(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
超次元ホワイトグリーン・ホール |
汎用性が高い。白緑系の超次元で活躍しそうです。 (11/09/20)
|
横綱 義留の富士/雲龍 ディス・イズ・大横綱 |
これは3体合わせて1つだからa入れなくていいんですよね。「大横綱」は複数系なんですよね。それだと何故the入れないか疑問が残りますが。本題:無限なぐり返しだけでは微妙ですが擬似シノビになれるのが強いです。 (11/09/19)
|
ボルバルザーク・エクス |
どんな環境になるか楽しみですね。こいつ一色になるのだけはやめて欲しい。 (11/09/13)
|
魔弾グローリー・ゲート |
アヴァラルド、ドラヴィタホール殿堂で使いにくくなりました。 (11/09/01)
|
魔光大帝ネロ・グリフィス |
評価上げます。デスゲートktkrですね。超次元環境だからこそ頑張って欲しい。 (11/09/01) ○ 今は手札破壊が荒れてるのでトップメタに上がることは難しいです。(多分ずっと無理だと思いますが。) (11/07/09)
|
地獄門デス・ゲート |
ある程度はデッキを選びそう。新弾次第ですが。 (11/08/29)
|
ハナサキエリンギ |
パワー4000が強い。ガンヴィートがいなければ◎でした。 (11/08/25)
|
火ノ鳥カゲキリ |
デザインは確かに神。こんなに軽くて2打点通しながらパワー4000が残るなんて強すぎ。 (11/08/25)
|
アドラス |
普通に強い。ジェスターで十分っていうけどジェスター4だけじゃドローが足りないでしょう。ウェーブストライカー自体今の環境では×なのかもしれませんが。 (11/08/24)
|
聖獣ピュアイカズチ |
ジャミングビートを出せたらなかなか強かったです。 (11/08/22)
|
地変の伝道師エルナト・ガガ |
マナのたくさんたまるデッキではハバキやビクトリーアップルなどと合わせて一ターンに何回もマナ回収できすごい動きができます。あまりマナの伸びないデッキだったらジオザマンで十分です。 (11/08/21)
|
スローリー・チェーン |
一キルを狙う即死コンボなんかの時間稼ぎに優秀です。 (11/08/19)
|
爆竜パーフェクトストーム・XX |
他のドラゴンとは比較対象にならないと思います。同じく除去耐性を持つパーフェクトギャラクシーはブロッカーまでついていて壊れでしたがこいつは受けが弱く、またビートするにもSAを持つガイアールと比べると見劣りします。さらに転プロ系が殿堂入りしたことでコンボにも使いなりました。それでも除去耐性持ち2打点は厄介です。 (11/08/19) ◎ なんじゃこれは。ハンゾウ以外ではほぼ止まらないじゃないですか。こういうのを見ると転プロを使いたくなるのはもはや病気かも・・・。 (10/08/31)
|
ジオ・ブロンズ・マジック |
もし効果が発動したなら実質フェアリーライフ+エナジーライトですね。 (11/08/19) ◎ アヴァラルドが殿堂していなければ、十分ガチデッキが組めたでしょう。5色コンには入るのだろうか? (11/07/11)
|
機動要塞ピラミリオン |
キカイヒーロー限定の連鎖のほぼ上位なので弱いわけないです。パワー3000なのもいいです。キカイヒーローが弱い、というのはありますが・・・。 (11/08/19) ▲ 評価下げ。テキスト勘違いしてましたorz ジェスターと相性いいのでメカオーバントなんて良さげです。 (11/08/18) ○ あれ、強くないですか? (11/08/18)
|
機械提督デリンダー |
こいつとサイバーNワールドは比較できるのだろうか。Nの方が万能な気がします。 (11/08/18)
|
超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX |
ボルバルと同じ匂いさえしてきました。アンタッチャブルとの相性がやばいです。 (11/08/18) ◎ アンタ2からバイスでキルヤヌス、終了時に進化というのが1番シンプル。バイスで除去落とせるから運良ければ勝てる。除去残ってもアンタで確実にコスト14確保できます。ギャラクシーもリーフストームでアド取りながらコスト9確保できるのでいいと思います。 (11/07/14)
|
緑神龍ドラピ |
誤字です。強いかった→強かった。 (11/08/18) ◎ セイバーで使うよりも大量ブーストからマナ回収してキリューやソードで1キルする方が強いかったです。 (11/08/13) ○ デッキを作りたくなるカード。 (11/06/17)
|
極仙龍バイオレンス・サンダー |
最近ではこれ一枚では決定打になりえないのが残念。 (11/08/16) ◎ 5色コンで足りなくなりがちな火を補えますね。効果はあんまり強くないですね・・。簡単に出せる分の調整ということでしょうか。 (10/10/29)
|
G・A・ペガサス |
ドラゴンかつ光で星域、紋章持ってこれるので簡単にテラやデルフィンを出せます。単体でも十分な強さ。 (11/08/16)
|
コーライル |
バイスで落とせない、ラストストームを除去できるカード。 (11/08/10)
|
闘流星ナイトスクリーマー |
一応ポリマで出しやすくなりましたね。こういうアタックトリガーのフィニッシャーはガンヴィートで簡単に破壊されてしまうのが残念です。 (11/08/10)
|
ボッコ・ルピア |
ハイドロ環境だったらワンチャンあったけど今破壊できてうれしいのはチャクラぐらい。ディアボロスを破壊できたら◎でしたが・・・。 (11/08/09)
|
星鎧亜イカロス |
使わずにザビミラと比べるのはさすがにイカロスに失礼でした。使ってみましたところマウス、ベガを並べてからヴァルチャーやゲルネウスでサポートしてやると簡単にワールドブレイクが決まりました。ただPGやチャクラが立ってると厳しいです。強いですがガチにするには難しいでしょう。 (11/08/09) ▲ 最近はこれ出すぐらいならザビミラ出す方が強いです。 (11/08/08)
|
黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド |
前言撤回です。一ターンのラグが大きいと思っていましたがヤヌスオーフレイムがあるのを忘れていました。失礼しました。 (11/08/09) ◎ こいつでザビミラをする理由が分からない。ダイヤモンド・エイヴンで十分だと思います。 (11/07/09)
|
外道神カイカイ |
現環境の呪文でない除去といえばサーファー、ゼキアぐらい。強そうです。 (11/08/06)
|
封魔ゴーゴンシャック |
超次元環境でこんなカードを今まで残していたこと自体が間違い。早いとこ消えてほしい。 (11/08/06)
|
爆裂マーズ・ギル・ヒドラ |
ミスです。聞く→効く。 (11/08/04) ○ 闇カード限定がどう聞くかわかりませんが一応優秀フレイムコマンドなのでこういうのが増えればドラヴィタが覚醒する日も近い? (11/08/04)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。