(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
暗黒凰ゼロ・フェニックス |
フェアリー穴で素材撒いて、次ターンで進化の流れは秀逸。 (13/06/12)
|
破壊神デス |
土地伸ばすコントロールにHDMを1枚づつ挿しておくと割と揃う。 (13/06/11)
|
偽りの星夜 ジューン・ブライド |
祝門前提で。単純に考えて、アタックトリガーでスケバイは強い。こいつを2枚祝うと相手の顔がひきつる。 (13/06/05)
|
ヘブンズ・ダブルテイル |
パッと見DNAのほうが強いんだけど、黒天使に関しては別でした。序盤で踏ませても盾追加できるのがなにより優秀で、テンポアドではこちらが確実に勝っています。ハンドから投げれるころには2タップほどで十分ですし、盾追加が確定なのはやはり安定している。 (13/01/06)
|
宿命のディスティニー・リュウセイ |
イラスト、スペック、テキストと、かなり渋めのデザイン。現状ではこの評価で。無色のカードプールは今後も増えると思うので期待。書いてあること自体は強い。 (12/12/25)
|
偽りの星夜 オレオレ・ダークネス |
普通に強かった。祝門からジューンとばら撒くだけでガリガリハンデス。打点も高い。文句ありません。 (12/12/25)
|
仰天無双 鬼セブン「勝」 |
こういう玄人向けのカード好きです。ミラミスや連ドラに。 (12/12/25)
|
「謎」の頂 Z-ファイル |
このテキストの不安定さなら、もう少し打点上げて欲しかったです。デーモンコマンドのこれからに期待です。ただしイラストはふつくしい...。 (12/12/21)
|
偽りの星夜 ブラック・オブ・ライオネル |
テキストを勘違いしてました・・。対象はコマンドのみですが、盾増やせるのはうれしい。しかしかなり評価下がりました。 (12/12/15) ◎ 黒天使には必須になりそうですね。祝門埋めなおせるのはアドいです。 (12/12/15)
|
神滅竜騎ガルザーク |
思い入れのあるカード。ガンヴィに対処されるのは他も一緒なのでしょうがないかと。 (12/12/15)
|
偽りの王 ヴィルヘルム |
何から何まで優秀な王様。とりあえず4枚集めたい。 (12/12/15)
|
黄金龍 鬼丸「王牙」 |
cipで全体除去。さらにSAとTブレイカーというイケメンっぷり。ブースト王牙なるデッキが組めそう。 (12/12/15)
|
真実の名 ゼッキョウ・サイキョウ |
ドラゾンの新たなリアニ候補生のファッティ。除去テキスト、スレイヤー共に優秀です。 (12/12/15)
|
無双恐皇ガラムタ |
すごく大好きなカードです。イラスト良し、テキスト良し、そして絶妙なマナレシオ。現環境では打点が低めなのが残念。 (12/12/09)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。