(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
呪縛の剣豪バロスト |
そういや封印から剥がれた時にも使えるのか
vv8で無理やり仕込めば面白そう
だからどうだという話か (17/11/19)
|
第七神帝サハスラーラ |
やっぱり蝕王の晩餐をコスト9になったゴッド・ノヴァOMGに使って出したい (17/11/11) ○ リンクしてコスト11以上になったゴッドに転生スイッチ使って出したい (17/11/03)
|
闇鎧亜ジャック・アルカディアス |
思ってるよりも使い勝手いいカードです
相手の起点となるクリーチャーを殺しつつ相手の攻撃の牽制にもなる。強い。
あとは裁定は知らないけど、もしカードとして選んでるからカマス焼けるとかなら◎ (17/11/03)
|
電脳鎧冑アナリス |
キリノを3ターン目に持って来れる手段が増えるのは嬉しい。
また、本体もジャイアントだから効果を使わなくても色々なカードに繋がりそう。 (17/07/29)
|
神羅パンゲア・ムーン |
NEO進化とかパワー縛りとかのお陰で使いやすくなってるかも。
バトルゾーンになんもいなくても、NEOクリーチャーの上にそいつ置くだけで殴れるから色々できそう。グレート・グラスパー出したら楽しそう。
14000のパワーも環境にあってるんじゃないかな? (17/07/19)
|
パニック・ルーム |
相手にトリガー使われるかもしれないけど、俺流秘伝とか、スーパーエターナルスパークとかのコスト制限がないのは充分強い。ミラダンテXIIでも唱えられる。強ーい。 (17/03/10)
|
龍覇 アイラ・フィズ |
こんなエr…かわいい子がバイクになるなんて、誰が思っただろう? (17/02/23)
|
スーパー・エターナル・スパーク |
普通に強いし、封印もはずせるから評価高い。 (17/01/23)
|
原罪の悪魔龍 グルデムボウ |
こいつのお陰で、ドルマゲドンデッキは手札も墓地も肥えてくれる。「禁断」とつくやつは、器用なのが多いので、ちょっとした妨害もしやすいからね。 (17/01/01)
|
賀正電士メデタイン |
明けましてオメデタイン。
エイリアン復活しますように。 (17/01/01)
|
威牙の幻ハンゾウ |
こいつ、ドルマゲドンの封印もはがせるんだな。死んでも、ナンタラ狼の紋章で復活できるのね。つよーい。 (17/01/01)
|
月の輝き 夢幻 |
ゾロスターの次のターンに出せるのは強い。 (16/12/26)
|
禁断機関 VV-8 |
ドキンダムエリアと組合せて、無限俺のターンとかできそう(適当)。 (16/08/21)
|
ZEROの侵略 ブラックアウト |
ハズレジェンドと言われないことを、願うばかりです。 (16/08/20) ○ 一見、唯のリベンジチャンスだけど、アクティブプレイヤーが全部し終わった後に使えるので、場合によっては、メタカードになりうる。
革命チェンジとの組合せも強そう。 (16/08/20)
|
キャプテン・ドラッケン |
こいつの強さは、ファイヤーバードからさらに他のドラゴンに繋げられるところだと思う。つまり、革命ビートダウン型のデッキが作れる。火単もいいけど、光と組み合わせるのもオススメ。 (16/06/28)
|
ベニジシ・スパイダー |
キリノジャイアント二体で1マナで出せるのは強すぎ。序盤にペースを一気に持っていける。 (16/06/09)
|
暗黒鎧 ダースシスK |
1マナのクリーチャーから、1ターン目に二体以上出せたら、次のターンにバクレツ・ストライク打って、3ターン目にとどめ。
ぶっ壊れだろこれ。 (16/06/09)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。