(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
「祝」の頂 ウェディング |
ビッグマナ系で手札に干渉できるのは強いと思う (13/03/17)
|
フェアリー・クリスタル |
ゼロ主体のデッキだとヒットしそうだけど、ガレットでいいかもしれない (13/03/17)
|
無双竜鬼ミツルギブースト |
たった5マナでデルフィンが倒せるらしい (13/03/09)
|
勝利宣言 鬼丸「覇」 |
坊主めくりはあかん (13/02/25)
|
デュエマの鬼!キクチ師範代 |
強いんだけど入れたいデッキが少ないと思います (13/01/20)
|
極頂秘伝ゼニス・シンフォニー |
強いけどゲームバランスを壊すくらいには強くない、といったカードでしょうか (12/09/20)
|
ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー |
ザビミラ系統はシュヴァルでビートするデッキになりそう (12/08/09) ◎ オーバースペックすぎる。超次元ゾーンになかったら自身にも撃ちこんでもう1回cipを使いまわせるし。。 (11/10/09)
|
悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス |
こういうのを待ってたっていう能力 (12/08/09)
|
蒼神龍アイロニー・スパイラル |
スーパーパラディンの前例もあるし、弱くはないと思う (12/06/21)
|
裏切りの親衛隊ペッパー |
パワーが不安 (12/06/14)
|
黄金突破 巴丸 |
代用で使うことになりそう (12/05/15)
|
メッサダンジリ・ドラゴン |
アンノウン軸ならワンチャンあるんじゃないかな (12/05/15)
|
セブンス・タワー |
10マナがあっという間 (12/05/12)
|
ヒラメキ・プログラム |
アマテからエクスは病気 (12/05/12)
|
鬼カイザー「滅」 |
E2で出てくるサイキックによってはGENJIよりも主流になりそう (12/04/15)
|
スーパー獄門スマッシュ |
アマテラスでデモハンが仕えると思えば (12/04/15)
|
魔光死聖グレゴリアス |
デスフェニックスのデッキでレクタアイニーとのシナジーが優秀 (12/04/13)
|
光線の精霊カチャマシグ |
5マナパワー7000の平家がいてるけど、アンノイズのサポートがE2で出るんじゃないかなって事で (12/04/13)
|
超次元ボルシャック・ホール |
勝利のガイアールカイザーで強化されたカード (12/03/24)
|
カモネギ・ピッピー |
同じ色でSA持ちで3000のDHユウがいてるよね (12/03/23)
|
破滅の女神ジャンヌ・ダルク |
同じマナ域で、ロストソウルとガードホールが使えるよね (12/03/23)
|
進化の化身 |
Λビート、進化クリーチャー使うデッキなら6000以上で殴りにいけるのが強い (12/03/23) ◎ Λビート、進化クリーチャー使うデッキなら6000以上でで殴りにいけるのが強い (12/03/23) ◎ ビートダウンのお供に近い存在 (11/11/30)
|
エナジー・ステッキ |
多色推しなんだろうけど裏目に出てる (12/03/23)
|
すべってコロバナナ |
多色推しなんだろうけど裏目に出てる (12/03/23)
|
ケロヨン・カルテット |
盾落ちたり4体揃えて返しにガドホとか撃たれると絶望的 (12/03/23)
|
デビル・ドレーン |
コントロール相手なら相手は殴る速度は遅めなので、獄門とシナジーする運用法が主になるよね (12/03/20)
|
束縛の守護者ユッパール |
ミールと比べたらすごいカードパワー。 (12/03/15)
|
レベリオン・クワキリ |
最近手札増やすデッキが多いので、ワンチャンありそう。 (12/03/15)
|
反撃のサイレント・スパーク |
これもゴールデンリスト入りするんだろうか。 (12/03/15)
|
スベンガリィ・クロウラー |
ラムダに入れて、ミランダで2打点作ったり溜める動きができるのは強い。 (12/03/12)
|
不知火横綱ニバイ・ニバーイ |
スリリングなカードになりそうやね (12/03/08)
|
勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン |
痒い所に手が届きすぎ (12/03/06)
|
地獄のケンカボーグ |
パイロンとはなんだったのか。 (12/02/28)
|
黙示賢者ソルハバキ |
BZを+1してその上マナ回収は強い。ハンド0でもハッスルキャッスルと組み合わせるとマナ回収ができるし・・・ (12/02/28)
|
遊びだよ!切札一家なう!/カレーパン・マスター 切札勝太 |
時代に埋もれていくネタカードだと思いきや、紅蓮ゾルゲで一気に価値が上がったね。 (12/02/28) ○ うーん、裏返ってるときに無限掌使えば軽量は倒せますね (11/11/14)
|
躍動するジオ・ホーン |
ラムダ呼び出すなら進化の化身でいいかもだけど、それ以外のエイリアン種族のデッキなら優秀なサーチャーになれるよね。 (12/02/28)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。