(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
デュエマの鬼!キクチ師範代 |
え、なにこれエラッタ?盾差で決めるか再試合になるかは先に言われるんだろうか。そうじゃないと不公平だろうし・・・ (13/01/28)
|
カモン・ビクトリー |
面白いパックが出るというので久々に覗いてみたら・・・。ネタの中に商売根性が見え隠れしてどうにも。手札に加えるだけというのもイマイチかな・・・ (13/01/23)
|
ジャジャーン・カイザー |
「ST持ちドラゴンだと!?俺のマーシャル・アステロイドガウスが火を噴くぜ!」→「レッド・コマ・・・(´;ω;`)」 (12/06/21)
|
天下統一シャチホコ・カイザー |
返しのターンに除去されても仕事できるのはgj。変な事考えないで使ったほうが強そうですね (11/11/13)
|
ガイアール・カイザー/激竜王ガイアール・オウドラゴン |
サイキック・スーパー・クリーチャーが出せたなら、2つ目の効果を使ったデッキ作ったんだがなあ・・・ (11/11/10)
|
ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー |
たった1年そこらで、7マナ4000スレイヤーから、6マナ7000Wブレイカー+わけわからんcip効果にまで進化しましたか。もうついていけん。前から言ってたけど超次元墓地早く開設しる (11/11/10)
|
シータ・トゥレイト |
ミステリカで・・・と思ったがビックリで充分だった件。マーシャルシータも難しいですが、使ってみたくなる大好きなカード (11/11/09)
|
サイバー・N・ワールド |
最近DM触れてなかったけど、私の・J・が息しなくなるんですねわかりません。とりあえず6マナはおかしいわ (11/11/09)
|
時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ |
最近ROMってたけど、これはどうかと思うわ。やりすぎ。いや待て、次弾以降に「無色」文明が出るフラグか!? (11/03/30)
|
霊翼の宝アルバトロス |
トドメ刺したいときに、こいつがいるだけでなんて安心感。むしろ打点が上がるという。Mロマなんて出さなくてもゼンゼケ強いですわ。え?ああ、スネ夫は弱くなったねぇ・・・ (11/02/06) ◎ おいおい、Mロマ出せるぞコイツ・・・ (11/01/22)
|
斬隠オロチ |
P不滅とあわせて半無限山札操作からのユニゲで「ずっと俺のターン」ってやられました。そういう使い方がいいな、いいな (11/01/18)
|
至宝 オール・イエス |
×良く ○よく ですね (11/01/18) ◎ お、俺のドラヴィタイエスが、GENJIで一発解体・・・だと・・・?って、最近は良くなるんですがGENJIさえいなけりゃアホほど強いです (11/01/18)
|
永刻のクイーン・メイデン |
デッキに入ってるカードを宣言 確認のしようがないと思うのだが・・・出鱈目で宣言できないと、ちょっと弱体化かもしれない (11/01/06)
|
炎彗星アステロイド・ガウス |
トゥレイトさんの次に好き。この特異さ、中途半端さがなんともいえない。そしてアントワネットという優秀な種族もちの種が・・・わかるな? (11/01/03)
|
賀正電士メデタイン |
あけおめ〜 (11/01/01)
|
クリムゾン・バーク・ドラゴン |
うわぁ、懐かしいカードが出てきた。使わないけどさ (10/12/30)
|
時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー |
コレはいいコンボデッキ要員。と、思ったがコレ出してポカスカ殴ったほうが強いな。絶対相手にしたくない。胃が痛くなりそう (10/12/29)
|
お清めトラップ |
そこまでしてRロマをいじめたいか (10/12/29) ◎ 3コストの純ブースト呪文ってだけで優秀。おまけに相手の墓地に干渉できるなんて素敵 (10/12/15)
|
時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン |
鬱陶しいことこの上ない。2体同時に出てきたときなんてどうしろと?覚醒後のWブレイカーも意味不明。除去耐性つきWブレイカーが2体並ぶとかホント何事・・・殿堂でもいいからなんとかしてくれ。マジで (10/12/26)
|
ギガザンダ |
今日は対戦相手の墓地にグールあたりプレゼントしに行きます (10/12/25) ○ ミラミスに刺さると思ったんだ。そうしたらデッキのクリをなくしたのに超次元からヤッホイされたんだ。速やかな超次元墓地の開設を要求する(爆) でも弱くはないですね (10/11/25) ○ 案外採用してるデッキ多いけど、コイツ特化はなかなかいないのか。ふーん・・・(ニヤリ とりあえずリバイヴとデ・バウラ入ってるデッキにはまったく効かん (10/11/14)
|
超次元ロマノフ・ホール |
他の超次元がチート性能なだけで、コレは弱くないのでは?そもそも7マナで自軍増やしつつ相手をほぼ確実に一体仕留めつつ・・・それだけで恐怖です。ロマノフじゃないZが出てきたときなんかもう・・・ね。まあばら撒けないのがかなり痛いですが (10/12/24)
|
JK神星シャバダバドゥー |
なるほど、・J・かぁ・・・でもコイツ出す時点で3体消費してるよねっていう (10/12/23)
|
爆竜 GENJI・XX |
アタックトリガーの除去はダメだって、何出しても除去されるとか絶望的過ぎるよ・・・ (10/12/23) ◎ 大和は謎の再録だらけで6枚も持ってるんだが、コイツVRのクセになんか再録されそうにないw 本題。◎でない理由がわからん。せめてパワーを6500に・・・ (10/11/15)
|
時空の鬼若コーシロウ/戦鬼の覚醒者ダンジューロウ |
使われてわかった。相手が8マナ溜める間にコッチがドローを絡めてしっかり除去ソースを引いておけば対処は出来る。が、当然コイツの前に他の次元獣が出てくるわけで、キル撒かれるともう処理しきれないですわ。効果は強いの目に見えてますね (10/12/21) ◎ 初めて見たときは見間違いかと思った程度の能力。アタックトリガーだから云々とはいえこのスペックはいい意味で酷い・・・ てか、エビゾウしかりダンジューロウしかり、もう許してやれよリオン・・・ (10/12/15)
|
ステンドグラス |
赤ヤヌス、ピピッピ、進化しそうな青銅他ビーストフォークをどかしたり、ビートに対してビートで立ち向かうなら使える。あとは「アタックするとき」のタイミングで自軍をバウンスできるというのもキモ (10/12/20)
|
エンペラー・キリコ |
うん、楽しくないね、相手にすると。マナなり墓地なりに見えるだけでやる気がなくなる。ジェニーで落としたとしても、最近は社でマナに落とされて寧ろアシスト・・・ (10/12/20)
|
時空の封殺ディアス Z/殲滅の覚醒者ディアボロス Z |
俺のイレブンデッキに戻すなよ・・・ 出た返しのターンに除去できないと死亡フラグ。アタックトリガーの除去は、ラグこそあれど絶望感はハンパないのです (10/12/20)
|
超神羅ロマノフカイザー・NEX |
外道なコイツのデッキを作ってみたが、4ターン目に出てくるあたり俺好みすぎた (10/12/20)
|
スネイクマン・ドラグーン |
たぶんスネイクマンショウを知っている人しか愛着を持たないと思われる (10/12/19)
|
サイバー・J・イレブン |
Σループに突っ込んで楽しいのか・・・?とりあえずRロマこそ至高だわ、個人的に。あと、暴発ミルザム型が楽しそう。ていうか普通に強いですこの子。 (10/12/19) ◎ 使ってみたがガチにも対等に渡り合えた。それだけの話 (10/12/14) ○ Rロマノフを、コレとペイント・フラッペ(他が全部水ならいらないが)、水or闇or光のクリの計11体から進化→ドリアンが一番最初に思い浮かんだ件。普通に使えwとにかくデッキ作ってみたくなるいいカードですね (10/12/14)
|
ディープ・パープルドラゴン |
専用デッキ作ってみたけど、ミスしたらまたデッキトップってのが痛すぎる。複数体並べても結果は一緒とか悲しすぎる。似たような能力のガウルはミスしても手札が増えるのに、コイツはステイは酷すぎないか?せめて山の下に送るだったら◎あげてた (10/12/17)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。