スポンサードリンク

れのあさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 超次元ガロウズ・ホール
 超次元があんまりいないなら結構いいのではないでしょうか。 (13/02/15)
◎ ガンヴィートと合わせて2体除去できたりするからいいと思う。 (11/08/16)
 母なる星域
 正直なんでまだ殿堂してないのか謎。いつ制限されるんだろう。 (13/02/15)
◎ 殿堂してないのが謎です。 (11/10/01)
 「無情」の極 シャングリラ
 何がそんなに強いのかと思ったらなんだこの進化・・・。使い終えたピエロからも進化可能ならガーディアン主体じゃなくてもデッキが組めそうだし、何より終盤に聖域でこんなのが飛んでくるのがおっかないです。 (13/02/15)
 偽りの名 スネーク
 強制なのが痛いですが1回コイツで殴ればほぼ問題無し。手札もマナも潤うので後のターンでもいろんなことができます。 (13/02/13)
 フェアリー・ミラクル
 ゼロ文明も含む、なんてことは止めてくださいね。 (12/05/12)
 ヒラメキ・プログラム
 これはマズイだろう。そういえば6マナ3000マナ爆誕3ってのがいた気がする。 (12/05/12)
 ガイアール・ゼロ
 メルキスやデストロイヤーと同じで、何で1枚目のブレイクでこいつが場を離れたら2枚目以降のブレイクで効果が発動しないのか疑問です。誰がブレイクしてるんでしょうか。よく理解できませんが次元から出すやつでヤヌスをぐるぐる回しても強いです。 (12/04/02)
 ミスター・アクア
 解除持ちの裏面Pクリも戻せるのでしょうか。よくわかりませんが、最低でも1体は止められるので悪くはないです。 (12/04/02)
 時空の斬将オルゼキア/魔刻の覚醒者G・オルゼキア
 G・デッドと相性がよく、覚醒時にスケバイで相手の手札を枯らせるので相手に盤面をひっくり返されることが少なそうです。パック採録してくれないかなぁ。 (12/04/02)
 爆熱 BAGOOON ミサイル
 このスペックはちょっと・・・。 (12/04/02)
 時空の封殺ディアス Z/殲滅の覚醒者ディアボロス Z
 ハンドレスの状態で出されると特にきついです。欲しいけど地元だと高い・・・。 (12/04/02)
 サイバー・S・リエス
 相手も含めて、虹カードを使ったときだったら良かったのかもしれない。 (12/04/02)
 スベンガリィ・クロウラー
 タップキルはできませんがビートや速攻相手に出せたら勝てる気がする。勝利ガイアールも抑えられるのがgood。 (12/03/28)
 獰猛なる大地
 母なる系統とは結構違うと思うんだけどなぁ。自分の場になにもいなくてもcipを使えたり相手の次元を雑魚に変えられたりするので強いと思います。 (12/03/28)
 ドンドン吸い込むナウ
 こんなに強いカードは名前もガチにしてほしい。 (12/03/28)
◎ 強いなぁ。是非ともモードチェンジが欲しい。 (12/02/01)
 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
 6マナ2打点持ちトリッパー、ミランダで出てくる。ギフトミランダとか絶対強いだろ・・・。 (12/03/26)
 魔天降臨
 唱えるタイミングは難しいですが強いです。使いこなしてみたいなぁ。 (12/03/26)
 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
 タップはしないんですね。でも強い。 (12/03/26)
 すべってコロバナナ
 投げた方がいいんじゃないですか? (12/03/26)
 激天下!シャチホコ・カイザー/絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン
 ターンの初めに生き残ってるとかなり有利になるカード。なんでコモンなんでしょう。 (12/03/26)
 ぼくらの友情パワー!
 多色だけだったんですね。ちょっと残念ですけど色合わせとビート・速攻メタになりうるので強いと思います。 (12/03/23)
 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
 3色あるので多くのホールから出せて強そうです。 (12/03/23)
 破滅の女神ジャンヌ・ダルク
 こんなに評価が低いのが意外。天門とかに居場所がありそうですけど・・・。 (12/03/23)
 イモータル・ブレード
 これで紅蓮ゾルゲはメタれるのでしょうか。でもどっちみち強いです。 (12/03/18)
 光線の精霊カチャマシグ
 ハンターだったらコイツ→マザー穴アヴェ+何かで殴って守れるデッキが作れたかもしれないのに・・・。 (12/03/17)
 鬼人形ボーグ
 薔薇で溶けるとか関係なくこの軽さは偉い。 (12/03/17)
 偽りの名 ゾルゲ
 ちょっと出世しすぎです。ゾルゲ・紅蓮・カレー・ヴォルグ・宝富、悪いのは誰なんでしょう。 (12/03/17)
 束縛の守護者ユッパール
 もう+P500欲しかったけどそれじゃあ強すぎるか。時空ガンヴィと相性よさそう。ガーディアンなところも高評価。 (12/03/17)
 反撃のサイレント・スパーク
 まったく腐らない気がする。状況によって選べるとか優秀過ぎです。 (12/03/17)
 ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
 本当は×にしたい。これで勝って何が楽しいんでしょうか。早く消えてください。 (12/03/14)
◎ どこが良カードだったんだ自分。<本題>なぜ殿堂しなかった。正直一発P殿でも良かった気がする。これノータッチならそれ相応のメタカードを出してくれるんですよね宝富。 (12/02/10)
◎ 良カード。でも4枚はいただけないなぁ。 (11/10/21)
◎ コスト6はやめてほしかった。自分に撃ってもいいね。 (11/09/23)
 神討妖精ユキダル・オジサン
 黒緑とかに同系メタとして入れてみたらいいんじゃないでしょうか。 (12/03/13)
 エンペラー・セブ・マルコX
 殴らなくてもドローできるのでいいと思う。ビートにはΛが入っちゃいますけどね。 (12/03/13)
 ガガ・ピカリャン
 クウリャンが強いのでこっちも弱いわけがないです。 (12/03/13)
 魔刻の剣士ザビ・オルゼキア
 5コストはちょっと重たかった。4なら◎だったかも。 (12/03/13)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク