(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
飛べ!イカロソくん |
確かにこのカードは強いですが、ぶっちゃけこれなくてもキリフダッシュのデッキは回るので、このカードの入る枠は無くなると思います。
でもスターターとは相性がいいので○にしました。 (20/03/16)
|
並替と選択の門 |
↓ホール呪文でサイキック・スーパー・クリーチャーは出せない裁定があるから多分出せないと思う
本題:めっちゃ強いけど個人的にはドグライーターよりもフィーダスと組ませて全部の能力を有効活用できる状態にしてから使いたい (20/01/26)
|
帝神龍装 ティーゾリス |
勘違いされている方がいらっしゃるようですが、このクリーチャーの能力は自獣が「場を離れたとき効果」を2倍にするので、出たときに自分を破壊するだけのジャスミンや特攻ジェニーの効果を倍加することは出来ません。
本題:普通にバグカード、リソースをたくさん稼ぎに行けるかもしれないのが強いです (19/11/11)
|
FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~/終焉の禁断 ドルマゲドンX |
裁定が変わって《封印を外す=封印を別のゾーンに動かす》に戻ったので評価直します。 (19/08/06) ▲ ↓まあ、おそらく何かしらの変更はあると僕も考えます。後、総合ルールを確認しましたが、書いてありました。封印の項でなくその他のルールの項に書いてありましたので、よろしければご確認下さい。お騒がせしてすみませんでした。 (19/08/06) ▲ ↓僕もその考えは見ました、しかしそれは無理があると思います。
そもそも今回のルール改訂により《封印を外す=封印を墓地に置く》となってしまった以上、封印を墓地に置く以外の封印の外し方が存在しなくなり、封印を墓地以外に置くことはただ単に封印カードを場から離したということにすぎないとしか解釈しようがないと思うんですよね (19/08/06) ▲ ↓今回のルール改訂で《封印を外す=封印を墓地に置く》となったため、封印を外す、つまり封印を墓地に置くことに関するドルマゲドンの制約は関係なしに外せると解釈できるので弱体化したと考えられます(むしろ他の解釈できないと思います) (19/08/06) ▲ ↓「カード指定除去」でなく「墓地以外に置くカード指定除去」でした。すみません (19/08/06) ▲ ゲームルール改訂により弱体化してしまいました。
相手のカード指定除去で禁断爆発のところを剥がされると、自分にデメリットを押し付け続けるただの置物となってしまいます。かといって自分から全部封印を剥がしても(オールでリートなどで)発動条件が全て「封印が外されたとき」であるため何一つメリットが生まれません。結構残念です (19/08/06)
|
卍 新世壊 卍 |
強い、ただでさえ横向きカードは除去しづらいのに、魔導具呪文にキャントリップつけるのも強い。無月99も強い。けど何より強いのは魔導具とドルスザク限定とはいえナインデルフィンオーリリア、先出し限定だがチャフやラッキーナンバーを無効にすること。なにこれ (18/11/19)
|
月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍 |
メラヴォルガルとの相性がかなりよくて、エクストラターンを確定させつつ盾をぶっ飛ばすコンボはかなり強い。けど殿堂環境ではそんなに活躍できないと思うのでこの評価で (18/11/19)
|
封鎖の誓い 玄渦 |
すみません、さっきwiki見たらチェンジザやロイザーはメタれませんでした、すみません。
ですがパワーが3500なのはやっぱり強いのでこの評価で (18/11/14) ◎ 何がえぐいって墓地にあるカードが移動できるゾーンを限定してる訳じゃなくて「墓地を離れない」だからチェンジザやロイザーがほぼ腐り札になってしまうことなんだよね(原則呪文は打つときどこでもないゾーンに置かれるから)
まあ何で今暴れてるドギバスのメタをしてくれないのかわかんないけど…… (18/11/14)
|
龍装者 デュオ・コマンドー |
かなり強いですよ、これ
ソニックマルとかで無限攻撃するときは除去耐性と踏み倒し能力により、クロックか攻撃を止めるやつでないと止まらず、仮にそれでターンが戻ってもブロックされて、そこからクロックが飛んできてしまうので、とても攻守共に優れているカードです。
個人的にはベルリンと相性がいいと思いました。 (18/10/07)
|
煌世主 サッヴァーク† |
↓龍印に対応していればまだ強いんですが……
ちょっとデッキを組んでみましたが、やっぱり自己踏み倒し条件が相手依存なのがめっちゃきついです (18/07/13) ▲ なんかこれじゃない感が半端ない
天門で使おうにも除去耐性が自分だけなのがネオエンド&ラ・ローゼ・ブルエに劣るし、そもそも素出ししづらい&自己踏み倒しのトリガーが相手攻撃時なのがきつい。
絶斗とのコンボも絶対頂龍ライオネルの方が相性いいから使われないと思う。 (18/07/13)
|
獣軍隊 ヤドック |
2ブロ対応記念に、こいつと轟ブラのお陰で2ブロバイクがそこそこ戦えるようになった
踏み倒しメタ能力が置換なのがホントに強く、ドラサイサッヴァーク、ムカデ、デスザーク、ブランド2種の着地を防ぎ、稼いだ時間で攻め込めるのがマジで強い。地味に焼かれにくいのもgood
また、†煌世主†サッヴァークはなんか無料召喚で出てきそうなんで、こいつの強さはドンドン加速していきそう (18/07/01)
|
悪魔の契約 |
元々よかったシャコガイルとの相性がチェンジザの登場で化け物レベルになった。
シャコガイル効果でこれ捨てる→チェンジザ効果で打つ→勝ち!
を決めるとめっちゃ楽しい (18/05/31)
|
龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~ |
クリーチャー面の強さは言わずもがな、呪文面がジョーカーズにも引っかかる&ベガスで打てる擬似エタトラなのがめっちゃ強い (18/05/30)
|
卍 デ・ルパンサー 卍/葬爪 |
やはりデスザークのデッキに入れるのは無理がありますが、スピーカーに入れるとかなり強いです。アタック時にも破壊できるのがいいと思います。 (18/04/26)
|
正体不明 |
珊瑚の方にも書かれていますが、珊瑚との相性がメチャメチャいいです。珊瑚連鎖からこいつ出してシャコ+山削るやつでそのまま勝つこともあり、素晴らしいのですが、汎用性は正直皆無なので、◎寄りの○ってことで (18/04/10)
|
勝利龍装 クラッシュ”覇道” |
↓ビッグバンフレアでもEXターン発動しますよ
本題:最速3tでEXターンはかなり強い、さらにグールを絡めれば打点を保ちつつ(場合によっては増える)EXターンに持ち込めるのはホントに強い (18/03/14)
|
ルソー・モンテス/法と契約の秤 |
よく見たらこいつ進化釣れるやんけ… (18/03/04)
|
ジョット・ガン・ジョラゴンJoe |
↓カツマスターは「コストの合計がその3枚のコストの合計以下になるように」となっていますが、これでは、「それらのコストの合計以下になるように」となっています。というか、カツマスター方式だと既存のジョーカーズデッキだとギャンブル性高くて、使われにくいし、何よりジョジョジョ・ジョーカーズが2つめくれたりしたらものすごくダサいじゃないですか。
長文失礼しました (18/01/14) ◎ 除去の枚数はカツマスターやハードラックについている「コストの合計が」がないんでコスト分の枚数だと思います。 本題:ゲイルに突っ込んだら中々強かった、普通のジョーカーズに突っ込んでも面倒なベガスやメメントを消しに行けるんでまじで強すぎる (18/01/13)
|
命翼ノ裁キ |
無限に回復するってそういうことか…… 本題:ツクリシモノがあれば焼却されたりラフルルされなければ文字通りシールド無限回復は強い、けどそれをされると終わるので、○かな。 (17/10/10)
|
シンクロ・マニューバ |
シールドの方が汎用性が高いけど、自然、特にゲイルヴェスパーデッキは殴れないクリーチャーが多いので、速度を落とさないでオリオティス等を除去出来るのは強いです。 (17/09/15)
|
DG ~裁キノ刻~ |
2マナでマナブースト対策は強い、更に無色という点もGOOD (17/09/10)
|
斬隠蒼頭龍バイケン |
↓すみません、テキスト勘違していました。申し訳ありません。 (17/08/23) ◎ ↓キューブリックは「どこからでも墓地へ」だからSバックでもつかえますが、バイケンは「捨てるかわりに」なので出せませんよ。本題:シャコガイルにぶちこむとすごい。 (17/08/23)
|
水上第九院 シャコガイル |
↓シャコガイルのEXウィンは置換効果なので、ダイハードで敗北回避できませんよ。 (17/08/14) ◎ 初評価失礼します
いろんなことに使えるものすごく強いカード (17/08/12)
|
DG ~ヒトノ造リシモノ~ |
初評価失礼します
裁きの紋章が何かわからないけど、メタリカ全部STになるのは強い。 (17/08/12)
|
天風のゲイル・ヴェスパー |
初評価失礼します
これでゼニスを高速召喚したい。 (17/08/12)
|
宇宙 タコンチュ |
強いけどシャコガイルの登場で破壊置換が利敵行為になってしまうな…… (17/08/10)
|
怒流牙 サイゾウミスト |
すみません、勘違いしてました。残らないですね、でも、手打ちでも使えそうなのはやっぱり強いです。 (17/08/02) ◎ ↓ルール変更でターン開始時の能力はアンタップステップの後ですよ 本題:クリーチャーが残る革命の防壁は強い、地味にLO防止にもなるし、 (17/08/02)
|
天罪堕将 アルカクラウン |
GODで出せるドミティウスは強い。染色GODに入ると思う。 (17/07/29)
|
蒼神龍アトラス・ガルー |
能力で呪文捨てれば、リンシャンカイホのサポート出来るかも。だからなんだって話ですが…… (17/07/22)
|
恐怖の影スクリーム・アサシン |
パワーがカビパンと比べて高いので、ループのパーツとしては使えると思います。 (17/06/21)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。