(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
紺碧術者 フューチャー |
またSAですか。最近多くない?それともアウトレイジはそういうコンセプトなのかな?コアクマンでサーチできるからそこは良しとして、デッキトップ当てなきゃいかんのが微妙。仕込むのも手間。種族を考慮してとりあえず〇で。 (13/05/29)
|
暴走龍 5000GT |
サイキックとはなんだったのか。 (13/05/26) ◎ アウトレイジ強いですね。ドラゴンじゃない所と、コスト軽減が非常に強い。パワーが少し低めな所以外欠点は無いと思います。 (13/04/24)
|
転生プログラム |
一枚でも仕込めば強い。 (13/05/20)
|
勇鬼 ヒャクバイザー |
ガチンコジャッジに勝ったら、一枚サーチと赤色にしては良い効果。連ドラにも入れられますが、枠あるかな?アタッカー兼サーチ係でエコアイニーとかから繋げるみたいな感じでしょうか。 (13/05/20)
|
宇宙美刃 ミケランジェロ |
これは良いコントロールカード。シールドを確実に仕込むのは難しいかもしれませんが、3ドローしているのに近いので、それだけで十分に強力。打点もあるし、ドロンゴーも優秀。 (13/05/16)
|
クリスタル・アックス |
愛用しています。ブロッカーとかが並んでいる面倒な状況を一気に打開できる良い奴。11000というパワーは中々高いし、WBも良い所。 (13/05/12)
|
西南の超人 |
素晴らしく強い。セイバーな上にコスト軽減とか多才すぎる。ドルゲの相棒でしょう。 (13/05/10)
|
インガ・ルピア |
god!?これは良ゴッド誕生に期待したい。・・・あれゴッド・ルピアっていたよね?しかも4マナというのが重い。 (13/05/06)
|
分析請負人 ディスカバリー |
エグザイルか・・・。どんなものが出るのか期待。ただコイツ自体は今のところ微妙な性能ですね。エグザイルが進化でアウトレイジが種とかなら・・・まだ使えそう。 (13/05/06)
|
ルナ・コスモビュー |
やっぱりコスト踏み倒し系は強いですね。Gゼロ系は条件揃えば本当に強いからな・・・ (13/05/05)
|
インパクト・アブソーバー |
ツェントルプロジェクトか何か? ほっとくと結構めんどくさかったりする。速攻に入れてもいいかも・・・枠ないか。 (13/05/05)
|
ケロディ・フロッグ |
打点、パワーは心配だけどアタッカーとして使って行けると思う。問題はゼニスとかバウンスしてもねって感じ。 (13/04/30)
|
隻眼の粉砕脚ポン吉 |
除去しつつ数が増えるのが良い。そしてトリガーなのがベスト。使ってみると、とても便利です。 (13/04/30)
|
剛撃竜騎ヴィレム海舟 |
重いけどアーマード・ドラゴンやコイツ自身を持ってこれるので、手札が増えるという点で優秀。色的にも連ドラやドルゲに入るので一枚入れてみたりします。ただ今の強いドラゴンはコマンド系なのでそれが惜しい所。 (13/04/27)
|
牙神兵ガンガン・マンモス |
コイツにバジュラズソウルを付けて、キャロルで無限アタック!これは強い(確信) コイツ単体じゃアタッカーとして心配なので、シノビとか何かサポートを加えていきたいですね。 (13/04/24)
|
コッコ・ルピア |
最近の強いデッキ使っててもこいつを放っておくと、負けたりする。そのくらいドラゴンは強くて、コッコって強いなと思わせます。自分的には、NEXから出てくるのが非常に強いと感じますね。後、アブドーラフレイムと使ってます。 (13/04/21)
|
究極男 |
口寄せと使うと、レディオよりドローできるぜ・・・!地味にナイト持ってるから魔弾系使えるし、進化元としても優秀。とても面白いカードです。 (13/04/18)
|
「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス |
うまくスピアタにすれば、相手にかなりの威圧を与えられます。覇のスピアタ譲って貰いたいね。 (13/04/18)
|
世紀末ヘヴィ・デス・メタル |
ヒャッハー!世紀末だ!こういう単純明快なカードは好きです。ワールドブレイカーも良いですが、やはりパワーの高さが魅力的です。 (13/04/18)
|
無重力 ナイン |
どうも赤アロマさん。ただ、湯あたりとかで処理されそう。 (13/04/17)
|
天界の神罰 |
え?3コスト?色が光闇とはいえ、軽いよ。 (13/04/17)
|
アクア・スパルタ |
こんなのが居たのか・・・(驚愕) (13/04/13)
|
紅神龍バルガゲイザー |
新しいボルケーノ・ドラゴンを出してよ(小並感)使っていて楽しいカードです。 (13/04/13)
|
「修羅」の頂 VAN・ベートーベン |
やはり全バウンスが非常に魅力的。いるだけでも相手のドラゴンを封じられるので更に良し。コスト的にもいい感じなのでは。 (13/04/11) ◎ van様恐いでしょう・・・
ちょっと効果やりすぎ感はある。キングアルカじゃないんだから。
けど、重いね。 (13/02/13)
|
「智」の頂 レディオ・ローゼス |
爆アドすぎるんだよなぁ・・・。10マナでこれだからウエディングよりお手軽に相手を不利にできるでしょう。手札操作はあれほどダメと言っただろ!プレ殿ありえる。 (13/04/09)
|
頼むぜ!カツドン |
除去されやすいパワーだけど、戻ってくるから問題ない。デッキトップに戻るのが手札が増えにくくなるという点で少し不安。ネーミングセンスはもう仕方ないね。 (13/04/09)
|
百万超邪 クロスファイア |
アウトレイジとかこれからの活躍に期待。専用のデッキ組めば強そう。墓地肥やしを高速でして相手の除去が整う前にさっさと出したい。カラダン使いたくなるな。 (13/04/04)
|
ピクシー・ライフ |
強すぎるんだよなぁ・・・。(困惑)だけどソルバハキの方が万能だよ。(震え声) (13/04/04)
|
金属器の精獣 カーリ・ガネージャー |
コスト4で二枚割れる上、P6000と中々のスペック。ただコスト4が微妙な数の気がする。色が青赤なのは優秀。組むならバルディとでしょう。又はΛの保険とか。 (13/04/04)
|
JK神星シャバダバドゥー |
ジャンケン5連勝すれば、刃鬼以上のスペックを持つ凄い奴。・・・すごいカードだ。(笑) (13/04/03)
|
フェアリー・ライフ |
コイツとエナジーライトの需要が無くなったらDMはオワコンだと思う。
昔から愛用している良いカードです。 (13/04/03)
|
アイドルマスター レオ |
これからアイドル種族がいくつか出るなら可愛いイラストで出してほしいですね。 8マナブロッカーの時点で色々辛すぎる。 (13/04/03)
|
時空の銃姫エイプリル/鎮魂の覚醒者デス・エイプリル |
一日でプレ殿解除とか宝富は何がした(ry 覚醒後のアタックトリガーがピーピングハンデスなら強かった。かも。 (13/04/02) ▲ プ レ 殿 お め で と う ハンデスって強いよね(小並感) (13/04/01)
|
霊樹幻獣カラフール |
コイツとエイプリルをプレミアムコンビ殿堂にしよう。(提案)
本題:破壊されたらマナとか強すぎんよ~(白目) (13/04/01)
|
偽りの悪魔神王 デス・マリッジ |
使ってみて、中々強かったです。10マナ進化と重いですが、マナ加速重視のデッキならそんなに出すのは辛くないですね。そう考えると最近のDMはマナ加速が本当に強い。そしてフィニッシュ力がかなり高いので、終盤はバルカディアスよりこっち出すことが多いです。問題はマナの呪文が吹っ飛ぶ所。それ以外はほぼ文句無しです。 (13/03/23)
|
デュエマの鬼!キクチ師範代 |
この人スーレアだったらいくらするのでしょうかね・・・
制限されてもサーチして出せば、相手にとってかなりテンポがわるくなるっでしょう。 (13/03/06) ◎ 初めて効果読んで、意味が分からなかった。(強すぎて)
ライフが使えないDMってどういうことだ? (13/02/07)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。