スポンサードリンク

cosbyさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 殲滅の英雄ハンニバルZ
 墓地にカードがたくさんあったら神。 (10/06/29)
 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター
 覚醒できれば強いですね〜 (10/06/29)
 クリスタル・アックス
 まえぶれなくいきなり出てきてシールド2枚破壊は強い、パーフェクト・ギャラクシー殿堂により弱ったものの汎用性が高いと思います (10/04/30)
 超神星DEATH・ドラゲリオン
 いきなり出てきてパワー9000以下すべて破壊という強くてかっこいいカードだと思います (10/04/29)
 斬隠蒼頭龍バイケン
 ソウルアドバンテージのプレ殿により使われなくなったかわいそうなカードだと思います (10/04/29)
 密林の総督ハックル・キリンソーヤ
 黒緑速攻に使われて、ブラッディ・シャドウを通り抜けるつよいマナ進化クリーチャー (10/04/29)
 バキューム・クロウラー
 いろいろクリーチャー能力を使いまわせるつよいカードですね (10/04/29)
 魔光王機デ・バウラ伯
 ナイトではかなり強いほう、使いやすいです。 (10/04/29)
 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー
 不死身というおもしろい能力を持ったクリーチャーですが、悪用されて殿堂入りしてますね。 (10/04/29)
 死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル
 こいつのおかげでデーモンコマンドがかなり強くなった、連デモに入れるなど。 (10/04/28)
 魔弾ソウル・キャッチャー
 ブラッディ・シャドウとのコンビが強いと思います。 (10/04/28)
 死神明王バロム・モナーク
 このクリーチャーはアタックした時だったら、強かったんですけど・・・ (10/04/28)
 大邪眼B・ロマノフ
 Mバーン、手札破壊3枚は強い!! (10/04/27)
 暗黒の悪魔神ヴァーズ・ロマノフ
 なかなか強くておもしろいカードだと思います。 (10/04/27)
 大勇者「銀河の誘発」
 こいつのおかげで究極進化&究極進化MAXをかなり出しやすくなったのでは? (10/04/27)
 死神明王XENOM
 B・ロマノフに劣るが相手の手札を増やさずにシールドを割れる強いアタッカーだと思います。 (10/04/27)
 大地と永遠の神門
 HMを出したり、MCを出したりなかなか使いやすいのではないのだろうか。 (10/04/13)
 アクアン
 プレ殿しないとおかしい (10/04/11)
 超神羅ギャラクシー・デスティニー
 キリコの殿堂入りで使われる機会がふえるのでは?銀河の誘発とともに (10/04/11)
 蒼狼の始祖アマテラス
 出てきた時から殿堂呪文カードを使えるなんて強すぎると思っていたんで殿堂入りになってよかったと思います。 (10/04/11)
 スパイラル・ゲート
 いくら青単があばれていたからって、こいつまでまきぞえをくらうことはなかったとおもいます。 (10/04/11)
 母なる星域
 今回の殿堂で殿堂入りするとおもっていましたので安心とがっかりの両方があります。 (10/04/11)
 ファイナル・アンサー
 出た当時は強いと思いましたが、あいての手札が少なくなってくるとどうしようもなくなります。 (10/04/11)
 悪魔神バロム・エンペラー
 バロムのコストのおもさをカバーしたのは良かったと思います (10/04/11)
 聖鎧亜キング・アルカディアス
 このカードに苦しめられたことはよくありましたプレ殿してよかったと思います (10/04/11)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク