スポンサードリンク

fippul1341さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 A.Q.C
 同じクリーチャーを大量展開するタイプや、システムクリーチャーが存在しているタイプなら物凄く刺さるカードですね。サッヴァークとも相性は悪くないでしょうし、天門にも反応します。白入りコントロール軸の新たなメタカード枠として採用され始めるのでは・・・? (18/09/14)
 紅弔の魔人 ギリアール/闘い踊る凶器
 新たなアンタッチャブル対策の呪文、除去コンに積めばクリーチャー面も恐ろしく活躍する。シャチホコ採用型コントロール等とは相性が良いのでは? (18/09/14)
 無双の縛り 達閃/パシフィック・スパーク
 単純にどちらも強い。トリガー無しとは言え、かつてのクイックスパークと同コストで全タップが出来る、クリーチャー面は相手の展開力を大幅に下げて妨害する、とかなり汎用性が高い。天門にも反応するので採用の価値はあるかも。 (18/09/14)
 夜更人形ジェニコ
 墓地肥やしとハンデスを一枚でこなせる両カード・・・のハズなのだが既に上位互換に近いものが存在してるのが残念。ただ、5枚目以降の枠だとか種族を利用するなど、運用方法は結構ありそう。 (18/09/14)
 南海の捜索者 モルガラ/トリプル・ブレイン
 アンブロッカブル+双極でドロソとそこまで腐らなさそうな感じ。  クリーチャー攻撃できないのは仕方ないか・・・?  コントロールなら入りそう (18/09/05)
 阿修羅ムカデ
 サソリに出番奪われてるけど、ループ素材としても単騎活用でもいけるやべー奴。もっとループ作ってホラホラ (18/07/14)
 龍装者 ジスタジオ
 無敵城系列でほんとに無敵になりそうで草 (18/05/25)
 トテントンタン
 バトルに勝った時ブースト出来るってのが悪用されそう。しかもこのクリーチャーでなくとも良いのが引っかかる。・・・スペースチャージとか? (18/02/13)
 ワ・タンポーポ・タンク
 えぇ・・・(困惑)  本題:強力なオニカマスメタ。他にもウィニー潰しとか出来るし腐る事は中々ないかと (18/02/13)
 龍装艦 ゴクガ・ロイザー
 アカデミーマスターの上位互換。弱いわけがない。  6コストだから様々な呪文の蘇生範囲なのも強い。 (18/02/13)
 龍装者 フィフス
 評価リセットされてました・・・ (17/12/16)
▲ メタリカデッキだけでなく、他のコントロール系デッキにも入れやすそう  コスト3以下ならコアクアン使ったりして打点とドロソをこなしたりもできますねー (17/12/16)
 凶鬼04号 ビビム
 阿修羅ムカデの下位互換かと思いきや、墓地から移動でも反応するのでホネンビー系のサルベージ時や悠久の山札戻し時にも反応する強カード。バトルゾーンにいるクリーチャーではないので、一部のアンタッチャブルを貫通出来る・・・? (17/12/16)
 Dの機関 オール・フォー・ワン
 ワルドは仕方ないとして、ループコンボのパーツとしてかなり優秀です。ムカデとシャコが出会ったのはコイツのお陰。 (17/12/11)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク