スポンサードリンク

植木鉢くんさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 ゼロの裏技ニヤリー・ゲット
 タダで手札を補充できるのはいいですね。 (14/08/12)
 龍素記号Sr スペルサイクリカ
 ヤバイ奴ですね、呪文撃ったあとに戻せるって…。 (14/08/10)
 超次元ムシャ・ホール
 コスト除去は強いですね。 (14/08/06)
 龍仙ロマネスク
 4ブーストはやっぱり魅力的ですね。色わあせにもなりますし。マナを墓地に置くのもメリットになるかもしれないですね。 (14/07/31)
 銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ
 いや、本当に強いですね。それだけです… (14/07/31)
 禍々しき取引 パルサー
 色が強いですね。トップで引いても腐りにくいのも良いですね (13/10/16)
 禁術のカルマ カレイコ
 キクチがなかなか手に入らないんでうれしいですね。効果は言うまでもないです。 (13/10/16)
 ヘル・スラッシュ
 強いですねぇ・・。8マナとはいえ3枚ピーピングは凄まじいですね。 (13/10/10)
 百仙閻魔 マジックマ瀧
 結構強かったです。ブロックされない上に2ハンデスはかなり強力ですね。 (13/09/28)
 腐敗無頼トリプルマウス
 ハンデスとブーストを一枚でできるのは素晴らしいと思います! (13/09/27)
 神龍のイザナイ ガーリック
 普通に出した方が良いですね・・。踏み倒しにしては重いですし、パワーアタッカーが付いてるにしても、4000は低い気がします・・。 (13/09/27)
 神聖斬 アシッド
 強い。相手ターン限定ではありますが、選ばれないので除去もされにくく、放っておくと場が大変な事になりますね・・・。 (13/09/26)
 人形の裏技ペット・パペット
 解体と一緒にやられたら、とんでもないですね・・・。G0のハンデスとか鬼畜過ぎです・・。 (13/09/26)
 聖忌祭 レイヴ・ディアボロス
 ディアボロス復活か、嬉しいなぁ・・。本題 コストと進化元がネックですね・・。まぁコスト面はプレリュードでなんとかできるかもしれないですが、進化元のオラクリオンの数があまりないので今後に期待したいですね。 (13/09/26)
 「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」
 やっぱり強いです。覇ニ体とかどうしようもないですよ! (13/09/12)
◎ 怖い、出されたら負け! (13/08/17)
 光器パーフェクト・マドンナ
 出すと安心しますね。アリバイとの相性は言うまでもないですね。 (13/09/12)
 妖精の裏技ラララ・ライフ
 G0ブーストはまずいですよ!これは強いですねぇ・・。オプティマスとループですか・・。 (13/09/12)
 血塗られた奈落 スクリーム
 よく当たるんだよなぁ・・・。本題 やはり重い・・・。しかも能力は強制というのも・・・。 (13/09/03)
 地獄魔槍 ブリティッシュ
 強い。最低でも出たときに仕事してくれるので、中々良いですね。 (13/08/29)
 「智」の頂 レディオ・ローゼス
 めちゃくちゃ強いですね・・。場には干渉できませんが、凄まじい手札の差を付けてくれるので問題ないです。 (13/08/28)
 暗黒王デス・フェニックス
 4ターンとかで出されると負けを覚悟してしまいますね・・。除去されても強烈ですね・・。 (13/08/20)
 ルナ・ウイング
 サイバー・ムーンのイラストやっぱかっこいいなぁ・・。 本題 まぁ6は少し重い気がしますね。しかもサイレントスキルがさらに使いにくしているような気がします。 (13/08/20)
 「呪」の頂 サスペンス
 他のゼニスが強すぎるってのもあるんでしょうけど、霞んでしまいますね・・。ただ他の方も仰ってるとおりシンフォニーで使い回してやるとかなり強力ですね。まぁ普通に召喚しても能力は悪くないです。 (13/08/20)
 偽りの王 ナンバーナイン
 プロモ欲しかった・・。本題 デルフィンと使い分けですね。種族も違いますし。 (13/08/17)
 甲神兵クエロス
 面白い名前ですね・・。ちょっと5マナは重いと感じてしまいますね・・。何かに使えそうな気はしますが・・。 (13/08/17)
 激流剣砲 カツ∞キング
 こ、これは・・・。どうやって使えばいいのか・・。9マナも払ってこんなのじゃ・・ (13/08/17)
 時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ
 強い(確信) 覚醒しなくても充分強いんですが、覚醒後はパワー23000のQブレイカーの上に確定除去をできる・・。まさに最凶ですね・・。 (13/08/15)
◎ やはりヤバイ(再認識)覚醒条件が簡単過ぎるんだよなぁ・・・。 (13/06/19)
 剛厳の使徒シュライバー
 アンノウン生きてたんですね。 本題 やっぱり3000は強い。対処に困ります。 (13/08/10)
◎ 3000とかちょっと強すぎんよ~(困惑) (13/06/23)
 威牙忍ヤミノザンジ
 速攻やビートに対策にぴったりです。 (13/08/10)
 凍結の魔天ダイイング・メッセージ
 強い。文句無しですね、最低でも出た時に仕事してくれますし、便利過ぎますね・・。アリバイと組み合わせればもう・・。 (13/08/10)
 偽りの羅刹 アガサ・エルキュール
 本当に強いし面白いカードです。ゼキアやサンダーブレードを出して即破壊したり、ダイイングメッセージで覇を黙らせたりといろいろできます。 (13/08/07)
◎ 強い。出たらなかなか対処に困るカードではないでしょうか・・。イラストもかっこいいですね (13/08/05)
 サイレントキラー ギモロ
 アガサさん、口悪いっすねぇ・・。そこがいいんですけどね・・。本題 使ってみましたが、そこそこ黙らせれます。まぁトリガーは勘弁ですが・・。 (13/08/06)
 ブラッディ・イヤリング
 昔は便利でしたね・・。ゴンタとか止めれましたから・・。本題 やはり今はシャドウ優先ですかね。 (13/08/05)
 獰猛なる大地
 強いですね・・。殿堂しても充分すぎる働きを見せてくれます。 (13/08/05)
 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート
 ミカドガンヴィは強力の一言ですね。手札を使わせるのを躊躇させたり、いろいろできますね・・。 (13/08/04)
 超次元リバイヴ・ホール
 腐りにくい回収能力が便利ですね。ガンヴィート出しつつ回収した、特攻でハンデスとかできますし、重宝しますね。 (13/08/04)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク