(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
アクア・ハンプティ |
評価ミス (12/08/14) ▲ 弱い。リキピにおいて白である利点が少ない (12/08/14)
|
一角魚 |
墳墓が流行っているので (12/08/14)
|
乱打の超人 |
6マナもかけて不確定でクリーチャーのサーチ ダブルしてからサーチする意義が薄い、パワーも物足りない。 (12/08/14)
|
偽りの名 イーサン |
タイムラグがありアポカリを優先する (12/08/14)
|
裏切りの親衛隊シウバ |
最近当たり外れがひどい バニラはバニラでもラプソティのほうが断然使われる 裏切ったのはミスだったね (12/06/19)
|
黒神龍パープル・ランブル |
評価指数0 ランブルも量産化の流れにのまれ・・・ (12/06/19)
|
サイバー・D・モンストレイション |
能力の書き忘れ?? (12/06/19)
|
超神羅ギャラクシー・オペレーションθ |
逆流が特にダークネスロマノフからの流れなら強力 水にはエンペラーニュロンなど手札進化もあるのでギャラデスとの差別化も可能 そもそも役割が違う (12/06/19)
|
アラゴト・ムスビ |
確実にアドを稼いでくれる良カード (12/06/11)
|
永刻のクイーン・メイデン |
序盤に出せる構築でこそ生きる 速さはあるので進化元を・・・ (12/06/11)
|
リバース・チャージャー |
序盤にも終盤にも仕事があって腐らない (12/06/11)
|
ヒラメキ・プログラム |
あほか (12/05/26)
|
爆獣マチュー・スチュアート |
緑ナイトで断トツの汎用性 効果はラブエルフィンなどの強化版 (12/05/26)
|
爆獣の式神ブラッキー |
自然のナイトで一番軽い 次のターンのパンダフルライフが目当て 効果は知らん (12/05/26)
|
爆獣の超人 |
種族が優秀 手札に来てもマナにおける点がジャイアントで強い ナイトで緑入れるならマチューとスロットを争えるか・・・ 2・3コストブースト入れたいならあり (12/05/26)
|
腐敗麗姫ベラ |
スプラッシュクイーン待望の2マナ8枚体制 効果も優秀 しいて言うなら闇いらん(汗) (12/05/07)
|
鎧亜の凄技ジョゼ・ウィルバート |
マナ基盤か無限掌+フルコマンドをじゃんけんデッキに入れるか・・・ (11/12/06)
|
ガイアール・ディエス |
専用デッキで・・・ 火だけというのが痛い (11/12/02)
|
光神龍オメガ・アルティメット |
ハンターのフィニッシャの一択として (11/12/02)
|
偽りの名 ゾルゲ |
重いという欠点はアンノウンという種族の将来性にかけます 種族デッキができたら最強の制圧要員に (11/12/02)
|
超電磁コスモ・セブΛ |
遥かな年月?を経て、あの伝説のマルコビートが帰ってきたぁぁぁぁ!---炎舌実況ミラクル・ショー (11/12/02)
|
遊びだよ!切札一家なう!/カレーパン・マスター 切札勝太 |
5コスから出せる覚醒リンク以外で唯一ドラゴンになる (11/12/02)
|
ガルカーゴ・ドラゴン |
コントロール気味のドラゴンデッキで使える。4色以上では除去が積みにくいので、一枚で複数こなせるのは強いがバザガというライバルが・・・ (11/12/01)
|
ネオ・ボルシャック・ドラゴン |
「11000(フェルと同じ)」というパワーを活かさないときつい (11/11/24)
|
レインボー・ストーン |
自然を置きたいかつクリを入れたくないデッキで。キリコでロマネを置くことを重視するなら (11/11/22)
|
ディメンジョン・ゲート |
グッドスタッフなどでも見かけます。墓地利用相手にハンニバルややばいときにハンゾウなど臨機応変に持ってこられる優秀カード。チャミリアとは確実性で差別化。 (11/11/22)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。