(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
瀧のマジックマ・ショー |
同コストにトリプルブレイン、1つ下に邪魂創世、1つ上にクワトロブレインがあるので自分のクリーチャーを破壊することを利用して差別化かな。ドロンゴーとのデザイナーズコンボなのかもしれないけどそれならブータン転生でいいし・・・って感じ。 (14/02/21)
|
一極両得 マクノカ&ヌクノカ |
現状はもっといい3コストのマナブーストありますが、カツキングMAXみたいな汎用性の高いエグザイルクリーチャーが増えたり殿堂入りの動向に応じて評価上がってくるか (14/02/14)
|
きぐるみ妖精ユッキー |
モスキートっていうのが既にいるのでパワー2000欲しかったですね。種族デッキが現実的な使い方かな、と思います。 (14/02/14)
|
停滞の信者 ブリトニー・ステイシス |
この能力で5マナは強い。《勝利の女神ジャンヌ・ダルク》や《閃光の神官 ヴェルベット》、《光器パーフェクト・マドンナ》との相性がいいので天門にも入れたくなるスペック。 (14/02/14)
|
涙の卒業プリン |
パワーがあるので小型に対して殴り返せば1体倒して、もう1体止められる・・・と思うのですがどうしてもホワグリと比べてしまうのでもう少しパワー低くてもいいからトリガー欲しかったかな・・・。 (14/02/14)
|
封魔聖者シャックル・アーマ |
効果は勿論ですが、パワーがとても高い。パワー4000まで受け止められるのは優秀だと思います。 (14/02/14)
|
埋没のカルマ オリーブオイル |
対墓地ソだけじゃなく、ミラクルフィーバーの妨害にも。自分のLO防止、対ビートのトリガーとしても優秀ですし、腐りにくいメタカードですね。 (14/02/14)
|
五郎丸コミュニケーション |
ディメンジョンゲートとの相互互換ですね。当然ですが悪くないです。今後またあるかどうか分かりませんが、メガデッキレギュレーションでは必須級の1枚だと思います。 (13/06/21)
|
空域の守護者ブインビー |
決して弱くはないが、シューティングはともかくミカドやボルシャックで焼かれてしまう素のパワーの低さが残念。ただ、普通に出してドローでも強いので環境次第で使う場面は出てきそう。 (13/03/30)
|
クイック・スパーク |
意外に評価低くてびっくり。手撃ちタップ呪文の最強に成り得ると思います。 (13/03/21)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。