(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
ヒラメキ・プログラム |
踏み倒しの中でも破格の性能だと思います。 (12/05/12)
|
光器パーフェクト・マドンナ |
HEIKEとは使い分けるのが正しいんでしょうけど性質はHEIKEと大して変わらないと思います。能動的に効果を活かせる構築にしないと抜けると思います。ビートメタでこれ使うならHEIKE使います。 (12/04/18)
|
イモータル・ブレード |
一連の処理が終わってからスレイヤーが発動するので紅蓮ゾルゲへのメタにはなりません。これ主体のコントロールはこいつが場を離れにいのが厄介で、嵌ると割と強いです。 (12/04/01)
|
時空の銃姫エイプリル/鎮魂の覚醒者デス・エイプリル |
他が優秀すぎて入るデッキが少ないのが現状。全く使えないわけではないと思うのでこれで。プレ殿乙です^^ (12/04/01)
|
勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン |
遅延と自身が2打点持ちなのが噛みあっていて強いですね。ミランダはもちろん各種超次元呪文から出せるのも素晴らしい。 (12/03/27)
|
偽りの名 シャーロック |
効果はとても強力、突き刺さるデッキも多いのでコストをどうにかできれば強いです。 (12/03/24) ▲ 重そう。 (12/02/29)
|
デス・スモーク |
前の評価がきつく見えたんで再評価。ディアボロスというよりは早めに出てきた勝利リュウセイ、大抵起きているゾルゲを狙い打てるのは悪くないかなと思いました。癖のあるカードはターゲットの多い環境だと強いですね。 (12/03/10) ▲ ガイアールカイザー、GENJI、イダに効かないんで炎獄使いますね。まあそちらではディアボロスやれないからデッキ、環境との相談になりそうです。自分も最近全く使ってないので評価は低めにしておきます。 (11/08/17)
|
サイバー・A・アイアンズ |
すいません高評価付けた自分が謎です。スナイパーやオロチと一緒にオワコンとなったカードだと思います。 (12/03/10) ◎ ;A;<不滅オロチが死んでしまった・・・。とはいえ強力な踏み倒し手段は残っているので強さは健在です。Σや扉辺りで頑張ってください (11/06/30)
|
偽りの名 イーサン |
アポカリを上回る状況がほとんど思い浮かばないので研究してみたいと思います。 (12/03/05)
|
C-boy 切札勝太 |
相手は当然被害の少ない方を選ぶんだから効果がどちらに転んでも弱いです。 (12/02/29)
|
アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉/弩級合身!ジェット・カスケード・アタック |
ミスト然りこいつ然り、ネクラだとこれらを出す前にジェニーが出せるので普通に生き残ります。 (12/02/16)
|
エンペラー・キリコ |
乙 (12/02/11) ◎ 最近また上がってきましたね。キリコ1強にはなって欲しくありませんが、いい感じに環境にプレッシャーを与えていると思います。能力は言わずもがなおかしいです。 (11/08/13)
|
母なる大地 |
4枚使えたころが懐かしいですね・・・。一人で何役もこなせる神。プレ殿で妥当です。 (12/01/25)
|
ハイドラ・ギルザウルス/死海竜ガロウズ・デビルドラゴン |
覚醒リンクを狙う場合か特定のデッキをメタりたい場合にしか使いませんが、少しでも時間を稼ぐ必要のあるキリコに対して有効なのでこれは今強いと思います。ただ基本的にはたらればなので、有効なメタ対象がいなくなれば使われなくなる気がしますね。シノビやトリガーの対策、という用途だけで活躍させるのは難しいと思います。 (12/01/25)
|
墓守の鐘 ベルリン |
白と黒がデッキの大半を占めることはあまりないので、相手がハンデスを撃ってくる序盤にこいつを出せること自体が難しいと思います。スペック自体は優秀ですがすんなり入るデッキがさっぱり思いつきません。 (12/01/15)
|
超電磁コスモ・セブΛ |
冷静に考えたらやっぱりそれほどでもなかった。進化の厳しさを考えればこれくらいハイスペックで然るべきなのかもしれません。 (12/01/09) ◎ 舐めてました、強いです。進化なのでどうかなと思っていましたが条件が緩いので思ったよりも出せる上に取れるアドが凄まじい。 (11/12/23) ○ ビートのドロソとして使えばいいんでしょうか。元々マルコ自体最近全く見なかったので何とも言えませんが、優秀な種が揃っているのでどこまで使われるのか興味深いです。 (11/11/30)
|
我牙の精霊 HEIKE・XX |
使われたら使われたでめんどくさいカードに変わりないので上げ。しかし採用するなら壁以外に何か役割を持たせたいです。 (12/01/03) ▲ 相手を殴れないので壁としてしか機能しない、あまりに受動的すぎて積む気がしないです。スペックそのものは高いしビートメタとしては優秀ですが、それ以前にメタれる相手がビートしかいないためこいつが強くて欲しいっていう場面が少なすぎると思います。エイリアンやエンコマという点を活かさない限り入れたいとは思わないです。 (11/10/19)
|
賀正電士メデタイン |
あけましておめでとうございますっ! (12/01/01)
|
ボルバルザーク・エクス |
何かと弱点はあるもののカードパワーの高さを考えれば◎で問題なかったです。 (11/12/17) ○ ある手札が必要→ある程度手札が必要 (11/09/19) ○ 効果を活かす為にはある手札が必要なのと、今のビートダウンで7コストは重く、使いにくさを感じたので評価下げ。今の所は良カードに留まっていると思います。 (11/09/19) ◎ いくら何でもこれはチートとしか思えない・・・。これから色々なデッキで見ることになりそう。 (11/09/13)
|
超次元の手ホワイト・レッドホール |
このサイクルって序盤にカイマンやカトラスを出せるってだけで十分使えると思うんですけど・・・。たまーに使います。多分。 (11/12/17)
|
時空の封殺ディアス Z/殲滅の覚醒者ディアボロス Z |
他のサイキックにも言えますが、バイスホールで出せば除去を抜きつつ出せるので、返しに除去されて終わり、ということには頻繁にはならないだろうからタイムラグがどうのっていう問題はそこまで気にするほどでもないと思います。:ビートダウン使ってる側からすれば忌まわしき存在です。 (11/12/17) ◎ わけわからん強さ。5コストのスペックじゃないでしょこれ。詳細を書いていたら長くなるので割愛しますが (11/07/21)
|
エンペラー・マルコ |
Λとか関係なく強いと思えないです。 (11/12/10) ○ 種が死に安すぎ (11/07/27)
|
地獄スクラッパー |
何故に再録。一応身内でハイランダー戦をやったときはお世話になりました。現状5枚目の炎獄スクラッパーなんて有り得ません。 (11/12/07) × 炎獄スクラッパー集まりました。長い間お疲れ様でした。今まで有難う御座いました。5枚以上欲しいと思ったことはあまりないですし、墳墓避けに使おうとも思いません。というわけで×です。 (11/08/11) ○ とりあえず炎獄が集まるまでは・・・ (11/07/21)
|
爆進エナジー・スパイラル |
バウンスとドローのを使い分けられるのは優秀なものの、小回りが利かないのがネック。個人的には大体はエナジーライト優先・・・でしょうか。◎寄りの○。 (11/12/04)
|
ドラゴニック・ピッピー/激竜王ガイアール・オウドラゴン |
相性の良いカードが出たので評価上げます。ハンティングも結構使えた。 (11/11/30) ▲ ハンティングが強いと思わないので (11/07/17)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。