スポンサードリンク

dogilovegonさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 G・アイニー
 今更ながら。後攻なら3ターン目で必駆蛮で出した覇道を適当に殴ってから破壊すればEXターンを得つつコスト11以下のドラゴンを出せるのは魅力、今はまだ一発ネタかもしれないがドラゴンギルドはまだまだ出続けだろうし可能性はあるかも (18/08/25)
 龍装の調べ 初不/ホーリー・スパーク
 同じ名前というだけで批判が増えるとかこれもうわかんねえな。始めてからかれこれ14年になるけどこの程度のことで目くじら立ててたら頭皮が持たないよ?  単体でも完結できてコスト7以下の光ドラゴンにブロッカー、二打点とどこへ出しても恥ずかしくない性能。 (18/05/14)
 ガヨウ神
 スペシャルズだからとはいえ、VRでは不相応だったのかって感じ。今のところはコプ太と一長一短って感じだからそこまで枚数必要ではないんだけど (18/04/02)
 ジョット・ガン・ジョラゴン
 ヤッタレマン戻してもコスト軽減は適用されるとかマジか(公式Q&Aより)ヤッタレパーリ戻すだけで4コスはやばくない? (18/04/02)
 キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語
 色々推察されてたけど置換は効くけど普通の踏み倒しメタは無視でき、封印も誘発なので剥がれない、出すのはターンプレイヤーからという自分有利の良裁定で安心 (18/03/31)
 シャダンQ
 ジョラゴンの軽減で戻してもすぐ出し直せるのが魅力、理想ではあるけど2体以上あればジョラゴンのコストが常にノーコストで5コス以下になるとかエグイ (18/03/24)
 追憶人形ラビリピト
 よくよく考えたらこいつをわざわざ場に出さなくちゃいけないことを思うとなんか微妙になってきた。  新dm以前でコスト8以上を楽に出そうとすると大体「場に出す」になるしコスト8以上の呪文ってラスロマやインテリエイルで唱えるにしたって場に出すこと考えたらロストソウル使えばいいになるし。肝心のデスザークにしたって下準備の方が優先なんだから出すのは早くても5~6マナ帯ぐらいになるしガシャゴスラじゃ蘇生できないし・・・あれ?って感じ (18/03/14)
◎ しょっぱなから通常環境無視したカード来たな、とはいえスパイナーをはじめとしたトリガークリーチャーはもちろんB・A・Dとも相性が良いのはちょっとまずいか。召喚がトリガーだしムカデやジャバランガで使われなければ問題ないとでも思ってんのかね (18/03/14)
 ニコル・ボーラス
 フラゲ見る限り双極マークは付いてないっぽいね (18/03/13)
 バレット・ザ・シルバー
 ジョラゴンの弾としては優秀かも?ビッグ1でトップジョラゴンとか決まったら気持ちよさそう。ナッシングゼロが殿堂でなければある程度トップ操作もできたんだけどな (18/03/12)
 SMAPON
 sstの能力って条件さえ満たしていればビッグ1でも使えるんですかね?だとしたら◎で (18/02/26)
 ガンザン戦車 スパイク7K
 公式Q&Aによると単なる全体効果じゃなくて一体ごとに選べるっぽいなボーダーとか除去要因だけアンキル付与とか結構器用に動けそう (17/03/30)
 ドギラゴン・フォーエバー
 暫定効果より大幅に汎用性が減ってしまったのは痛手でしたが、フィニッシャーとしては実際に必要な枚数は2~3枚で十分ですしハムカツ団メインでも十分に強いと思います。(相性がいいとしたら剣で出せるリュウセイ、ブリキン将軍か大型設計図で複数引っ張ってこれるシンガイギンガ、ブリキングあたりでしょうか)効果の評価は○ですがイラストアド含めて◎で (17/02/19)
 ベイB ジャック
 しまったテキストを完全に読み間違った。しかしこの効果だと「マナ」として扱えるのかともしそうならコストが発生しないと効果を使えないのかが気になりますね(ミルクボーイなら問題ないだろうけど) (16/12/16)
◎ これはジュランネルを起こせるってことですかね、だとしたらやばいですねあと数の指定はないならメリーボウイランドの代わりとしても使えるのでこの評価で (16/12/15)
 宇宙一のカレーパン
 今回の締めはこのカードか・・・勝太らしいカードだと思います(数年前のカレーパン臭いトップメタを思い出しながら) (16/12/15)
 シン・ガイギンガ
 元のガイギンガと比べると焼きとSAに超次元故のリカバリーのしやすさが無くなっただけで火のドラゴンさえあればデッキを選ばない点(6コス以上のドラグナーが必要ない)、スクチェンで飛んでこれるEXターン持ちな点、そしてなにより2000円で4積みできる圧倒的なコスパの良さ(シングルが出回ればもっと)等々あるのでむしろやりすぎじゃないかとさえ思います (16/12/07)
 龍の極限 ドギラゴールデン
 極限ファイナルがフィールド対象ではなくルール効果ならかなりの壊れカードになりそうですね。  ただ何故かvv-8に弱いのと過去のビートダウンを軒並み駆逐するのはいかがなものか (16/11/14)
 FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~/終焉の禁断 ドルマゲドンX
 なんにせよ次弾の侵略ZEROとサポート待ちになるかなぁと楽観視してこの評価。しかし最終禁断まで行って結局クロスファイア君に殴り負けるのはいかがなものか・・・まぁそのための除去体制なんだけど (16/11/14)
 太陽の精霊龍 ルルフェンズ
 フォースララァルルコマルルシデンストップでまさかのシデンで3キル可能になった。感謝だわ (16/10/31)
 超聖竜シデン・ギャラクシー
 ルルフェンズの登場でついに3キルルートを手に入れたサムライ。強い (16/10/31)
 FORBIDDEN ~禁断の星~
 禁断フィールド次第ですが普通に使っても一万以下除去&文明を問わない蘇生と十分に強力なのではないでしょうかそれにしてもパワーアップ後はドキンダムも踏み倒せそうな勢いなんですがだとしたら・・・いやぁそんなまさかね (16/09/17)
 界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ
 フォックスリー退化なら最速でオチャッピィから後攻2tで出せるんやで(退化デッキの宣伝) (16/05/30)
 蒼き団長 ドギラゴン剣
 2tハム剣→ンババ→3tドギ剣→えもん×2(SA化)→ブリキン×2とか楽しそう (16/05/17)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク