(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
賀正電士メデタイン |
あけましておめでとうございます!! (13/01/01)
|
ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー |
あからさまなメタカードが出て終わりと思ってる人もいるけど 序盤のブーストがデッキに戻ってトップを腐らせることができるのはアドと自分は考えますまた、ザビミラで7000の2打点がたくさん出るので結果LOじゃなくて普通の殴るデッキとして成立しそうですね んまぁ結果として少し使いにくくはなったのではないのでしょうか? (12/08/10) ◎ 呪文軸のデッキを完全封殺させてくれた名カード 環境も大きく変わったと思うし良いカードと思う でも呪文軸の地雷が大会で結果を残せなくなったのは事実で残念な面もある またザビミラと組み合わせることによりLOを主体とした「殴らないで勝つデッキ」という前までの「殴り合いのデュエル」をしなくても勝ててしまうデッキが出来てしまったのが個人的に悲しい所 (12/07/25) ◎ ハンデスザビミラの重要カード。デッキ破壊は前のロストチャージャー等のデッキ破壊よりも不確定であるが墓地に落とせる枚数がエグイ またしばらくお世話になったり厄介な敵になったりしそうですね (12/07/11)
|
若頭 鬼流院 刃 |
獰猛と天頂計画で簡単に出して大量展開がすごい (12/08/05)
|
天頂計画 |
悪くない効果 獰猛ゲットできるのは美味しい スペース次第で投入もあり (12/07/31)
|
解体人形ジェニー |
自分にデュエルマスターズとは何かを教えてくれたカード 効果が単純で強い確実に1枚相手の大事なカードを捨てられるのがいい ロストマインドとは環境で使い分け 今は個人的にこっちで間に合ってる (12/07/27)
|
超次元ガイアール・ホール |
評価上げ 今ステロイド次元に投入して使っているが悪いことしかしない フォーエバーキル又は勝利リュウセイキルが強いです 最後のひと押しにガイアールも投げれるのがまた良い 使っていて楽しい (12/07/25) × もっと強いホールを使います (11/05/14)
|
爆竜 GENJI・XX |
イエスが環境に浮上してきたので注目されているカード ブロッカーを確定で潰してくれるSAのWブレイカーはやっぱり強かった (12/07/15) ○ こいつ主体にしてデッキ作ってもまだまだいける 結構変速的な呪文メタビートになるがな (12/04/02)
|
次元流の豪力 |
まさに強いと言う一言だった 勝利リュウセイを出したりフォーエバー出したり個人的に一番愛着のあるカードでしたね 本当におつかれさまでした さてこれから黒緑次元はどう動くのか、はたまた崩れるのか気になるところですね (12/07/11)
|
ハッチャキ |
ロードリエスを出したりそれ以外のブロッカー補助のムルムル等も出せるのでいいと思う ジェスソの序盤の展開に最適 1パンチは少し怖いですけどね (12/07/09)
|
復活の祈祷師ザビ・ミラ |
ヴォルグがなくなったとしても効果として面白いのでこの評価 シュヴァル並べてデュランザメスGOでシューヴェルトに大量覚醒で制圧、、 なんてのも面白いのでは? (12/07/04)
|
拷問ロスト・マインド |
これからクリーチャーコントロールも少し上がってくるのではないかと考えこの評価 相手依存なのが怖い ジェニーの方が1枚怖いのを確実に処理してくれるので自分的にはジェニーを優先して入れたいところ でもこのカードが光る場面も多々あると思うのでどっちもどっちといったところではないか (12/07/03)
|
大地竜機シロガシラ・ジュカイ |
このデッキで大会4位になれた 本題:最速召喚からのレクタアイニー、陰陽の舞でループすると大量展開が簡単に可能です ハンデス、ファンク、パクリオとかマジでやめて欲しいですけどね (12/07/01)
|
スベンガリィ・クロウラー |
唯我独尊止められる NXの猛攻も一度阻止できる しかも軽いっていう面がいいですね 個人的には今押してるカードの1枚です (12/05/26)
|
剛撃戦攻ドルゲーザ |
評価下げ
ドローは美味しいけれどやっぱりNリセットはきついですね (12/05/22) ◎ 一度使わないとわからない強さ Nリセットやエクス その他環境トップには速さで劣るが安定した動きができ今でも中堅もしくはガチデッキにしてる人も多数。 自身登場だけで2ドローも美味しいですしそれより9000のWブレイカーがコスト減ってその分ドローとか今になって考えると恐ろしいですね (12/04/18)
|
ギガジャドウ |
ローランから閃いて3ターン目にゲームエンドなんてこともできそう、、、 (12/05/14)
|
フェアリー・ギフト |
ジュカイに入れても良し、ギフトミランダ、ギフトΛなどができアドを早く取ることができる (12/05/03)
|
地獄のケンカボーグ |
ヴァルディの強化カード 4000のパワーであまり除去されにくくヴァルディで安心して進化できる 良カードです (12/04/22)
|
超銀河弾 HELL |
GILLと迷いどころだが個人的にはクリーチャー数がこちらの環境では並ぶのでアド的に考えてこっちが強いかなと シールド3枚焼却とかしたらイケメンすぎて (12/04/18)
|
イモータル・ブレード |
バトル処理の順番の裁定変更で紅蓮メタになると思ってました ならないのを知ったので評価下げです でもまぁまぁ使えるカードではないかと思います 弱いことは書いてないので (12/04/04) ◎ 裁定変更で紅蓮メタとなったカード
クセのあるカードだが使いこなせばかなり強い1枚となる 今押してる1枚 (12/04/03)
|
鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス |
単純に強い 止められないクリーチャーを止めてくれる 自分の好きなカードの1つ (12/04/02)
|
悪魔神ザビ・イプシロン |
使いやすい 今の環境だと汎用性が高すぎて素直に喜べない (12/04/02)
|
勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン |
いろんな実用的ホールから出てくるチート 打点としても使えるし除去としても優秀 意味が分からない 問題はお金がかかるところだなぁ、、 これ1枚でV全部揃うのになぁ、、 (12/04/02)
|
フェアリーの火の子祭 |
ランブル覚醒狙いワンチャン! (12/04/02)
|
超次元ガード・ホール |
ネクラ持っているのでこの強さは身にしみてわかります ネクラデッキの核でありかっこいいカードです! (12/03/21)
|
無敵悪魔カースペイン |
専用のデッキを組めばラスト特化型が組めるようですね 絵柄も好きですし、デッキとしても面白いので個人的にはみなさんに専用デッキを知ってもらいたいですね (12/03/04)
|
勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン |
トリーヴァを組んでいる自分にとっては救世主のようなカードです 最新段が出たらすぐに狙います! (12/03/02)
|
電磁翔天ピピッピ |
2コストのビートデッキのドローソースとしてはトップクラス。 (11/04/11)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。