スポンサードリンク

ezwebnejpさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 スクランブル・チェンジ
 マナロックドギラゴン剣ゲーム化不可避 (16/09/13)
 ブレイン・タッチ
 キャントリップ+1ハンデスで枠を圧縮できるのが良い (16/09/10)
○ 1,2枚くらいは積んでも良いくらいのスペック (16/06/12)
 卵殻塊 ジュラピル/生誕神秘 ル=ピラッジュ/成長類石塊目 ジュランクルーガ
 ボアロアックスの殿堂でこのカードの出番が来るかも知れない。 (16/08/26)
 「智」の頂 レディオ・ローゼス
 オーバーキルのようだが最後の詰めにはもってこい。10マナのゼニスとしては決して弱くはない。VANベートーベンは11マナなので下のコメントの旨がよく分からない。 (16/08/26)
 ミスティック・クリエーション
 アマテラスのフレーバーテキストの通りで、使いどころを間違えなければとても強いカード。今の環境ではこれを使っている暇はないかも知れないけどこの評価で。 (16/08/24)
 百族の長 プチョヘンザ
 イラストもカッコ良くて、能力もそれに見合う強さ。マナ送りと自分のマナ参照のタップインも噛み合っていて、非の打ち所がない。 (16/08/11)
 炎上なる者ディス・リゲル/最強国技ダイキンボシ
 こちらも同様鉄屑スペック (16/06/27)
 大昇進!座美の花/最強国技ダイキンボシ
 鉄屑同然のスペック (16/06/27)
 龍素記号Sr スペルサイクリカ
 殿堂して、シングルレートが下がってくれたらラッキー (16/06/09)
 光器 パーフェクト・マリア
 勇者ベッカムZよりはマシだが、能力が噛み合っていない。しかも一度タップすると結構脆い。 (16/06/08)
 インフィニティ・ドラゴン
 殿堂解除してもいいような気がする。出てくるのが遅いし (16/06/07)
 サイバー・ブック
 ついにvaultでの採用デッキが500に到達しました。サイバーブレインの調整版とはいえ、4マナで質が高い2ドローはあまり無かったので、かなり使い勝手が良いと思います。 (16/06/01)
 一撃奪取 ブラッドレイン
 闇単ヘルボロフでは3ターン目に解体人形ジェニー、ホネンビー、ヴェイダーなどを召喚できるので弱いはずがない (16/05/09)
 聖霊龍王 ヴィブロス・ヘブン
 アルファディオスに繋げると強い (16/05/04)
 予言者クルト
 タイム2ファソラと相性が良さそう 今後にも期待 (16/05/01)
 陽炎の守護者ブルー・メルキス
 ガーディアンの光水入りデッキなら、まだ使えそう イラストがカッコいい (16/04/18)
 死神術士デスマーチ
 ダースレインビート 黒緑速攻で使っているけど、かなり強い 闇入り速攻の歴史を変えたと言っても過言ではないと思う (16/04/17)
 サイバー・ブレイン
 とても安定したドローソースで、過去の手札補充カードの中でもアクアンと並ぶ凶悪なカードだった。 (16/04/08)
 復讐 ハッサミー
 ダースレインビートで殴り返し妨害要員として入れています (16/04/06)
 アクア監視員 リツイート
 アイザックの方が使いやすい (16/03/16)
 永遠の悪魔龍 デッド・リュウセイ
 個人的には、サンダーブレード×自身も含めたクズトレインは使えると感じた 中古で安いのも良い (16/02/29)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク