(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
回神パロロ |
ウゴカザルコの登場でちょっと強化?。カラフルナスオもあるし面白い動きはできそう。イメンから出してどうにかループできないものか。 (19/05/12)
|
スベンガリィ・クロウラー |
ジャック流行ってる今こそこいつの出番。一応イカズチの進化元にもなる。 (17/11/26)
|
第七神帝サハスラーラ |
やっと黒ダーウィンに採用できる効果に癖のない大型進化獣が出てくれた。個人的に大好き。 (17/10/19)
|
怒流牙 セイカイザ |
こいつのおかげで土隠雲の効果で防御札・マッドネス・アタッカーを見せつけることができるようになった。間接的な土隠雲の強化。 (17/07/09)
|
土隠雲の超人 |
新規ドルゲーザはおそらくシノビになるのでこいつで持ってこれるのはかなり強い。しかもバイケンを見せればハンデスへの牽制にもなり、自身を持ってくればドルゲーザのシンパシー元の増量にもなる。怒流牙忍法帖には確定で再録されるでしょう。 (17/04/16)
|
大音卿 カラフルベル |
置換効果では無いというのがこいつの強みだと思います。悪いこと考えられそうです。 (17/02/02)
|
ローズ・キャッスル |
今だとコッコルピアとジョバンニ潰せるし、一応ドギ剣をプチョで返せる範囲まで引きずり落とせますね。 (16/09/29)
|
ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン |
SAを持ち、ブロッカーを無視できシノビはオロチ以外通用しない。こいつの盾焼却を止めるにはオドルニードルなどでの攻撃先の変更orタップインさせて返しで除去くらいしか基本ない。クッソ強いが、ボルメテウスのこんな姿は見たくなかったな。 (16/09/13)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。