(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
禁断竜秘伝エターナルプレミアムズ |
これでノメノンを出すとSAでJDでアンブロッカブルな最強クリーチャーになるからVolzeos-Balamordとの相性がよい (21/12/20)
|
超七極 Gio/巨大設計図 |
「ツインパクト」ってコンセプトがそれだけで強いんだなぁと思わされた一枚 (21/12/13)
|
超神星イクシオン・バーニングレイブ |
≪ZERO×STRIKE≫を使って増やした≪テラスネスク≫に重ねたいフェニックスNo.1
横に打点伸ばせるしエンド時の自壊効果も≪テラスネスク≫ならEXライフで誤魔化せるのが旨味 (21/11/09)
|
循環の補い 利取 |
ムルムル守との組み合わせで無限耐久できそうに見えるが、赤単以外の殴ってくるデッキに大体入っているカツキングのバウンスで容易に突破されてしまうのが難点。 (21/11/08)
|
切札勝太&カツキング -熱血の物語- |
デドダムはデッキをたくさん作れるタイプのパワカだったからまだよかったけど、これは「それカツキングでよくね」でデッキを収斂させるタイプのパワカだから困る。 (21/10/21)
|
ドラゴンズ・サイン |
ザーディクリカのせいで5コストで7コストが2体並ぶのがインチキすぎる。実質白いネイチャーだしトリガー持ってる分違法性は高い。 (21/09/25)
|
魔王と天使〈アブゾ・ドルバ.Star〉 |
「盾離れるたび-9000」かと思ったらcipで使い切りだった。せめて全体にパワーマイナス飛ばせたらよかったのに。 (21/09/25)
|
甲型龍帝式 キリコ3 |
キリコと同じく出せば勝ちに近いパワーはあるが、本家キリコと異なりジョー星下で進化できなかったり適当な呪文封じで詰んだりするのがつらい (21/09/24)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。