スポンサードリンク

豆大福さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 戦極竜ヴァルキリアス・ムサシ
 ジャイアント主軸で組んだら割と使えた。ガチだと厳しいかもだけども面白い動きができる。 (12/07/15)
 鬼無双カイザー「勝」
 使ってみたところ3rdGの補助があっても2コスブースト入ってたら2~3回しか勝てない。ブロッカー消せるったって他にもいろいろな方法があるし追加ブレイクだって3~4枚しか割れないなら紫電で充分。仮にに勝ち続けたとしてハヤブサ出されたら今までの苦労も水の泡。「負」と言われても仕方ない。 (12/07/01)
 大群の桜
 ビーストフォークが横に並ぶほどパワー上がるし、ペトローバやらその他のシスクリを勝利ガイアールから守れたりガードマンも捨てたもんじゃない。今後に期待 (12/07/01)
 諸肌の桜吹雪
 攻守にわたり活躍するユーティリティプレイヤー。ビートに対して殴り返し、その後の攻撃をシャットアウト。ハヤブサ使ってブロッカーにしても強力。 (12/07/01)
 偽りの名 オレオレ・ライオネル
 ヘブンズ意外に入れるデッキが見当たらない。ヘブンズで使えばアルドラやらなんやらでジャッジに勝ちやすいしいいと思う。ただ、いかんせん不確定…。 (12/06/26)
 友情の炎獄ゲット
 評価下げ。弱いわ…。 (12/06/18)
▲ 2〜3が限界。ただ決して弱くはない。強くもないけど・・・。 (12/04/21)
 光流の精霊ガガ・カリーナ
 進化元にAコマ進化の強い味方。最近は勝利プリン呼べるようになって選択の幅も広がってなかなか (12/05/04)
 ボルバルザーク・紫電・ドラゴン
 エクスにSAあるならこっちにもつけてやれよ!!冗談はここまでに実質Qブレイカーにサポート充実、弱いわけがない。 (12/05/04)
 ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
 連発して削りきれなきゃ出したヴォルグでビートってこいつぁひでぇやw即死コンボまで出てきてるしいい加減殿堂を考えたらどうだろうか (12/05/04)
 機神勇者スーパー・ダッシュ・バスター
 除去しながら8000のクリが飛んでくると思うとかなり厄介。進化元も緩く構築の幅を狭めないのも強いと思う。 (12/05/04)
 氷結カッチ・コチーン
 こいつに散々足止めくらって惨敗したわw本当に使われたり使ってみて初めて分かる強さ。 (12/04/25)
 次元流の豪力
 「強い」この一言。ただ殿堂だけはマジで勘弁してほしい。 (12/04/23)
 魔弾バレット・バイス
 やり始めのころ何も知らない自分にハンデスの恐ろしさを教えたカード。トラウマ以外の何物でもない。 (12/04/23)
 無限鉄拳オニナグリ
 マッスグがいてようやくいい感じ。パンプはハンティングじゃだめだったのか?イラストは自分好みです。 (12/04/23)
 鬼神!ヴァルボーグなう
 名前はともかく3ターン目に出ればかなりのもの。2マナハンターがあれば5マナの手札進化のように扱えていい。序盤〜中盤で仕事をしてくれるはず (12/04/22)
 特攻秘宝カースガイ
 グランドクロスとのコンボ決められてやばかった。さらにペトまでつけられどうしようもない状態に…。 (12/04/07)
 時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ
 使う時も使われるときも本当につまらないと痛感するカード。でも強いので使います。 (12/04/03)
 黒神龍ドボルザーク
 再録してほしいなぁ…。あと4枚はほしい。Cロマで使ってます。 (12/03/31)
 光器ララバイ
 光のハンターでデッキ組みましたが強い。みるみる敵獣が殲滅されていく。シャイニーと組めばメリーアンとシャンデリアで3体タップなんて芸当もできる。 (12/03/29)
 地獄のケンカボーグ
 単純にこのパワーは評価できる。ハンターでありエイリアンでもあるのでサポートも充実。ヴァルディの種にも最適。ギガッピ・・・。 (12/03/28)
 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
 馬鹿みたいに強い。リアルでムーンナイフ⇒ジェットドリル⇒勝利流星やったらほとんどうごけなくなった。恐ろしい。 (12/03/27)
 キング・ポセイドン
 ホーガンで出したい (12/03/26)
 キラー・クサリガマ
 普通に強いと思う。クリ2体以上並ぶと辛いけど軽いしいい。 (12/03/26)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク