スポンサードリンク

暁。草野さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 邪神R・ロマノフ
 まあ3体になった時のMB要因ぐらい。カード自体の打力はあんまり期待できないけど、そこは呪文でカバーしたいところ。 (10/01/19)
 ハイドロ・ハリケーン
 ロリエ出てなんかキモいことになったカード。まあ元々いやらしい一枚なんですがね。 (10/01/10)
 賀正電士メデタイン
 毎年この時期になると忙しくなる機械。んで能力は優秀。最軽量メカオは重宝します。 (10/01/02)
 紅神龍グリムゾンサンダー
 訂正版 これもハンドレッドバレルと同じで入門用に丁度よいかと。使っていくうちに弱いってことになれば良いんです。でもこれはなめすぎじゃないかなー。 (10/01/01)
× これもハンドレットバレルと同じで入門用に丁度よいかと。使っていくうちに弱いってことになれば良いんです。でもこれはなめすぎじゃないかなー。 (10/01/01)
 緑神龍グレガリゴン
 入門時はお世話になりましたね〜この人。デスブレードなんかよりは使いみちもあるかと。 (10/01/01)
 剛撃戦攻ドルゲーザ
 評価下げ。最近弱みが見えてきた。キリコにはもう勝てないのでは?そろそろデッキとしてではなく単体として見るべきなのか・・・。でもシノビドルゲはまだ速攻系喰えるので、キリコ以外への反応の良さはとっておこう。 (10/01/01)
◎ 専用デッキ組まなくてもバキュームエンジンのデッキとかとにかくアースイーターが数枚入ってるデッキにも積める。 (09/03/17)
 青銅の鎧
 強いブーストですが、たまーにデッキを選びます。 (09/12/31)
 ハンドレッドバレル・ドラゴン
 まあ入門には程よいのでは?。デュエルしたりデッキ作っていくうちにこのカードが弱いってことが分かれば、それでいいと思います。 (09/12/31)
 超電磁マクスウェルZ
 スペルコン勝手に自滅していく・・・忘れてはいけないカードだと思う。 (09/12/30)
 龍神メタル
 ヘヴィより強いんじゃないのこのカード。状況を選ばず、すんなりと相手を妨害できる。 (09/12/30)
 戦力外通告
 評価上げ。少なくとも、あの殴る神よりは強いんじゃないか?あれは、最低自身かそれ以下の2500以下しか殺せませんから。アンタッチャブル殺せるのも美味いですし。どっちみち、たられば要素が濃いので、どちらも見送りそう。 (09/12/30)
× リミット10用。それだけです。 (09/03/24)
 ギガジャドウ
 強いけど、核にしたら死んじゃう。隠し味程度に。 (09/12/30)
 超神星DEATH・ドラゲリオン
 評価上げです。今になって見直されつつありますね。まあ前から強かったんですが、西南なんてのが出て、ドルゲが強化されたら、相対的に強くなりましたねw ドルゲ以外にも刺さるのが魅力。ただ、マナを3持ってかれてるので、そこだけ注意。 (09/12/30)
○ なかなか強いですね。従来のメテオバーンと違い匙加減もできるし、ドラゴンでもあるので、それを踏まえたデッキも作れそう。 (09/02/18)
 龍仙ロマネスク
 また母なるとのコンビ殿堂がくるのか来ないのか・・・。でも、このカードが悪いんじゃない。母なる・・・が悪いんだってことは言いたい。 (09/12/29)
◎ このブースト力は半端無いです。コンビ殿堂解消されましたし。まあバウラとか併せないと紋章ロマネの連打は厳しそうですし。でも両方投入できるのは嬉しい事ですからね。 (09/03/12)
 エンペラー・キリコ
 文句なしの強さ。親友に使われて、その力を知りました。このカードを止めれる札は、そうそうない。 (09/12/28)
 超竜バジュラ
 これは暴力。持ってない人と持ってる人では、組めるデッキが違ってくる。 (09/12/28)
 大邪眼B・ロマノフ
 墓地とヴィルジニアつかって早めに出されたらそれはたまったものではない。早く召喚することにこだわらなくても強いのでは? (09/12/26)
 超電星クリスタル・ファランクス
 黒のファランクs(知ってる人は知ってると思うよ。) 本題、手札消費が激しい。アックスの後だけあって、あんまり見栄えしない。 (09/12/26)
 ハッスル・ハッスル
 ミスッた、×だった。 (09/12/26)
▲ 3、2、1、ハッスルハッスル〜なんて言葉ありましたねww(いつの話?) 1ターンのみの1000(もしかしたら4000)バンプをどう使えと? (09/12/26)
 神誕の大地ヘラクレス
 ゴッドぶんぶんですね。マナにゴッド並べて簡単に出てきて回収したゴッドをいとも簡単に並べてしまう。いかにマナにゴッドを置き、尚且つ軽くするかが問題。 (09/12/23)
 ボルシャック・クロス・NEX
 強いですね。転プロからの奇襲とか・・・誰でも考えますよね。連ドラに突っ込むのもありかな。召喚制限もひどいですね。ただ、自身の足枷にもなるので、そこに注意。 (09/12/23)
 暗黒皇グレイテスト・シーザー
 評価上げです。あれだけ使って、○はちょっと・・・と思ったので。本当に唱えれる呪文多いですね。赤使えることで、制圧力が増しましたし。ランデス系連打しなくても強力ですよ。 (09/12/21)
○ 地味にLO防止になる。サイン唱えたり宝剣唱えたりコストがあえばいろいろ出来そう。 (09/03/14)
 お宝猫ニャンジロー
 フレーバーの長さに驚く。まあそれだけですかね。 (09/12/20)
 超銀河弾 HELL
 ミスト殿堂が痛かったですね。 ミスト殿堂しなければミスト含めそのドロー能力等で展開されたウィニーごと持って行けたのに…ハッスル城はミスト並の展開も出来るんですがクリーチャーじゃなく、第一にクリーチャーを焼かないと焼けないので。ほんと残念だね。今回の殿堂でネクラは衰退したのも一理ある。でも射程9000は不滅を焼いたりキングを焼いたりと、それなりに広い。またミストみたいな展開能力を持ったクリーチャーが出たらまた注目されるでしょう。んまあ出るか分からないんですがwそれまではおまけ程度に積んでおきましょう。 (09/04/25)
◎ 何このハイスペック。不滅の周りに居るウィニー焼けば余裕で不滅をファッティに出来る。絶対これから必須になるカードだと思う。 (09/03/14)
 死皇帝ベルフェギウス
 1度タップされたら起き上がれない。でも簡単に除去られるのでペトフレで強化したりマナも拘束できる奴と居るのが望ましいですね。 (09/04/24)
 ライフ・チャージャー
 強いんですが、今じゃ簡単にマナに送れるキリューが居るんですよね。この札は使いどころが厳しい。責めてアタックできる奴が居てそれらがタップされた相手クリーチャーと相打ち取れるようにしないと意味が無い。そういう面でもSA付与のキリューのほうが強い。 (09/04/24)
 崇高神ケミカル
 デュアルゴッドでは1番強い。まず手札整理能力。必要な札を残しつつ、要らない札を捨てていく。ゴッドでは貴重な手札整理です。そして攻撃能力。プロディジーとリンクすると、相方の能力も活き、自身の効果であるWブレイカーも、攻撃性能を上げています。アンダーワールドとリンクすると、攻撃性能に磨きがかかります。結局のところプロディジーとリンクすると強いですが、アンダーワールドとリンクしても充分いけます。 (09/04/21)
 無上神アンダーワールド
 多分デュアルゴッドでケミカルの次に強いカード。使ってたら分かりますが本当に強いです。デュアルリンクだとついついケミプロに目が行きがちですが、アンダーワールドを忘れないでください。これ+オーダビルとプロディジーとセイント城か無敵城あれば最高のアタッカーになります。ゴッド回収もいい感じ。 (09/04/21)
 邪扇 エアロ・フウゲツ
 これクロスしてアタックする頃には相手の手札も減少している。鬼面城張って殴ろうか? (09/04/21)
 鉄甲虫ミカヅキ・ワーム
 これはギア喰ってドローを見込むより、2コスト闇侍としてみるべき。闇侍は優秀なのが多いですね。ただ武器を喰うのは良くないです。ビワが泣いちゃいますよ。 (09/04/17)
 爆獣の超人
 ジャイアント初のトリガーなんですねー。それだけです。 (09/04/17)
 鬼装 オーガ・フィスト
 単純に強い札。不滅相手に困っているのであれば1挿して見ましょう。6コスト6000が不滅を越えたりフィニッシャー級のクリーチャーが更に暴力的になります。ただ、コスト低い奴に付けてもただの飾りにしかならないので、計算を間違えないように。 (09/04/17)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク