(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
反逆龍 5000typeR/無法頂上会談 |
大分強いけどアバクとは共存できなさそう。
あと水入り墓地ソってことは速度落ちるんですかね? (21/07/23)
|
龍騎旋竜ボルシャック・バルガ |
RXNEXとかシャブライ閣みたいな捲りに命懸ける連ドラデッキなら多分入る。というかそれ以外入らない気もする。 (21/07/23)
|
スクリーム・チャージャー |
単色4コストになったかわりに墓地に行く枚数が増えたデドダム、と考えれば結構なデッキに入りそうではある。 (21/07/23)
|
超銀河槍 THE END |
お前が一番ENDだよ (21/07/23)
|
赤い稲妻 テスタ・ロッサ |
頭おかしいくらい強いけどこれでもまだカマスが現役な事の方がやばい (21/06/10)
|
予言者ローラン |
接続カラーが強化されたらフシギバースとこいつがセットで入るかもしれない
EXライフとも相性良いし (21/06/05)
|
連唱 ハンゾウ・ニンポウ |
ダークネスってやっぱヤバいんだなって (21/05/12)
|
「ちくしょおおおおおおっー!!」 |
コウメ太夫マッドネスが流行る予感。 (21/05/08)
|
最強横綱ツッパリキシ |
面白いなと思ったけどよく考えなくてもcipだけでいいしそれならもっと低コストのやついるよねっていう (21/05/06)
|
原初の決闘者 アダム |
ゴッドサポートのカードは案外多いし何かしらでループできそう。パッ見だと神誕の大地ヘラクレスとか大地と永遠の神門とかが相性良さげ (21/05/04)
|
怒流牙 サイゾウミスト |
ダイレクトアタックを止められるカードが鬼札王国関連でめちゃくちゃ増えたのが向かい風。色が真逆なこと、STが期待できることで差別化はできる (21/04/29)
|
Disジルコン |
使えばわかる強さがある、と信じたい。
ピンポイントで墓地に落としたいカードが手札にあるときなんかは優秀
あと一回色基盤になってから好きな時にcipで活躍できるとこがデドダムとの差別化点 (21/04/29)
|
未来覇王 ググッピー |
未来の覇王ってことはその内アホみたいに強い効果ひっさげて出てきそう。 (21/04/24)
|
蒼黒の知将ディアブロスト |
多分唯一無二の効果なのでこいつコンセプトにしてデッキ組んだら楽しそうではある
ただブロッカー利用するとしてもクリーチャーの展開は相手依存なのがつらい (21/03/27)
|
バジュラズ・ソウル |
今は弱いけど多分新弾でクロスギアプッシュされると思うので帰ってはこないんじゃないかな… (21/03/24)
|
ボルシャック・モモキングNEX |
EXライフといいスター進化といい本体が頭おかしすぎて共通のキーワード能力がめちゃめちゃ霞んでる (21/03/23)
|
伝説の禁断 ドキンダムXGS |
G・ストライクっつってこいつ見せるのはちょっと楽しそうではある。 (21/03/20)
|
天啓 CX-20 |
GRはもう全員準バニラで良かったと思う。 (21/03/16)
|
超竜バジュラ |
帰ってこれなくなりましたね・・・ (21/03/16)
|
S・S・S |
入れ得なデッキ結構ありそう (21/03/12)
|
ゾンビポンの助 |
コスト0自壊はさすがにヤバイやろ…と思ってたけど、まさか一番ヤバいのがバニラであることだったとは (21/03/06)
|
爆弾魔オーバスト |
墓地退化で出せるようになったので可能性が見えてきましたね。
Gブレイカーも鬼エンドと相性が良い様に思えます。 (21/03/03)
|
ブレードグレンオー・マックス |
裁定変更で超絶強化されて、進化Vや究極進化のやつらとかケンゲキオージャに退化できるようになってしまった。 (21/02/27)
|
死神術士デスマーチ |
バルガディアNEX残せるのはいかんでしょ (21/02/27)
|
ガチャンコ ガチロボ |
すき
最近7軸がほぼガチデッキになりましたね (21/02/22)
|
樹食の超人 |
軽減しながら墓地大量に肥やせるのって普通にヤバくない? (21/01/27)
|
魔王と天使のサイン |
ブロッカー化を使わないと割り切るならブライゼナーガなんかが相性良さげかも? (21/01/26)
|
早食王のリンパオ |
ダイナモ持ちSAは強いのでは。出てすぐダイナモ出来る点は魅力 (20/02/26)
|
U・S・A・BRELLA |
これは・・・プレ殿じゃな?(千里眼) (20/02/21)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。