スポンサードリンク

緋村さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 時の玉 ミラク
 種族強化があれば化けますね。  チューザにすら勝てないのは痛い。 (15/09/07)
 シルド・ポルカ
 よく考えたら赤でシールドセイバーって凄く強かったです。速攻全般に必須級。 (15/09/07)
▲ ファイヤーバードで固めたデッキの貴重な速攻対策なんですかね。たぶん。 (15/06/20)
 ブレードグレンオー・マックス
 今は出番ないですね (15/09/07)
 ボルメテウス・サファイア・ドラゴン
 使われましたが全く怖く感じませんでした。  踏み倒せないと強くないと思います。  10マナで使われるのであればメビウスGのほうが怖いです。 (15/08/31)
○ 素直にでれば強いです。 (13/09/01)
 ボルメテウス・ブラック・ドラゴン
 アドバンテージをとれる速度がどうも遅いように感じます。 (15/08/17)
 ドギラゴン・エントリー
 使い道がぱっとでてきません (15/08/17)
 グローリー・マッスル
 いくらなんでも使い道ないと思います (15/08/17)
 戦空の伝道士バルスβ
 バルスw (15/08/15)
 堅牢の翼 アリシオン
 対策されていなければチューザ対策になります (15/08/14)
 龍魂教会 ホワイティ/極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド
 状況に応じて使えるのが凄く強いです (15/08/05)
 雷鳴の守護者ミスト・リエス
 白単に入りそうですね (15/07/14)
 大邪眼B・ロマノフ
 カラダンヴィルジニア4:4で現在でも環境トップあると思います (15/07/13)
○ 12000Tブレイカー7マナ召喚酔い無しってヤバイですね!!! (14/04/08)
▲ 召喚条件が厳しいです。効果も即出しして真価を発揮するのでこの評価で。 (13/03/23)
 連唱 フェアリー・ダブルライフ
 ビッグマナで必須の部類に感じます (15/07/06)
 ピクシー・ライフ
 汎用性が高いですね (15/07/06)
◎ 1マナでのマナ回収となると強いですね。 (13/03/23)
 フェアリー・クリスタル
 ゼニスのミラクルですね (15/07/06)
 天運ゼニスクラッチ
 ゼニスが割と強く、4枚必須だと感じたため評価上げ (15/07/06)
▲ 運要素強すぎる上に、それを減らそうとすると構築がワンパターンに縛られて弱いです。シャッフルした後に1枚山札の上に置くとき選べるカードなんかが出ちゃったら評価は変わりそうです。 (13/03/23)
 戦慄のプレリュード
 無色が踏み倒したい部類のカードであり、噛み合っています。 (15/07/06)
○ ベートーベン専用だけど実際強い。 (13/03/23)
 トンギヌスの槍
 ピクシーライフで戻せるのが優秀ですね (15/07/06)
 黄金龍 鬼丸「王牙」
 アンタッチャブル対策といったところ (15/07/06)
 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン
 特定の構築に刺さりますね (15/07/06)
○ ドラゴン対策としては最優秀ですね (14/10/08)
▲ 刃、ウエディング、ローゼス、戦慄のベートーベンと強力な無色が多すぎて霞みますね。 (13/07/31)
 「祝」の頂 ウェディング
 汎用性の高い切り札級カードですね (15/07/06)
◎ 11マナ払うならこのくらいは強くないと!! (13/07/23)
○ とりあえずこいつと緑と黒入れとけばデッキ作れます(笑) (13/03/22)
○ どうしてもコスト11が重いけど有効に効果が決まれば勝ちは約束されたようなもの。 (13/01/06)
 「戦慄」の頂 ベートーベン
 小型対策といったところです (15/07/06)
○ 評価ミス (14/02/28)
◎ 運命と組み合わせると大安定のフィニッシャー。 (14/02/28)
 「智」の頂 レディオ・ローゼス
 汎用性が高い切り札級カードですね (15/07/06)
 「俺」の頂 ライオネル
 ゼニスのヴィルヘルムですね (15/07/06)
 「獅子」の頂 ライオネル・フィナーレ
 俺の頂きからの大勝ちコンボですね (15/07/06)
 リーフストーム・トラップ
 緑を使うデッキは大体並べるデッキだったりするので、確定除去とはいえ使うデッキは選びそうです。 (15/07/05)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク