(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
完善武装 ルーパス |
8マナでTブレイカーなので強い 今後ガードマンが増えれば使われていきそう (13/06/24)
|
蒼神龍チェンジ・ザ・ワールド |
通常、構築済み用どちらのイラストも好きです (13/01/16)
|
予言者ローラン |
ヒラメキデスカールはもちろん、ホーガン、ニバイニバーイ、ボル赤、ギガジャドウなどでると強力 (12/05/11)
|
激沸騰!オンセン・ガロウズ/絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン |
覚醒後の名前間違ってんじゃね ×絶体絶命 ○絶対絶命 (12/03/03)
|
ディオーネ |
GENJI、エクス、ガイアール、リュウセイだけでなく唯我独尊までも止められるスペック やはり時代はディオーネにある 圧倒的環境メタ (12/02/28) ◎ GENJI、リュウセイ、ボルバルザークを止められるのはお前しかいない・・・
しかし除去耐性がかなり低いがそれでも味方クリーチャーは相手クリーチャーを攻撃できる点ではスペンガリィと差別化できているはず (11/09/14)
|
居合のアラゴナイト |
薔薇等で死にやすいが愛の無限オーケストラの種としては優秀
ただそれだけか (12/02/28)
|
超次元ボルシャック・ホール |
勝利ガイアールはWブレイカーでないにしろ、コレ一枚でSA飛んでくるようになるのはやはり強い フェアリーホール、リバイヴホールにも言えることだが (12/02/10)
|
封神ゴート |
カレーパンとのデザイナーズコンボを感じる (11/11/12)
|
乱打の超人 |
アタックで毎回シノビもってこれてそこそこの打点。 今までのシノビドルゲーザに2枚ぐらい入れても強い。 6000あればそう簡単には死なないし西南のセイバーもあるので良カード (11/10/16)
|
ギガンデュラ |
マナも墓地もシールドも増えずに手札破壊が行える 序盤の内に多色のマナ基盤を戻せればかなり強い (11/08/01)
|
狩猟魚 |
魚、ハンター共に持っている 魚の時代が来る (11/07/04)
|
一角魚 |
エイリアンエディション再録おめでとう 魚の時代がくる (11/07/02)
|
超竜アバレ・ムゲン |
実質アンブロッカブル アンタッチャブルも殺せる (11/07/02)
|
ピーコック・ブレス |
激竜王、死海竜に使えってことか… (11/06/11)
|
武神兵ファイアー・バレット |
出たときに効果使うクリーチャーが強いならGENJI以上だろ… (11/05/29)
|
キビノック |
ヘヴィが殿堂入りしたのはこいつのせい (11/05/12)
|
残虐覇王デスカール |
そのまま使ってもヤバイ 壊れ的な強さ ミラミスホーガンでデルフィンとのシナジーが半端ない (11/05/12)
|
暗黒の騎士ザガーン |
GENJIの元となったカード 今でも強すぎて困る 出されたら詰み (11/05/12)
|
フォレスト・ホーネット |
自然が入るデッキに入らない理由が無い一枚 (11/04/03)
|
岩肌魚 |
水が入ってるデッキには入らない理由はない一枚 (11/03/22)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。