スポンサードリンク

dandanmaruさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 神青輝 P・サファイア
 高コストクリーチャー踏み倒すデッキで暴れそう。墓地に闇3体いらないBロマみたいな感じかな…!? (13/10/15)
 海賊の祈祷師 レディ・パーロック
 …バニラパーロックよりは強いはず。  バッドエンドかとも思ったけどまだ続きそう。 (13/10/15)
 神聖祈 パーロック
 もう少し続きそうな気もするな。お話。  能力はバニラにブレイク数+1とかあってもよさそうだ。 (13/10/15)
 演奏と真剣のLIVE
 裁き全盛期の時代と違って焼ける対象が相当減ってるのが問題…。  ただカードパワー自体はインフレ進んだ現在でもついていける高さ。  普通に強いなー。 (13/10/15)
 不死帝 ブルース
 デスパペットが背景ストーリーに出てきたら胸熱だな。  能力はすっごく悪さしそう。 (13/08/31)
 百仙閻魔 マジックマ瀧
 ATで2ハンデスとか化け物…。インフレだなあ。 (13/08/31)
 支配のオラクルジュエル
 3大シールドトリガーのうち2つを足したような効果。もはやチート。 (13/07/03)
 無法のレイジクリスタル
 似たようなドラゴンがいたな…。  2体除去できるトリガーなんだしもちろん強い。 (13/07/03)
 飛散する斧 プロメテウス
 ヴァルチャーェ…。 (13/07/03)
 妖精のイザナイ オーロラ
 かわいい。イラスト、名前、効果全部◎。  デッキから選んで踏み倒せるのは優秀。 (13/06/11)
 終末の時計 ザ・クロック
 すごい面白い効果だけど悪用されそう。そのたびに裁定でて…と。  ただ普通に使ってもかなり強いしオンリーワンな効果は魅力ある。 (13/06/11)
 ダークナイト クリストファー
 ダークナイトで神砕きと読むのか…。  アウトレイジ版Λなので弱いわけなし。装填速度速い部分も生かしたい。 (13/05/07)
 暴走龍 5000GT
 クロスnexとシャーロックを足した感じ。出た当時はこの2枚も強かったのに…。  どんどんインフレ。 (13/04/18)
 無重力 ナイン
 アウトレイジ版アロマなんだしもちろん強い。今後アウトレイジが増えていっても壊れにはならないでほしい。 (13/04/18)
 支配からの開放
 アウトレイジにはぴったりの除去カード。良スペックでいい感じ。 (13/04/18)
 禍々しき取引 パルサー
 速攻やビートなら手札使い切るのは簡単だしかなり強い。 (13/04/18)
 日曜日よりの使者 メーテル
 この手の効果は早ければ早いほどいいから、この軽さは優秀。アウトレイジは他にも強いのが揃ってるから期待。 (13/04/06)
 ウッカ・リザード
 デューンゲッコーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!  それだけ…。 (13/03/14)
 ハンマー野郎 オニドツキ
 もっと昔に出てよかった効果。ヴィネスとはいい勝負だけどパワーも高いし超良カード。 (13/03/14)
 パンダっ子パンダ
 破壊されても場が減らないのは強いのでは。 (13/03/14)
 誇り高き破壊者 ムスタング
 いい感じのイエスメタになりそう。普通に使っても強いだろうし。  つか炎の錬金術師…。 (13/03/14)
 百万超邪 クロスファイア
 攻撃時に6000以上ならWブレイカー、12000以上ならT,18000以上ならQ。じゃ1000000越えるこいつは…。(((;゚Д゚)))ガクブル (13/03/14)
 R.S.F.K.
 これは良カード。 やっぱり「勝」にはSAあってよかった…。 (13/03/14)
 逆転王女プリン
 無色てどんなデッキにも入れられるから汎用性高いカードは…。  でもアンタップもできて楽しそうなカード。 (13/03/14)
 ピクシー・ライフ
 便利すぎないか!?  こんなの出していいのか…!? (13/03/14)
 真実の王 ワーグナー
 今まで呪文のコスト踏み倒しはかなり慎重だったのに手札からホイホイ投げれるとか強い。  夢の広がるカード。 (13/03/14)
 偽りの羅刹 ゼキア・エクス・マキナ
 連デモが着々と強化されてる。連ドラ同様作り始めと面子がかなり変わってきたな。 (13/01/19)
 真実の名 ボルメテウス・ゼロ・ドラゴン
 新たなドロマーのフィニッシャーに。 (13/01/19)
 偽りの王 ヴィルヘルム
 ミルドガルムスとサンダーブレードを融合!!  ミラミスのためにあるようなカードだな。 (12/12/12)
 魔光蟲ヴィルジニア卿
 こいつの殿堂はワームデッキからすればとんだとばっちりだな・・。殿堂納得の効果だけど。 (12/12/12)
 偽りの王 モーツァルト
 「覇」止めれるのは嬉しいが同じデッキに入るっていう・・。  超次元メタにヴォルグ出すものの超次元デッキどうしでヴォルグ打ち合うのと変わってなくね。 (12/12/12)
 偽りの王 ルードヴィヒ
 意外と軽くするのがめんどくさい。イラストかっこいい。 (12/12/12)
 偽りの羅刹 アガサ・エルキュール
 まさに切り札って感じのカード。シールドしょぼいときは物悲しい・・。 (12/12/12)
 希望の親衛隊クラップ
 カードパワーが上がってるのがよくわかる。種族強いし悪くない。 (12/12/12)
 緊急再誕
 母なる大地、紋章、転プロがプレ殿してるし光浴びるかもね。 (12/12/12)
 大邪眼B・ロマノフ
 こいつが暴れてたころは辞めていたから当時の怖さがわからないけど、逆風のままでいいんじゃないかってくらい強い効果。 (12/12/12)
 再誕の社
 クリーチャーのみでよかったな。強すぎる。 (12/12/12)
 偽りの星夜 ジューン・ブライド
 とんでもない化け物。こいつで攻撃するのは爽快。 (12/12/12)
 偽りの星夜 コングラチュレーション
 自分のクリーチャー減らさないオルゼキアとかウェディングゲートと相性良過ぎ。 (12/12/12)
 偽りの星夜 エンゲージ・リングXX
 XXとは何事かと思ったがHEIKEさんか。破壊されない高打点は強い。 (12/12/12)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク