スポンサードリンク

hazblさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 龍聖大河・L・デストラーデ
 今日コレにボコボコにされました。あまりのやられっぷりにいっそ清々しかった。というわけで◎ (10/09/14)
 熱風竜機ゴールデン・イーグル
 とあるデッキを見て可能性を感じた1枚。軽量化してMTぐるぐるとか面白そう。 (10/07/22)
 剛勇妖精ピーチ・プリンセス
 ジェスタールーペと相性抜群。水入りMロマで良い働きをしてくれます。 (10/07/20)
○ 面白いと思う。ラグ丸&サンダールループに入れてみたり。  ・・どうでもいいけど、名前に突っ込んだら負けなんだろうか・・。 (08/03/19)
 ケンゲキオージャ〜究極火焔〜
 出すのは案外簡単。メタルコックのタイマーであれよあれよという間に巨大化します。  途中段階で止められれば良いができなければ地獄絵図。  あとスパゲに制限かかったことは追い風。 (10/07/18)
 スプラッシュ・ゼブラフィッシュ
 今さっき初めてこの子の存在を知る。マナ回収+アンブロッカル・・・シブイ。 (10/07/18)
 時空の豪腕ジャパン/乱打の覚醒者ジャパニカ
 しかもよく考えたらフェアリーホールのブースト+ジャイアントであるジャパンが出るって事は、次ターンきれいにドルゲ出せるんだ!  ・・・本気で当てたくなってきた。 (10/07/09)
◎ シノビドルゲなら覚醒条件も満たしやすい上にキリノで除去耐性も上げられる。おまけにシノビサーチまで!?当たったら使ってみたいなー。 (10/07/09)
 アクア・ドッペル
 イラストが某ゲームの下半身飛ばされても上半身だけで飛び掛ってくるアレですね。・・・Bって何でしょう? (10/07/09)
 アクア・ジェスタールーペ
 どちらの能力も使い易くていい感じ。連鎖失敗しても置きドローとして活躍してくれる。 (10/07/09)
 レジェンダリー・アンフビュース
 自分で選べれば○以上だったのに・・。ハンゾウで壊滅する絵が目に浮かびます・・・。 (10/07/09)
 奈落の魔黒ジャック・ライガー
 密かに期待しているE・ソウルの主力アタッカー。イラストも◎。 (10/07/09)
 ミルルン
 単色では初の2コストパワー2000サイバーロード。アタックはできないけどマルコに進化させるなら問題なし。怖いシノビも事前にチェックできる。 (10/07/09)
 封魔トリノマンサー
 個人的にイラストが好き。貴族っぽいビジュアルと手にくっ付いてる恐竜のアンバランスさが堪りません。以前ヘルゲートムーンデッキに挿しこんだらいい感じの動きをしました。Bロマノフデッキに1〜2枚入れてみても良いかも。 (10/07/09)
 マインド・リセット
 最近あまり見なかったけど覚醒の台頭で再プッシュされそう。 (10/07/09)
 死神明王バロム・モナーク
 7コストでTブレイカーという時点で十分評価できると思う。  「自身のデモコマや死神がパワーの低いクリにブロックされなくなる」と考えれば能力も悪くないかと。  デモコマデッキよりは死神のフィニッシャーかな? (10/07/09)
 時空の尖塔ルナ・アレグル/要塞の覚醒者ルナ・アレグリア
 自分もデビルに入れたら面白いんじゃないかと思う。一旦覚醒できれば  メビウスやレクターより場持ち良さそうだし。 (10/07/06)
 天雷ピュアダクリン
 2コスでアタックできる光のナイトって初めてじゃ・・・と思ったらすでにシルバー卿ってのがいました・・・。 (10/07/06)
 ダブル・リボルバードラゴン
 高スペックに強力な効果。問題はいかにタップするかだけど・・・クリムゾン・ライフルでも使ってみる? (10/07/06)
 超銀河弾 HELL
 試しにデッキ組んでみたけどこれはマズイ。除去が追加されたサファイアって感じ。  ギャラクシーもシノビも無視してシールド破壊とか・・・。 (09/03/15)
 魔皇アゼルザード
 メテオバーンはギャラクシーの対策に!パワーも9000あるので頼もしい。ちょっと重いけど。 (09/01/17)
 アクア・パトロール
 ギャラクシーのシールドフォース対策に城破壊。・・・今の環境だったら普通に使われてたかも・・。謎のプレ殿のせいで折角の出番を失った不憫な子・・・かわいそうに。 (09/01/17)
 スーパー・スパーク
 バリスパとは使い分けが重要。マナブーの無いデッキならばこちらの方が使いやすい。 (09/01/07)
◎ バリアントスパークでも十分ですけどマナがたまりにくいデッキだとこっちのほうがつかえますね。 (07/09/28)
 土隠の式神センプーン
 おかえりワンダートリック!カイトトーテムとはどちらを使うか悩むところ。 (08/12/24)
 斬雪妖精バケット・バケット
 実質的に除去能力の付いたブロッカー。でも使うかなぁ? (08/12/24)
 黒騎士ザールフェルドII世
 能力は強力。変なコンボも狙えます。ただ、この能力なら別に進化獣である必要は無い気がする。ワームやデモコマからでも進化できればなぁ・・・。 (08/12/24)
 大神秘ハルサ
 5コスト9000の時点で優秀。アクセルしなくても十分に戦える。アクセルすれば本当に手に負えないレベルに。 (08/12/24)
 氷槍 パラディン・スピア
 評価さらに上げ(これ以上は上がらんが)。一度出るとブロッカーが完全に紙に!ブロッカーに固められたときもコレ1枚で一気に形勢が逆転する。これからはビートダウン必須のカードになるかも。 (08/12/22)
◎ 破壊されない限り毎ターンクリスタル・パラディンが出てくるとか、かなり怖い。  コストは確かに重いけど、一旦出てしまえばブロッカーメインのデッキにとっては致命的・・・だと思う(予想かよッ!) (08/12/20)
 斬隠カイドウ・クロウラー
 3コストのアースイーターである点を除けば普通、かな?ドルゲデッキ用。 (08/12/20)
 ローズ・キャッスル
 サザンの能力がたった3コストでしかも破壊されるまで継続するとは・・・。 (08/12/20)
 鬼神装甲クロウ・トドロキ
 なんていうか・・・燃え(注・萌えでは無い)。今段ストーリーの主役トドロキの進化系とか設定がステキ☆良く見ると「機神」じゃなくて「鬼神」になってる辺りも細かくて良いねぇ。能力も強力で言う事無し☆ (08/12/20)
 戊辰の超人
 う〜ん、3コストアクセル獣の方が使いやすい気が・・。3コストのジャイアントである点は評価。 (08/12/20)
 戦劇エンペラー・キンタ
 つまりはトリガーでアンタップ?周りの小型を焼きたいのにコイツがアンタップしちゃうからスクラパ使えない〜とか、本当は他のクリに使っておきたいけどアンタップしちゃうから仕方なくコイツにデモハン打つとか、相手の苦悩する顔が目に浮かびます(笑)  ジャックバルディに簡単に除去される点を除けばかなり優秀。(レアリティも) (08/12/20)
 チェレンコ
 2コストのサイバーロード。水単マルコ等の強化に!??エンペラー・マロルの進化元にも良さそう。 (08/12/20)
 賀正電士メデタイン
 速攻型のメカオーに。どうでも良いけど名前がツボ。 (08/12/20)
 セイント・キャッスル
 たった2コストでブロッカー付加&バンプアップは強力!これ1枚でかなり守りが強化できそう。まあパラディンやメガドラには注意が必要だけど・・。 (08/12/20)
 天雷龍姫エリザベス
 パーフェクトアースが・・・と、思ったけど良く見れば呪文だけなのね。ナイト持ちなのでスペースさえ見つければ何枚か入れても良さそう。 (08/12/20)
 蒼神龍チェンジ・ザ・ワールド
 なんか久しぶりに変なカード出たー!この手の大量に場を動かせるカードは使い方次第で化けるし、今後に期待大! (08/12/20)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク