これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 緑知銀 フェイウォン 正義の煌き オーリリア 星の導き 翔天 青守銀 ルヴォワ 鬼の轟き 参角 正義の煌き シーディアス 奇石 トーパズ 奇石 ゲンブルー 青守銀 モルゲン |
---|---|
質問 | 他のカードの効果で、フェイウォンをブロッカーにしている時、フェイウォンでブロックしました。 フェイウォンの攻撃対象を変更する効果は使えますか? |
回答2 |
いいえ使えません。裁定変更です。
攻撃先を変更する能力を複数使用する場合は、能力を使うクリーチャーを同時に選ぶ必要があり、かつ、それらの能力がすべて適正に使用できる状態でなければいけません。 (総合ルール 507.1a) |
操作 |
|
関連 | 薫風妖精コートニー 悪魔神ドルバロム |
---|---|
質問 | コートニーがいれば、ドルバロムのマナ破壊を喰らわなくてすみますか? |
回答2 |
いいえ。コートニーが先に破壊されるので、マナは破壊されます。
(再確認済み) |
操作 |
|
関連 | 黒神龍グールジェネレイド |
---|---|
質問 | 「グールジェネレイド」から進化した「進化ドラゴン」が破壊されました。進化元のグールジェネレイドは場に出せますか? |
回答3 |
|
操作 |
|
関連 | インフィニティ・ドラゴン |
---|---|
質問 | 自分のインフィニティドラゴンが2体いるとき、そのうちの1体が相手によって破壊されます。そのとき、山札を何枚墓地に置くことになりますか?(1枚?2枚?) |
回答4 |
2回トリガーするので2枚です。
(1枚x2回) ≪インフィニティ・ドラゴン≫の ”自分のドラゴンがバトルゾーンを離れる時、自分の山札の1枚目を墓地に置く。” は置き換え効果でなく、 ”そのカードがドラゴンまたはファイアー・バードであれば、 自分のドラゴンはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。” が置き換え効果です。 暫定回答 回答者6 |
操作 |
|
関連 | インフィニティ・ドラゴン アポカリプス・デイ |
---|---|
質問 | 自分のインフィニティx2+その他のドラゴンx1+その他3がいるとき、アポカリプスデイを打たれました。その後の処理はどうなりますか?(1枚?3枚?3枚x2回?6枚?) |
回答4 |
6回トリガーしているので、6回解決します。
(1枚x6回) ≪インフィニティ・ドラゴン≫の ”自分のドラゴンがバトルゾーンを離れる時、自分の山札の1枚目を墓地に置く。” は置き換え効果でなく、 ”そのカードがドラゴンまたはファイアー・バードであれば、 自分のドラゴンはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。” が置き換え効果です。 暫定回答 回答者6 |
操作 |
|
関連 | 黒神龍グールジェネレイド リュウセイ・イン・ザ・ダーク |
---|---|
質問 | 墓地に何もいない状態で、バトルゾーンのグールジェネレイドとギランドが同時に破壊されたとき、グールジェネレイドを場に出せますか? |
回答4 |
出せます。
裁定変更により、 グールジェネレイドとギランドは同時に墓地に置かれます。 ギランドが破壊された時(墓地に置いた時) グールジェネレードは墓地にあり 効果はトリガーします。 回答者5 |
操作 |
|
関連 | 陽炎の守護者ブルー・メルキス |
---|---|
質問 | メルキスでブレイクしたとき、STXのカードが出ました。どうなりますか? |
回答2 |
相手はそのS・トリガーXを使うことができます。
|
操作 |
|
関連 | 憤怒の猛将ダイダロス 時空の守護者ジル・ワーカ 予言者キュベラ |
---|---|
質問 | ダイダロス(攻撃する時に味方を墓地へ)とジルワーカ(墓地に行く時、相手をタップ)はコンボになりますか?ジルワーカでタップしたクリーチャーを、ダイダロスで攻撃できますか? |
回答2 |
できます。
ダイダロスは攻撃する、と宣言した際に味方を墓地に置きます。 その際に発生する「破壊された時」の効果は、ダイダロスが攻撃目標を決める前に発動します。 ジル・ワーカでタップした後に、ダイダロスで攻撃する対象を決めます。 裁定変更ではありませんが、ちょっと分かりやすく。 |
操作 |
|
関連 | 暗黒皇グレイテスト・シーザー |
---|---|
質問 | グレイテスト・シーザーで複数の呪文を使うときの解決の順序を教えてください。 1枚目として、ボルカニックアローを唱えました。 墓地に置いたシールドがインフェルノサインでした。 このインフェルノサインを2枚目として唱えることはできますか? 攻撃宣言時に、唱える呪文を全て決めますか?それとも1枚ずつ処理していきますか? |
回答2 |
暫攻撃宣言時に、まず唱える呪文を全て決めます。
例の場合、インフェルノサインを唱えることはできません。 (正式回答) |
操作 |
|
関連 | 百発人形マグナム エンペラー・キリコ 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー |
---|---|
質問 | 相手の場にマグナム、自分にSF付きのギャラクシーがいるときに、エンペラーキリコを出しました。この場合、一連のキリコの処理を先に終え、最後にマグナムの効果を処理し、いずれも対象をギャラクシーを選ぶことは出来ますか? |
回答1 |
できます。
|
操作 |
|