スポンサードリンク

dontcutさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 熱血龍 GENJI・XXX
 先輩のホーガンは悔しくもキリューを失いましたが何度も強くなっていきます (15/03/15)
 爆弾団 ボンバク・タイガ
 黒単がドロマーに対して勝利を見出した希望 (15/02/25)
 連唱 フェアリー・ダブルライフ
 デッキ圧縮にはいい仕事すると思います。  3、5、8、10の動きがきれいです。 (15/02/24)
 龍覇 サソリス
 使われるまでマナ進化にもってく流れの強さが分からなかった。  マナ減るだけかと思ってたけど、進化元になったらアタック時効果もついてくるなんてね。 (15/02/24)
 熱血龍 メッタギルス
 ドラゴンのST増えるのは純粋に嬉しい。コスト除去というのもいいです (15/02/24)
 原罪の悪魔龍 グルデムボウ
 なんかハンデス出来ると勘違いしてた。  コストは気になるけど闇のドロソ兼肥やしならまあいいんじゃないですかね (15/02/24)
▲ 滅亡ルーレットに似ている。  あっちはあっちでST持ちからのマッドネスに期待されたものの使われてないんでクリーチャーとして期待されても同じ匂いがする (15/02/23)
 熱血龍 バトリベンジ
 リバイヴガンヴィ特攻しようとしたらガンヴィも相手の手札もいなくなった (15/02/23)
 龍素記号Sr スペルサイクリカ
 「手札に戻す」が駄目。  ロマノフですら使ったら山札に返すんだぞ (15/02/10)
 ミステリー・キューブ
 メンデルスキューブとか言うデッキができるくらい緑は異常に強かったですね。  さて、ポジトロンサイン、ミラミス、ブラスター、キューブ。  次の踏み倒しはは赤か黒で出るのか?  コスト○以下だったら出すみたいなコスト制限の踏み倒しとかならどうでしょう。 (15/02/10)
 蒼狼の始祖アマテラス
 お疲れ様。湯あたりしたり、ノーブルしたり。クリメモしたり、どん吸いとかホワグリも転プロも。あんた最強だったよ。  次はギアリクルートかドラグハートウェポン装備を選択できることかが出るのかな。期待してるよ。 (15/02/10)
◎ なんか、ジャスティスとかいうカードが出てしまい、墓地ソース押しのE3で使わないという恐怖が・・・ 本題:プロモ手に入れました (13/09/21)
◎ さて、ドン吸いといい、こいつといい。今年のE3限定戦はどうなるんだろうねぇ…。基礎が規格外のカードばっかりだから面白い戦いができそうだ。  本題:プロモほしいです。 (13/04/18)
 超次元ホワイトグリーン・ホール
 1枚でもサイクリカが環境にある以上警戒心解けない (15/02/09)
◎ 前半から後半まで活躍するカードです。ブルーホワイトの方も同じような評価をされていた時期もありましたが、今となってはこいつが強すぎて……。  ブロックされない、強制アタック、タップキルの付加はありません。攻撃能力を全て切って防御に特化した、というところでしょうか?完全に自分で回すカード。 (13/03/07)
 龍素記号 Xf クローチェ・フオーコ
 初のボールトベスト4をくれたのはあなた (15/01/08)
 魔光帝フェルナンドVII世
 復帰の予感 (14/12/17)
 滅亡ルーレット
 6指定でガイギンガ爆死させたい (14/10/18)
 逆転王女プリン
 DS限定戦で使えたら最強です (14/10/18)
◎ アンタップを選択できる点が考えている以上に強い。  ベートーベンやオドルが無力化するのは強み。そしてSTとなると、サーフと区別化しつつ、色々と詰め込めそうなカードです。 (13/02/27)
 純白設計図
 どう考えても2コス5枚ドローは頭おかしい (14/04/20)
 龍世界 ドラゴ大王
 踏み倒しできるあたり優秀すぎて何とも言えないです。  とはいえ、呪文除去に弱すぎます。その点を考えると、破壊体性があるVANが優秀で、どうしても比べる材料になってしまいますね。 (14/03/18)
 倍返し アザミ
 よさげ。 (14/02/19)
 パーロックのミラクルフィーバー
 やはり殿堂かかった。お疲れさまでした。初優勝をありがとうございます。 (14/02/18)
◎ 評価が予想以上に伸び悩んでいるのが気にくわなかった…。  自分が初優勝したデッキの核でした。  1:??になるカードなので純粋に強く、単純に考えて、欲しいカードをデッキからシャッフルしないままサーチしつつ、その上にあったカードを全て手札に加えるのです。永遠龍を複数枚積んだデッキなら、ロスソが来ても対策は出来る。不確定な呪文ですが、未来設計図などのボトム操作もありますので、ローゼスの上位だと考えます。  また、どうしても欲しいカードを引かなければ負ける状況下で、どうせ負けるなら、とピン刺しの対策カードを指定して勝てます。この逆転劇こそデュエマッ!  イエスのようなチマチマしたハンデスにも強く、打って成功すれば勝ち、のカード。大好きです。 (13/03/04)
 裂竜の鉄槌 ヨルムンガルド
 多少なりともデッキ圧縮にはなりそうなご様子。 (13/11/19)
 神聖祈 パーロック
 絶対強くなるよ!誰か組んでくれる!誰も組まないなら俺が組む! (13/11/15)
 ボルシャック・クロス・NEX
 弱いことは書いてないです。ビートメタ、クロックメタになるので良評価。 (13/10/23)
 魔流毒
 評価上げ (13/09/20)
 ブータン転生
 絶対誰か悪用する。 (13/09/16)
 神託の王 ゴスペル
 ワーグナー逝った (13/09/14)
 炎槍と水剣の裁
 やったあああああああ!キクチ切れてドローだよ! (13/09/13)
 勝利の女神ジャンヌ・ダルク
 ミカド生姜されないだけでも十分です (13/07/21)
 ホーガン・ブラスター
 知ってました。嫌でも一枚のカードを使うあたり、明らかにミラミスより強いですって……。運命が出た時点で終わったと思いました。 (13/06/20)
 終末の時計 ザ・クロック
 これはワールドブレイクも1枚で終わる可能性があるんですよね?云うほど弱いカードではないと思いました。 (13/06/20)
 パーロック ~最後の航海~
 フィーバータイムに感謝しつつ。 (13/06/20)
 夜露死苦 キャロル
 ハンデス、ランデス、除去、それらが全てバウンスへとなり下がる。手札に一枚カードを残しておきたいときに有効。 (13/04/18)
 無重力 ナイン
 使うかわかりません。出しやすいと強いは違うかと。  アロマ臭はしなくもないですが、赤だとドロソがないため後続が辛い欠点あり。  このパワーとコストならば除去されやすいです。しかし、能力はどう見ても速攻向け。ドロソを絡めて中速にするとなれば少し難しそうですね。 (13/04/17)
 時空の神風ストーム・カイザーXX/奇跡の覚醒者ファイナル・ストームXXNEX
 置物として置いておけばプレッシャーになります。覚醒前のディアスと同じ匂いを感じます。  EXターンに関しては、「覚醒したターンにデッキトップの操作」なんていくらでも手段があるので強いと思います。  基本的に操作次第でEXターン確実な分、ヘッドに負けず劣らずの評価をあげたいです。 (13/04/17)
 天界の神罰
 ゼロ文明プッシュに腹が立ちますね。とはいえ、赤タン速攻がはやりそうな動きが見えるので、この程度で妥当と云えば妥当かと。  このカードが除去の主流になればΩ持ちでないカードが残るのでどう転んでも得しそうです。 (13/04/17)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク