWWWWW (11/04/24)
|
時空の花カイマン/華獣の覚醒者アリゲーター |
そうですね、、、
ダーツに入れない手はないですから (11/08/02)
|
クリスタル・スーパーパラディン |
マジ強い。欲を言えばPクリ戻すのが一回だけなのがアレ。 (11/07/30)
|
サイバー・N・ワールド |
強さの次元越してる。 (11/07/30)
|
時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン |
こんだけ評価あって評価ミス1度も無い。どうでもいいか。まあ、アンタより強いと信じてる (11/07/30)
|
時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー |
エキスパンジョンがDM-38 覚醒編3 ベリーレア になってる (11/07/29) ◎ ホントに使えるのはこういう風にベリーレアにした方がいいと思う (11/06/04)
|
青銅の鎧 |
色々あるけどやっぱこれだね♪ (11/07/29)
|
ハッスル・キャッスル |
ネクラでお世話になってます。 (11/07/28)
|
緑神龍ドラピ |
shinofuさん
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンにあるカードを8枚選び、アンタップする。アンタップ出来ない場合、このクリーチャーを破壊する。 ■T・ブレイカー
のほうが近いかと。
本題:まあSAにするとそれなりに強い (11/07/17)
|
光流の精霊ガガ・カリーナ |
ミス (11/07/14) ▲ ↓確かに10はない。でもみんなが10段階評価すれば10より9の方が多いかもしれない。その9も◎。でみんな9でも◎。だから満点。ってことだよね。まあ個人的にはバリバリの方が強いし光でもハスキャないんだし素直にホール使えよって感じ。だから上の話からすれば7くらい。 (11/07/14)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。